- ベストアンサー
認知症の親の投資信託
- 認知症の親が投資信託についてどうすれば良いかわからず困っています。
- 親が取引していた投資信託の一部が評価損益を出しており、解約する際に金額を支払う必要があるのか心配です。
- 投資信託の仕組みや銘柄の変え方について教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
解約時に新たにお金を支払う必要はないです。 評価損益がたとえマイナス1億円でも新たに1億円払う必要はありません。 すでに預けてあるお金から損をした分のお金(と信託財産留保額)が差し引かれて戻って来るだけです。 儲かっている場合には税金を除いた金額が戻って来ます。 預けてある資金からは信託報酬などの費用が毎日削り取られています。 その投資信託の運用が十分に成果をあげていれば差し引きでプラスになるのですが そうでない場合は解約を一日遅らせるごとに損が増えることになります。 投資の世界の鉄則に「理解できないものに手を出してはいけない」ということがあります。 たとえ現時点で儲かっていたとしてもこの鉄則は該当します。 私ならすべての投資信託を解約してからゆっくり考えることにします。 参考資料。それぞれのファンドに関する情報。 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=04311995&d=c&t=ay&l=off&z=b&q=l&k=c3&a=v&h=on&p=m130,m260,s http://quote.yahoo.co.jp/q?s=04312067&d=c&k=c3&a=v&p=m65,m130,s&t=2y&l=off&z=m&q=l&h=on http://quote.yahoo.co.jp/q?s=22311006&d=c&t=ay&l=off&z=b&q=l&k=c3&a=v&h=on&p=m130,m260,s http://quote.yahoo.co.jp/q?s=04311068&d=c&k=c3&a=v&p=m65,m130,s&t=2y&l=off&z=m&q=l&h=on http://quote.yahoo.co.jp/q?s=22311069&d=c&k=c3&a=v&p=m65,m130,s&t=2y&l=off&z=m&q=l&h=on 投信ボタンを押すと投信の概略の説明を読めます。
お礼
とてもわかりやすい説明で納得しました。それぞれのファンドに関する情報も見てみました。投資信託をやるにはかなり勉強しないと無理みたいですね。とりあえずすべて解約して今後の介護費用にあてることにします。どうもありがとうございました。