• ベストアンサー

人の重さが変わるのは何故 

人をおんぶするときに相手が泥酔してたり力がおもいっきり 抜けてたりするとどうしてあんなに重く感じるのですか? 普段はヒョイっと持てるのに。  どなたか教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.2

こんにちは。 全くの私見ですので違うかも・・・ 意識がしっかりしている場合、おんぶされている相手も 自然とバランスを取ってくれているからではないでしょうか? 子供が小さい時(ヨチヨチ歩きの時も含めて)起きてると 楽に抱っこ出来ましたが、寝ている時は重い様な気がしました。 赤ちゃんの時は、もともと軽いので気になりませんでしたが 座れる頃から変わった様な気がします。

choby
質問者

お礼

赤ちゃんもそうなんですか? 自然に赤ちゃんも体勢をつくっているから こちらも抱きやすいんですね!  ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • puyosen
  • ベストアンサー率47% (37/78)
回答No.3

 ものを持ち上げるということは、持ち上げたもの本体と自分自身との、両方をあわせた安定(重心)をとらなくてはなりません。  持ち上げる対象が、荷物等の形状がきちんと固定されたものであれば、持ち上げる方が重心を調節しながらもちあげることができますし、赤ちゃんのように不定であっても、赤ちゃん自身が意識的に、または無意識のうちに自分の座りよい体制や格好をとってくれれば(かんしゃくをおこしてのけぞったりしていない限り)、持ち上げる方もわりと自然にもちあげることが出来ると考えられます。  しかし、持ち上げる形状が著しく不定の場合、持ち上げる為の重心が非常にとりにくく、結果として持ち上げる方が頻繁に重心調節を行わなくてはなりません。酔っている人間は、脱力して形状が定まらない上に、手や足がぶらぶらしそれが重心の不安定さに拍車をかけ、持ちにくくさせている・・・それが結果として、非常に重く感じる(ぶらぶらの反動もあるのでそれも原因か?!)のではないでしょうか。

choby
質問者

お礼

確実に納得しました。  キーワードは重心ですね  おぼんに乗った食器とかも真ん中を 持てば安定して持てるって事ですかね!? ありがとうございました。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

>~相手が泥酔してたり力がおもいっきり >抜けてたりすると~ そんなときに限って担ぐ側の人が疲労しているからです。

choby
質問者

お礼

なるほど!w  それは確かにありますね。  色々ありますからね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A