- ベストアンサー
ここの文構造と意味が把握しにくいです。
He saw some older, local boys -men, to him- sitting onthe rocks. ここの箇所の文法と意味が把握しにくいです。 どなたか分かる方説明していただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。12/24のご質問では迅速なお返事を有難うございました。 1.文法上の分析は以下の通りです。 He:「彼は」主語S saw:「見た」目的語をとる他動詞V some~to him:「~の少年達を」目的語O sitting:「座っている」補語C on the rocks:「岩の上に」修飾語M(補語sittingにかかります) つまり、基本の文は知覚動詞seeを使って、see O ~ing「Oが~しているのを見る」という構文で、 「彼は、少年達が、岩の上に座っているのを、見た」 というSVOCの第5文型になっています。 2.文中にある-men, to him-は、「-ハイフン」を用いることで、挿入の働きをしています。 ここでは、すぐ前の名詞boysの補足説明、言い換えとして挿入された句です。 3.menをboyとの対比からどうとらえるかがポイントです。ここでは、boy「未成年の少年」に対して、men「成人した男性」というニュアンスでとらえています。 4.to himのtoは「対象」を表す前置詞で、ここでは「~にとって」という意味で使われています。従って、men to himは「彼にとっては成人男性」という意味となり、boysの補足説明として使われているのです。 5.以上を踏まえて訳例は (直訳)「彼は、何人かの年上のこの土地の少年達、彼にとっては成人した男達に見える少年達が、岩の上に座っているのを、見た」 → (意訳)「彼からすれば大人に見える、この土地の年長の少年達が、岩の上に座っているのが見えた」 ぐらいになります。 以上ご参考までに。
その他の回答 (3)
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
He saw [some older, local boys -men, to him-] [sitting onthe rocks]. で分けられるSVOの第3文型です。 彼は 見た 年上の地元の少年たちを でSVOですが、-men, to him-は「彼には少年というよりは大人に 見えた」という付加。 そのあとのsittingは現在分詞でこれの主語は [some older, local boys -men, to him-] になります。ここは関係代名詞で表わすこともできます。 後ろから前に訳して、 岩の上に座っている(少年たち)。 まとめると、 彼は岩の上に座っている年上の地元の少年たちを見た(彼の目 からは大人に見えたが)。 となります。
お礼
関係代名詞にしてみるとすると、He saw some older, local boys - men, to him-, who were sitting on the rocks.でしょうか?? いちおー、特定人物なので ,whoにしてみましたがあってるでしょうか? どちらにしても、大変分かりやすく参考になりました。 ありがとうございます★:)
- bonobonox
- ベストアンサー率33% (5/15)
前後関係が分からないので、ご参考まで -men, to him-は挿入もしくはsome older, local boysと同格 ですの、まずはそこを飛ばして読んでみると He saw some older, local boys sitting onthe rocks.(SVOC) (彼は、数人の年上の少年がそこの岩に座っているのを見た。) というつながりが見えます。 で、飛ばした部分はboysに対するmenと見て、「大人」の意味ととる。 men, to himは「彼にとっては大人」 以上より 「数人の地元の少年たちが、もっとも彼にとっては大人たちがそこの岩に座っているのを(彼は)見た。」 のような感じかな。
お礼
英語では文脈が大事なので、文を掲載すべきだったのですが掲載できない事情がありまして^^; それにもかかわらず丁寧に答えてくれて嬉しかったです。ありがとうございました。
- d-y
- ベストアンサー率46% (1528/3312)
He saw some older, local boys sitting on the rocks 挿入句を取っちゃいましたが、これならわかりますか? 「彼は、より年上の現地の男の子たちが岩の上に座っているのを見た」のような意味です。 men, to him この部分は挿入句ですが、some older, local boysについて追加の説明をしています(文法的に言うなら、some older, local boysと同格の言い換えということになると思います)。 menというのは「(一人前の・大人の)男たち」ということです。 to himは、「彼にとっては、彼から見れば」の意味です。 要するに、その前のところで“boys”と言ったことに補足して、「boysとはいうものの、彼から見れば立派な大人だった」ということを説明しています。
お礼
挿入句をとってみるということは必要ですよね。。俺はその挿入句の意味が分からなかったのですが、対比してたんですね。すごく為になりました!!
お礼
素晴らしいです。大変分かりやすく、なるほど~と思いました。第五文型までは見抜けたのですが、挿入句のmen to himが何のこっちゃわからなかったのですが今、分かりました!ありがとうございました!XD