- 締切済み
償却資産の申告について
下記URLの内容で以前も質問をしたのですが、少し理解できなかったので、どなたかお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3586185.html
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
※勘違いしないで判断しながら理解してください。 >asa1117さんは会社の償却資産=固定資産の申告について尋ねているのですよ?これから書くことは全て会社の事です。簿内資産と簿外資産について書きます。 ☆(1)は使っていようが、いまいが、会社内にあれば、そうして会社が購入したなら会社の資産です。 ☆(2)は小口現金を入れる手提げ金庫はおそらく簿外管理しているはず。 ☆(3)LAN設備ケーブルも含みます。(あくまでも私のやり方だが、できるだけ単体で管理すれば、もし破損等で取替えの除却時に分筆しなくてよいです。) ☆(4)取得価格ー減価償却費+減価償却費累計=簿価(残存価額)の計算をしたらその簿価で固定資産税を料額表等によって調べます。後は計上して支払日に支払う事でよいのです。(税は地方によって異なるから税務署へ尋ねて下さい。) ※固定資産の簿内と簿外について少し説明します。 A簿内は固定資産へ計上と固定資産台帳に掲載した時に法務局へ申告するのです。 B簿外は取得価格も簿価も無い資産です。(多分費用処理している。手提げ金庫のようなものです。)紛失管理だけでいい。手提げ金庫 1個 C3月決算期に棚卸をして、実物と固定資産台帳が一致すればOKただし決算は会社によっていろいろ。 D重ねて書くと決算時は申告はしない。減価償却費計算と計上と棚卸だけです。 E前のを見たが、ここでは福利厚生費は出てこない。会社の固定資産の質問だと判断していますよ。 Fちなみに福利厚生費とは(障害保険料・慶弔見舞金・従業員の体育文化慰安費用・寮・外)を云います。
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
> そもそも減価償却は3月の決算時に計算すると思っていたのですが、 > 1月末に申告書を出して、決算時には何も提出しないという事でしょうか? 減価償却は会社の決算(法人税確定申告)で行う行為なので、必ず3月に行うというものではなく、ご質問者の会社が3月決算だから3月に1年分を決算整理仕訳で計上しているのでしょう。 一方、償却資産(税)は地方税で、対象試算の取得額が分かれば自治体の方で税額を計算して通知してきます。 【東京都主税局Q&A 固定資産税(償却資産)】 http://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/tozei/index_u.htm
お礼
ご回答ありがとうございます。 御礼が遅くなり、申し訳ございません。 そもそも申告するのは開業時、開業後に購入したものなんですよね。 購入したものが無い場合は申告無しでいいのでしょうか。 詳しく説明していただいたのに、申し訳ありません。