- 締切済み
バイトが続きません
大学に入って1年、 どれも続きません。 まずは飲食店。 時給はよかったんですけど、 お客さんのタバコに耐えられなくてやめました…(2ヶ月) それに、やはり常に愛想よくして、 酔っぱらったお客さんに気をつかうのにも疲れました。 情けないです; 塾講師 電車通勤とスーツ必須がしんどくてやめました。(2か月半) これの合間に 3種類の短期バイトをして、生活してきました。 落ち着いて、腰を据えてアルバイトしたほうがいいと 思うのですが、 すぐ嫌になってしまいます; こんな調子だと、社会人になってからが心配です。 こんな私は、どうすればいいんでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mars-r
- ベストアンサー率18% (112/594)
心配しなくても大丈夫ですよ、今のあなたでは社会人にはなれませんから。 自分に嫌なことがあると我慢できなくて、無責任に逃げ出す癖がひどいようですね。 今のあなたは働かなくても飢え死にしないから簡単に逃げ出せるんですよ。 親に「卒業したら一切援助要らないから」って宣言しましょう。 そこで想像しましょう。 今のままの甘ちゃん体質を治さないとどうなります? 電気、ガス、水道を止められて住んでるところも追われて・・・ニート以前にホームレスですよ。 そして、寒い冬のある朝・・・冷たくなってる屍骸として発見されて、お終いチーン。 以上。
- katyan1234
- ベストアンサー率18% (347/1849)
>酔っぱらったお客さんに気をつかうのにも疲れました。 当たり前 >電車通勤とスーツ必須がしんどくてやめました。(2か月半 これも仕事する限り当たり前、スーツがしんどいなら教えるのは苦にならないんですよね? 経験不足だから仕方がない。こうして色々経験して仕事とはこういうものだと割り切るしかないですね。それが嫌ならバイト、フリーターです 後は給料が安くてもと言う事になる 給料が高い=何かありますよ。 まだ慣れていない、そして目標を決めてない。とりあえず社会勉強のために色々経験してください。
- yuko0401
- ベストアンサー率45% (240/530)
高校1年生からバイト漬けの人生送ってる30代です。 (話すと超長くなる訳があって正社員に就けず、今もパートで働いてます) 私は16歳の時から5年間、自分が住んでる団地の商店街の中にあるスーパーのレジ係を勤めました。 高校が駅近くにあり、バイト先が家をはさんで学校と正反対側にあったので夕方5時に入るのが精一杯で(当時は8時閉店なんて当たり前の時代でしたから)、応募する際駅前で時給も高いスーパーも考えたのですが、あえてこっちを選んだのは「見返してやりたい」という気持ちからでした。 私は中学時代いじめられっ子で、今ほど被害者を学校が保護してくれる時代でもなかったので、担任には「おまえは社会人としてやっていけない」とまで言われて…。いじめのせいで対人恐怖もあったので、いじめっ子含め知ってる人の目立つところでバイトし、自分を試してみたかったんです。 もちろんお酒を扱っている店なので酔っ払いもきたし、店員を人と思わないような、横暴な態度を取る客もいたりして、閉店後に大泣きしたこともありました。噂で「パートのおばちゃんが怖い」とも聞いていたので…。 しかしバイト先で知り合った別の高校のバイト仲間含めみんな慰めたりしてくれ、怖いと言われていたおばちゃんパートさんたちにもかわいがっていただき(成人式にはたくさんのプレゼントをいただきました)、時代の流れでそのスーパーの経営が傾き出した専門学校2年生(一浪したため)の半ばまで勤め上げました。 おかげで学業の方がおろそかになりましたが(^^;)ここでの経験は後にずいぶん役立ちました。「接客業として致命的な病症」を抱えていながらも、別の大手スーパーで3年以上も続いたんですから(その時にお世話になった主任からは、今でも年賀状を送る仲です)。 長く勤めると、いわゆる「変な客」も「この程度のことで自分を表現できないなんて哀れな奴…」とか冷静に思えてきます。大抵この手は「上の奴呼んで来い」とか言い出しますから、それまでの辛抱です(私も何度か本当に呼んだことがある、食品マネージャーが店長の振りして応対したことも)。 