- ベストアンサー
人の喜ぶ顔を見るのが嬉しくて・・・・だけど
私は人が困っていたら何か力になりたいとすぐに考えてしまいます。 力になってあげてその喜ぶ顔を見ると嬉しくて仕方がありません。 自分の予定があっても相手の合わせてその予定は後回しにしたり・・・ でも、友達がいません なぜなんでしょうか。 寂しくて どうして良いのか判らなくなります 何処が悪いのでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1919kimiさんは一人暮らしですか? 家族なら理解してくれていると思うなー 実は私も1919kimiさんと似ています 自分が「人の喜ぶ顔が見たい」というのは自分だけの事で 見返りなんて考えていないでしょう? 1919kimiさんの性格を利用しようと思う人がいるかもしれないけど そのままでも良いと思うなー。 友達はその内できる・・位の気持ちでいいんじゃないかなぁ。 きっと1919kimiさん事を判ってくれる人に巡り合えると思います。 困っている人がいるのに「見てみぬ振り」する「冷たい人間」より とても良いと思うよ(自分に言い聞かせているみたいですが・・・) 寂しくて仕方が無い時はあるよね。 でも、強くなるという事は人を蹴落としたり馬鹿にする事じゃないもん 寂しい時どう乗り切るか、紛らわすか自分で考えるしか無いと思うなぁ。 偽善者だと言う人がいても気にしないで やさしい気持ちを持ち続けてください。 がんばろうね、お互いに。
その他の回答 (11)
- somatech
- ベストアンサー率45% (157/345)
>友人と知人のラインをどこに引くかなの違いかもしれません。 と#2の方が書いていましたが、 1919kimi さんにとって友達ってどういう人のことを指すのでしょうか。 あなたが予定をあわせている相手の人は、あなたにとっては友達ではないということでしょうか? もし、誰かの力になってあげたとして、相手が何の感謝も顔に出さないでそのまま離れていったとしても満足できるなら、純粋に誰かの力になりたいと思っているのでしょうが、 そうでなければ友達をつくりたいから等の別の気持ちもあるのだと思います。それは悪いことではなく、たいていの人なら当然のことだと思います。(あなたを責めているのではありません。)その方が健康的かもしれません。 どういう気持ちで人に接しているか・人に合わせているかを、自分に正直になって考えてみて出てきた答えを全て認めてあげてください。そして多かれ少なかれどんな人でも、どんな善人でもそんなもんだと思ってください。 人の喜ぶ顔を見るのが嬉しくてやっているならば、それは相手の為かもしれませんが、同時に自分の喜びのためにもやっているということでしょう。 他人の為だけなら、誰かの力になれたらそれだけで嬉しいでしょうし充実した精神状態(力になってあげた人との一体感を感じたり)になるはずですので寂しいと悩むわけがないし、友達がいないと悩むこともありえません。 あなたの本心と、自分自身がこういう人だと思いこんでいるものの間にギャップがあるほど、人に嫌われるようです。 なんだかんだ言っても、偽善的な部分って、どんな人でもあると思うよ。人の為に善いと書くと、そのまま偽善という字になるのも当然だと思う。 だからそういうことで自分や他人を責めたりしないほうがいいと思う。 >自分自身に何処が悪かったのかなと、悩み、懺悔している毎日 人間は悪い所がいっぱいあって、それをお互いなんとかし合って、生きていくものだと思うよ。なにもかも完璧な人なんて会った事ないでしょ。 自分に悪い所があるから嫌われるのではなくて、その悪い?所を認めて許していないから人に嫌われていると思い込んでしまったりするんだと思う。(もちろん良いところも認めてあげないとダメよ) そういうふうに真剣に悩めるだけ立派な心をもっているんだと思いますから、もっと自分に対して(悩むことも含めて)優しく認めてあげる必要があると思いますよ。 