• ベストアンサー

日銀

予備知識はほぼありませんのでよろしくお願いします。 貨幣の発行についての質問です。 1.日銀が貨幣を発行します。これが流通するのは、各銀行に預けられた貨幣との「交換」であってますか?。つまり、我々が古い紙幣を銀行に預けても、おろす時に新札になっていたりする。これで新しい貨幣が流通する。 2.だとすると、つまり貨幣の発行が、常に、既に流通している貨幣との交換という方法のみで流通するのであれば、日本に流通するお金の総額は海外との交易を除外すれば常に一定であると考えていいですか?。 3.一万円札の製作コストが人件費なども含めて22円ぐらいと聞いた事がありますが、その額はともかくとして、そうだとすると、交換する度に日銀に78円の利ざやが発生するように思えるのですが、これもあってますか?。多分違うと思うのですが、だとするとどこが間違っているのでしょうか? 4. 3があってるとすれば、その利ざやは莫大ですが、どこに行くのでしょうか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumayoko
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.2

日銀が貨幣を発行するのは交換だけと考えるには間違っております。 一例をあげます。 日銀は「銀行の銀行」といわれるように民間銀行との間で、お金の貸し借りを行なっております。日銀が貸し出せば貨幣の発行は増え、市中銀行が日銀に預金すれば貨幣は日銀に還流します。 その他、日銀は公開市場操作と言う仕事もします。世の中にもっと金が出回るようにしたいと思うときには民間銀行が持っている国債や手形を買い取ります。逆に金が出回り過ぎてインフレになりそうだと思えば、日銀が国際等を民間銀行に売りつけた現金を回収します。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。 つまり、日銀が発行したお金を、民間銀行が「借りる」。そして、いつか、返済するわけですね。その時利子が発生するのでしょうか?。 いずれにせよ、「借りる」ということは、「返す」事が前提とされているので、日銀と民間銀行の間でお金の行き来があるにせよ、日銀を含めた”世の中”のお金の量は変わらない気がします。

その他の回答 (2)

  • kumayoko
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.3

#2です。 最後の文を訂正します。 日銀が国債等を民間銀行に売りつけて現金を回収します。

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.1

1 交換でほぼ合っていると思います 2 国内の貨幣流通量は実体経済によって変化します   景気が良ければ流通通貨量は増え悪ければ減ります 3、4 札のコストは確かに数十円ですが補助貨幣(1円10円100円500円)は額面よりも高いコストがかかります 特に1円玉は1円ではつくれませんし他の補助貨幣も同じです 貨幣鋳造において利ざやはないと思いますトータルでみればコストはかかってるはずです

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。 2.景気によって増減するとの事ですが、それは貿易黒字の事ではなくて、国内のお金が増減するのでしょうか?。 3.4.利ざやはないのですね。

関連するQ&A