• 締切済み

下腹を引っ込めたい

30代女です。幼少期の頃から食事をすると下腹がぽこっと出てしまい、どうにかしたいのですが、なかなかうまくいきません。 起床直後は普通ですが、何か食べるとすぐぽこっと出てしまいます(食べ物ではなく、飲み物を1杯とっても出ます)。いったん食べると排便しても引っ込まず下腹は出たままで、昼食、夕食ととるごとにどんどん出てきて、就寝前はいわゆる「幼児体型」にまでなっています。その後、就寝して翌朝になるとへこんでいます。ライフサイクルは、起床→朝食→排便→昼食→夕食→入浴→就寝。このうち引っ込んでいるのは起床~朝食間のみです。 特に困っているのが外食時です。少しでも食べるとどんどん下腹が出てくるため、スカートがきつくてこっそりホックやファスナーを外すこともしばしばです。忘年会や新年会など、たくさん食べるとわかっているときは予め緩めのワンピースを着ていくなど対策していますが、限界があります……。測ってみたところ、起床から就寝までの間に十センチ近く膨らみます。朝と晩で下腹のみ変化が大きすぎるので、一日中外出するときの服装がままならず、悩んでいます。 体型ですが、20代前半からずっと身長160センチで体重は45キロ、全体的に細めです。独身で、出産経験などはありません。どうにかしたくて腹筋を鍛えてみましたが、胃の辺りは筋肉がついて引き締まったものの、下腹は相変わらずです。健康体で、便秘もしていません。 食事中から下腹がどんどん出てくるのはなぜか、どう対策を取ればいいのか、教えてください。また、下腹を引っ込める(というか今みたいに極端に出ないようにする)いい方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • pop8864
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

2の方がおっしゃってられるように胃下垂の可能性が大きいです。 1の方のURLにある腹筋を毎日すこしづつでもすると改善すると思います。 ところで、質問者さまは反り腰・O脚だったりしませんか? 骨盤まわりの筋肉が弱いと、腹筋にも力がはいりません。 下腹の腹筋運動に加えて、骨盤運動も毎日しましょう、立ち方や姿勢にも気を配りましょう。足をくんですわったりしませんように。 骨盤・腹筋両方にきくなら、ピラティスなどのコアトレーニングかも。 ピラティスは、コア(体幹)の筋肉(内蔵を持ち上げる役目)の為のトレーニングといわれています。 渡辺満里奈の本とかちょっと前に流行りました。本屋さんで立ち読みでもなさってみては? http://www.amazon.co.jp/gp/product/4838784872

  • Liruru
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.2

全然参考にもならないですが、私も同じです。 私は男なのですが、かなりの痩せ型で、同じく下腹部のみぽこっと出ています。食事すればなおさら出ていやですよね。  もうご存知かもしれないですが、胃下垂という体質が考えられるのではないでしょうか?胃下垂をどうにかする方法は私も知らないんですが・・・。まったく不思議ですよね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

関連するQ&A