そしたら、自分の都合も大切に出来るようになると思うよ。 自分自身に優しく出来る以上に他人に優しく出来る人はいないと思って、自分の色々な所を責めずに認めてあげることから始めてみてください。(きっと良いところも思った以上に沢山見つけられることでしょう。) 認めてあげて、普段はそんなこと気にせずに自分のやりたいように人に親切にしたり自分の都合を大切にしたりすればいいと思いますよ。そうすれば悩んだり疑ったりする必要が無くなってくると思いますよ。 (いろいろきびしいことを書いたかもしれませんが、お許しください。)
- corpoment
- ベストアンサー率24% (37/149)
友達、特に親友と呼べるような関係を持つには、お互い弱いところも十分に知っている必要があると思います。他人の為に動いてあげられることはとても素敵なことですが、他人に甘えるということも意識していけば、おのずと友情も深まっていくと思いますよ。
- satiro
- ベストアンサー率9% (60/630)
他人の力になる事が喜びである、そんな人は他にもいると思います。 あなたの友達になれるのは同じ思考の持ち主。 ならば、そういう仕事についてはどうだろうか? ありはボランティア。 あなたを求めている世界は沢山あります。 寝たきりの高齢者、身体障害者、途上国の人々。。。 助けるのには知識や力が必要のものも多いです、喜ぶ顔を見るために自分を研鑽していく事も大事です。悩むヒマなどないはずです。 (>_<)ヾ(^^ )
#5です。お礼ありがとうございます。 お返しを望んでいるように見えるのかな・・・とのことですが、 そういう意味で書いたのではなかったんです。 学校や家庭で、誰かに優しくされたら、お返しをしなくちゃいけない、という教育をされていますから、相手が望んでいなくてもお返しはしたい、と考える人は多いのでは?という意味なんです。 優しくされっぱなしが嬉しい人間はあんまりいないんじゃないかなぁ。 私はそんなふうに思っています。 他の方へのお礼にありました、 その顔を見ると いいよ、どうにかするよ こっちのは 明日でも良いからね。 と返事をしてしまって・・・ という部分ですが、そのような言い方では、取りようによっては「こっちが無理やり押し付けたみたい。1919kimiさんは嫌々やってくれたんだ」と受け取られかねないです(あくまで可能性です)。相手のがっかりした顔を見て、あなたが悪かったと思ったかどうかは、言葉にしなければ相手に伝わりません。それに、相手ががっかりした顔に見えたからといって、がっかりしたと思うのは、正直、決め付けと言えなくも無いです。 「もしかして、急ぎ?」「すぐにして欲しかったの?」という言葉を入れ、相手が「うん」と言ったら、「それなら話は別。手伝うね」ってつなげてみるとか、相手を思いやるからこそ「言葉」を大事にしていくべきと思います。「がっかりしたの?」と直接聞いてもいいんです。何も聞かれず、がっかりしたと決め付けられて手伝われたら、たとえ本当にがっかりしていても腹が立つときがあります。 なんだかいろいろ書いてしまいましたが、私は昔ずっといじめられていて、嫌われ者で、友達がいませんでした。でも、それは自分が相手のことを勝手に決め付けていたから、ということがわかってから、人の話を良く聞き、相手の気持ちも勝手に考えないでちゃんと確認するようにして、少しですが趣味の合う友達も出来、楽しく過ごせるようになったのです。 私の例がそのまま1919kimiさんに当てはまるかどうかわかりませんが、今、友達がいなくても、何かのきっかけで出来ると思います。 相手の気持ちを本当に分かることなんて出来ません。辛そうに見えるからといって勝手に手助けするより、「辛い?」という言葉掛けのほうが、手助けの何倍もうれしいものです。言い過ぎてもいいんです。謝ればいいんです。たくさん話し掛け、いいお友達を作ってください!
