• ベストアンサー

近親婚の子供が障害を持つ可能性が高いのはなぜですか?

近親婚の子供が障害を持つ可能性が高いのはなぜですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.2

 遺伝について、高校生物程度の知識があるとして説明します。  ヒトはいろんな遺伝子を持っており、誰でも病気や障害の遺伝子をいくつか持っていると言われます。でも誰もが病気や障害になるわけではないのは、それらの遺伝子が劣性で、二つそろわないと発現しないからです。  いま、Aさんがいて、ある障害の遺伝子x(劣性)を持つとします。でもAさんはもう一つの遺伝子X(優性)を持ち、このため障害は発現していません。Aさん自身にも自分が障害の遺伝子を持っていることはわかりません。  Aさんの結婚相手がxを持っていなければ、Aさんの子どもには障害は発生しません。でもx遺伝子は半分の確率で受け継がれています。子どもの結婚相手もxを持たなければ、Aさんの孫にはx遺伝子が 1/4 の確率で受け継がれます。でも、孫にも障害は発現しません。  Aさんの孫同士(いとこ同士)が結婚したとすると、両者がx遺伝子を持つ確率が 1/16 になり、それらの両親からの子どもが xx の劣性のホモになる確率は 1/4 です。そして、その場合、障害が発現します。  x遺伝子自体が珍しく、例えば何万人に一人しかないような遺伝子なら、親戚同士の結婚でない限り、めったにxxの組み合わせの子どもはできませんが、この遺伝子を持ったヒトの孫であるいとこ同士だと 1/64 の確率で xx の組み合わせになることになります。  障害などが必ずしも一つの遺伝子で発現するとは限りませんので、これは一つのたとえですが、要するに、親戚同士でなければめったに出会わない劣性遺伝子が、親戚同士だとである可能性がある、ということだと思います。  なお、この例のAさんというのは、特別な人ではなく、あなたであり、私であるのです。  

その他の回答 (1)

  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.1

両親双方に同じ劣性遺伝子を持つ可能性が高く、その遺伝子が障害をもたらす物で有る場合、遺伝子障害の発現率が高くなるからです。

関連するQ&A