• ベストアンサー

イラストレーターのアウトラインについて

すでに出ている質問でしたらすいません。 イラストレーターで文字を縁取りする時は同じものを二つ重ねて下の方の文字の線を太くしているのですが、最終でアウトライン化するときに、(1)まず文字をアウトライン化し(2)更にそれをパスのアウトライン化し(3)合成して外枠のみのパスにしているのですが、その際になにやらぽつんと穴が開いていたりと、(1)の段階とは違う結果になる事があります。 適当な円いパスなどをかぶせ穴を隠す様にしてるのですが、何かよい方法はあるでしょうか? また最終的にフォントはすべてアウトライン化しますが、パスもすべてアウトライン化してデータを渡した方が良いのでしょうか?パスまでアウトライン化する必要が無いのであれば問題は無いのですが。 長くなりましたがお詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#56774
noname#56774
回答No.4

文字のアウトライン化については「どれが正しい」というものはありません。 人によって対応がまちまちなのでしょう。 私は、バージョンが古い(5.5です)ことと、 以前に線の属性のままデータを流通させてトラブルがあったことから すべてアウトラインにしています。 ですから「文字そのもの」「文字の縁取り」「文字の影(がある場合)」と 一組で3種類のアウトラインデータを作ります。 私の経験ではトラブルの大半がフォントと線属性でしたから それらを無しにしておけば安心という気持ちです。 ただ、本文文字など文字数が多い場合で 出力先が決まっている(データのやり取り実績がある)場合や、 一度きりの使用で使い廻しされない場合には 「文字そのもの」のアウトラインデータに線属性をつけることもありますが、 そうしたデータでも今までトラブルが出ていませんから 実際はあまり気にすることでもないように思います。 それでも自分がいちばん安心できる方法が精神衛生上いいのもですから 多少データが重くなっても私はそうしています。 ● 線属性をアウトラインにした場合に出る変換時の変形は アウトライン後に余計なパスを消したり修正したりしています。 変換設定をどうやっても鋭角部分が変形するなどはつきもののようですから。 ● 文字以外のパスの線属性についても デザイン表現に重要な線については極力アウトラインにしています。 が、0.5ポイントの線幅が1.0ポイントに変わってしまってもデザインに影響しないような部分では 線属性のままで流通させています。

haruoharuo
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございます。 丁寧に教えていただきまして参考になる点がたくさんありました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • digitaljj
  • ベストアンサー率54% (85/157)
回答No.5

ご使用のイラストレーターにアピアランス機能があるのでしたら、ANo.2の方の方法がベストです。ただ、「効果」のぼかしを使用する場合は、文字ボックスの作り方によっては「効果」のぼかしが消えてしまうことがありますのでご注意ください。 線の部分に異常な鋭角ができたりする場合は、線種パレットで「角の比率」に数字を入れ「角の形状」を「ラウンド結合」にすると異常な鋭角を軽減できます。 ご質問の、ぽつんと穴が開いていたり、が上側と下側との隙間というのであれば、下側の文字に塗り指定で処理できると思います。

haruoharuo
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございます。 ぼかしを使用する際には気をつけたいと思います。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • speedygon
  • ベストアンサー率35% (92/256)
回答No.3

パスのアウトライン化あたりに問題がありそうですね。それと、こちらに質問する時にはバージョンも書くと良いですよ。 他の方が仰ってるように、もとよりアピアランスで線を追加すれば良いと思いますが、他に考えられるのは、線のオプションの線端の形状か結合形状の「マイター」「ベベル」「ラウンド」のいずれかが影響しているように思えますが。

haruoharuo
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございます。 教えていただいた通り結合形状により結果が変わるようですね。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • underware
  • ベストアンサー率14% (33/224)
回答No.2

よく分からないけど、やり方が間違っているというか、私のやり方とは違います。 「イラストレーターで文字を縁取りする時は同じものを二つ重ねて下の方の文字の線を太くしているのですが、最終でアウトライン化するときに」 二つ重ねる必要なんてないですよ。文字に縁取りをすると文字がやせるからそうしているんだろうけど、アピアランスで新規塗りを追加して、「線」を「塗り」の下にすれば、線をどんなに太くしても文字の大きさは変わらず。それでアウトラインをかければいいと思うのですが。 あなたが言うような現象は経験したことないです。

haruoharuo
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございます。 仰るとおり私のやり方は変則的ですね。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • ikuccha
  • ベストアンサー率36% (21/58)
回答No.1

フォントをアウトライン化する(1)までで大丈夫です。 使用したフォントがファイルを開くPCにインストールされていないと違うフォントに置き換えられてしまいデザインが崩れてしまうため、フォントをアウトライン化して『文字』としての認識から『図形』としての認識への変換をする作業です。 (ちょっと説明が下手ですね。)

haruoharuo
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございます。 フォントのアウトラインまでで良いなら作りやすいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A