- takkuni
- ベストアンサー率24% (166/676)
基本的にはNo.3さんと同じ考え方です。 ただのお人好しとしかみられていないのではないでしょうか。 そういう性格を見抜いて利用しようとする人もいるでしょうから人の世話を焼くより、もう少し自分のことを最優先に考えるようにしたらどうでしょうか。 相手にとって「小さな親切、大きなお世話」になることも多々あります。
お礼
ご返事ありがとうございます ご指摘の通り そうかもしれません でも、断りできない自分が 情けないです そう言う人も いつもそんな感じではないのですけど そうさせているのも 自分が正さないといけないからかもしれないですね。 もうすこし考えてみます ありがとうございます
- A-_-A
- ベストアンサー率29% (48/161)
1919kimiさんこんにちは。アナタはすごく心の優しい方なんですね。 でも… <自分の予定があっても相手の合わせてその予定は後回しにしたり・・・> これじゃあ、相手も重荷になるんじゃないでしょうか。確かに本当に困ったり落ち込んでいるとき、要するに精神面で困っているときに自分の都合を無視して付き合ってくれるとすごく嬉しいです。ですが、普通のしかも別に他の誰でもいいようなとき(イヤないい方でゴメンナサイ)にわざわざ予定を潰されると段々とアナタに頼るのが悪いような気にさせられます。多分1919kimiさんがご自分の予定をキャンセルすることで余計に相手に要らぬ気を使わせているのではないでしょうか? で、相手もアナタ同様友達に頼られることは嬉しいことです。そこで「あぁ、私は友達なんだなぁ~」って実感するんですから。友人だけでなく人間関係は“持ちつ持たれつ”だと私は思うのですが、いかがでしょうか…?
お礼
ご返事ありがとうございます 重荷にならないように考えてやっているのですが それが重荷なんでしょうか? うまいお付き合いをしている人がうらやましいです そう言う人の真似をしてみると 自分のなかで そんなことしちゃいけない と言う思いが強くて・・・ 難しいです。 少しずつでも 努力してみます ほんとにありがとうございます
私も、人が困っていたら何か力になりたいとすぐに考えてしまうほうですが、それは友達がいる、いないとは直接関係無いと思います。 というのも、友達とは、生活環境がだいたい同じだったり、趣味が合ったり、主義が一緒だったりと、自分と共通するものがある人となるものだと思うからで、自分の予定があっても相手の合わせてその予定は後回しにしたり、というような部分は、友達作りではなく仕事に役立つ部分だと思っています。 力になってあげてその喜ぶ顔を見ると嬉しくて仕方がありません、というのであれば、営業や窓口のお仕事をすればいいわけですよね。 私は、友達というのは、それだけではない、と考えています。 もちろん友達が1919kimiさんのような人ならばうれしいですけれど、それだけ親切にしてもらったら、友達としては同じだけ1919kimiさんに恩を返さなければいけないと思ってしまうし、1919kimiさんが「世話をするのが好きだからお返しはいらない!」と言っても、じゃあせめて何かプレゼントをしようかな、なんて考えてしまいます。そしてどうしても恩を返せないと感じたら、友達でいることは辛いです。 ところで、1919kimiさんの趣味はなんですか?なにかをしてあげる、してもらう、という一方通行の関係より、その趣味に一緒に打ち込み、一緒に笑い合える両方通行のお友達、欲しくないですか?お友達が欲しければまず趣味から。趣味が無ければサークルや習い事に参加する、というのが一番の近道だと思いますよ。 そして、友達が出来ると思うんです。どんなに自分勝手そうな友達でも、友達である以上、私に対して「自分の予定があっても相手の合わせてその予定は後回しにしてあげたい」位に思ってくれているんだなぁ、って・・・。 うまくまとまらずにすみません。1919kimiさんに良いお友達が出来ますように。
お礼
ご返事ありがとうございます 相手に対して重荷になるような行動だったんでしょうか? 相手にそう思われないようにするのを考えないといけないですね。 お返しを望んでいるように見えるのかな・・・ がんばってみます
思うに相手にとってあなたは困ったときの「都合の良い人」 程度でしかない気がします。 一度、相手に対してわがままを言ってみて相手の反応を 伺ってみたらどうでしょう? それであなた自身が「自分は 困ったときの都合の良い人としか思われていない」と感じ られたら、その相手とは離れて、わがままを言うだけでなく あなたのわがままも聞いてくれるような人を探しましょう。 友達というのは一方通行では成立しないと思います。 困っている人の力になりたいというのは全然悪いこと じゃないと思います。悪いのはそこにつけこみあなたを 利用だけしようとする人がいるということです。 あなたはあなたのままでいいのではないですか?