そして今は「障害者」として、地元の不動産会社にて事務の仕事してます(趣味のパソコンが採用の決め手となった)。店長や営業さんと同じフロアなので、時々店長の雷が落ちたりしても、最近では余程凄い怒り方じゃないと避難しなくなりました。仕事に役立つ難しい国家試験にも挑戦する気になりましたし(落ちたけど)。 …と、私が今までずっと仕事して来れたのも、中学と、あと高校の時の担任にも言われた「おまえは社会人としてやっていけない」という言葉を見返してやりたい一心でした。医師に、一時期休養を勧められたのですが断り、休職活動期間以外はずっと働いてきています。 (職種はスーパーのレジ(計10年)・工場のライン作業員(計5年)・そして今のデータ入力事務(1年~継続中)) 長くなりましたが、おっしゃられていることすべてがダメなら、働くどころか普通にどこも出かけられませんよ?大学は何で通っていますか?当然タバコを吸う別の学生も学食とかにいますよね?大学生なら飲み会とかもあると思うしすべて回避できるとは思えませんが? (私は夜間制の専門学校でしたが、先の大手スーパーで一時期学生アルバイトの管理もしていたので大学生の実態はよく聞いてる) 学生生活も含め、大学に通う意義、バイトを何故するかという「目的意識」を文字通り掲げてバイトするべきかと思います(まともに高校行かなかった者が言えたものではないですが(^^;))。他の大学の子と友達にもなれて楽しいですし、社交性も身につきますよきっと。これは就活の時にプラスポイントになるはずです。 参考になれば幸いです。
私もパン屋や販売、飲食などなどなどたくさんアルバイトをしてきました。 だいたいどれも半年や一年くらいです。 人間ほとんどの人がどの仕事・アルバイトにおいて一度、二度は『辞めたい』という思いの時期にさしかかることがあります。 みんなあなたと同じです。 カップルに倦怠期があるように、仕事にも倦怠期があるのです。 その倦怠期を我慢できるかどうかがその人間の器が測れます。 その倦怠期を乗り越えると案外楽しいことがあったりするものですよ。 仕事を覚えるとやりがいも出てきますし、何より自分より下が入れば仕事って楽しいものです。 自分ができるように感じますしね。 私も今働いている飲食店で、厳しいし、バイトの子は良くても社員との人間関係がイマイチで1ヶ月ずっと辞めたかったです。 でもそれに絶え、(辞める度胸がなかっただけとも言えますが)今は楽しくやっています。 ある程度一緒に働くと慣れますし、会話も増えて楽しいです。 後輩も入ってきて頼られるようになってきたりもしますしね。 一度我慢して三ヶ月は続けてみて下さい。 楽しくなると思いますよ。
- 3sin3sin
- ベストアンサー率14% (2/14)
お金にこだわって探すためです。 もちろん、バイトですしそれでいいとは思いますが、 以前働いていた会社が交差点の無い、信号を2個曲がるだけで 家から一番近い、コンビニの前が会社でした。 そーとー嫌でしたが、45分の短い昼休憩中にシャワーを浴びるなど 何物にも、変えれない価値がありました(笑) 朝も会社は8時20分から、多分特ダネのオープニングを見てからの 出社は僕だけでした。 大体、最初からスーツ必須と分ってバイトしてたんですか? 大学生は学業優先。自分のキャパにあった仕事からどうぞ。
- wafflemoon
- ベストアンサー率28% (26/90)
とりあえず、嫌でも暫くやってみることをオススメします。 俺はまだ高校生ですが、一応バイトは長期一本でやってきました。 俺のバイト先でも店長がタバコを吸い、つらかったのですが そのうち、それに対する対応や慣れが出てきます。 また、お客さんに対するときも、最初はムカッと来るけど いずれ慣れて愛想笑いができるようになります。 とりあえず、辛くても少しやってみることです。 何れの解決方法もみつかるとおもいますよ。
- ZKl2o3Bsom
- ベストアンサー率18% (34/182)
>こんな私は、どうすればいいんでしょうか。 そんな貴方自身を変える気がないのなら、短期の仕事専門で派遣会社に登録する以外無いでしょう。