お礼
ご返事ありがとうございます すこし 力がわいてきました。 人を疑わずにお付き合いするのは難しいです。 判断しなくてできる方法とは何でしょう。
- koumaki
- ベストアンサー率29% (116/388)
はじめまして。 私も、あなたと同じように、人の喜ぶ顔を見ることや、何か力になりたいと思うタイプです。でも、その分、自分の思いを後回しにはしません。自分のやりたいことはやる。しかしそれで他人に迷惑をかけるときは、ちゃんと考えて控えるようにしています。友達にも、だめな事はだめ、いいことはいいと素直に言うようにしています(心がけています)そして、反対に言われたときは、素直に受け入れるように心がけています。 1919kimiさんは、この文章を見る限りでは、自分の意見や思っていることを相手に伝えていないのでは・・・?相手のことばかりを考えていないですか?たまには、自分のことを相手に伝えないと!そうすることで、反対に相手に喜びや笑顔をもたらすことも、あるのではないでしょうか。 焦らずに、ゆっくりと進んでください。人生は長いんですから!!
お礼
ご返事ありがとうございます 後回しになってしまうんです・・ 「今から用事がある? これをしたいんだけど良いかな?_」 そう言われて 用事があるんだと断った後 断った時の相手の顔を見るとガッカリしていて悪いことしたな~ と思うんです その顔を見ると いいよ、どうにかするよ こっちのは 明日でも良いからね。 と返事をしてしまって・・・ がんばってみます ありがとうございます ぺこり
- densha
- ベストアンサー率29% (333/1123)
1919kimiさんの性格とか人柄・環境(職業とか)を知らないので、「断言ではない」ということで読んでください。 37歳ですが、私には親友と呼べる友人は2人しかいません。 家内は20歳頃からの付き合いですが「友達が多いね」とか「すぐに誰とでも友達になれる」と言っていましたが・・・ 友人と知人のラインをどこに引くかなの違いかもしれません。 その私の友人2人ですが 1人は、知り合いになった人の為に、一生懸命行動し、心配して口やかましいことも言います。でも、相手が退いて(引いて)いってしまいます。 1919kimiさんに似ているのでしょうか? もう一人は、特別目立った事もしませんが、友人は多い(というか、人に好かれる)タイプです。 2人も、心根は同じくやさしい人間なのですけど・・・ その2人に何かをしてあげているということはありません。 して貰う一方です(~_~; でも20年~30年以上の友達です。 うまくニュアンスが伝わらないかもしれませんが、 「友達だからしないといけない」とか「○○したから友達」だとか義務的な考えはどうなのでしょう? 付き合っているうちに、いろいろあって気が付いたら友達になっている様な気がします。 個人差があるのでしょうが、「ひたすら結婚をしたがる相手(異性)」には、逃げ腰になるのと同じではないでしょうか? ひどい言い方をすると、女性も「露骨にカラダ目当ての男 」とは食事に行く事すら警戒するでしょう。 喩えが悪いかもしれませんが、「寂しい」と思いすぎても いけないと思います。 妻と子供と友人・知人がいても寂しいときはあります。 私は、心のない人間になりつつあってもです。 でも、自分が寂しい人間だとは思いません。
お礼
お返事ありがとうございます 求めている物の違い・・・ 自分の考え方でしょうか 参考にしてみます ありがとうございました
- 1
- 2
お礼
やさしいご返事ありがとうございます 読んでいて涙が出てきました 私は間違ってい無いんだと、思いました。 認めてくれる人もいるんだ・・・と。 なぜ 人が私のことを嫌っているのかといつも考え 自分自身に何処が悪かったのかなと、悩み、懺悔している毎日が 辛くて それを思い出してしまいました。 Kininaruさん も同じ経験をしてきた人だなと なぜかしら思いました。 これからそのような人を気にしないで行きます 頑張ります アドバイスありがとうございます わすれません。