• ベストアンサー

納税担当者が自宅に来た

昨年無職になってから市民税を払えず滞納してしまってました。 実際、留守にしていたので会ってはいないんですが 担当者が日曜日に直接自宅に来たりするんでしょうか? ポストに残されていた料金後納郵便には 本日お伺いしたが留守だった などの紙と 税額明細書が入っていました。 いろいろ調べてみて 差押さえなどもある事を先程しりました。 滞納した事、ほったらかしていた事など もちろん自分が悪いのですが 自宅に来るという事 その事が役所の側として、どういう段階なのか教えて頂けないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

納税は国民の義務です。時効はありません。自己破産するときもはじめに持って行きます(事情による例外あり) 自己破産には免責決定が付きものでありったけの財産はたけば借金はちゃら(売り払ったり預貯金を貸した側で分けると残りは免除)だが、税金の滞納分は免責になりません。 滞納すれば利息も付くので早めに払うのがいいです。最終的には差押さえ、競売です。売り上げが余った分は返してくれます。 いまはまだ督促の段階です。差押さえは裁判所の判断決定(判決)です。

si29a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 義務なのは理解しています。 払えないからと放置した自分の責任です。情けないです。 明細を見たところ、もう一万円ほど延滞金が加算されていました、 就職活動中に自己破産は避けたいので 一括で払えるお金がないので 役所に相談してみます。

その他の回答 (2)

  • Jun__K
  • ベストアンサー率54% (63/116)
回答No.3

市町村にもよりますが、日曜などであっても税金の徴収担当の職員(正規の職員や、徴収専門の嘱託員など)が滞納者宅を訪ねて行くことは考えられます。 明細書や催告のお手紙を、まさかハダカでポストに入れるわけにも行かないので、とりあえず「料金後納」の封筒を使ったのでしょう。 分割納付などの方法もあるので早めに役場に連絡をして納付について相談した方が良いのは、他の方のおっしゃるとおりです。 「昨年失業して」とのことですが、今年の1月から今までは、全く収入の無い状態だったのでしょうか?そうだとすれば、来年度の住民税は課税されないはずですし、アルバイト程度だった様でしたら数千円程度の税額になります。 市県民税は前年の所得に対して、翌年度に課税されるものですので、もし来年にお仕事を見つけることができれば、「収入はあるけど住民税はかからない(または、安い額しか払わなくて済む)」という状態になります。その間に、できるだけ滞納分を消してしまうよう努力されると良いでしょう。 どの「段階」で役所から人が来るのかについては、自治体によって対応が異なります。 滞納額が膨らまないうちに早い段階から訪問している場合もあれば、差し押さえの最終通告まで人をよこさないこともあります。

si29a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直、日曜に役所の人間がわざわざ家にまでくるのかと 疑ってました。 本日連絡をとり役所に行ってきました。 早い段階でもなく、最終段階までもいかない状態で訪問されたようです。 さすがに何千円では・・ という事なんで 月1万円の分割で話がきまりました。 仕事が決まれば、また改めて分割額を相談させてほしい との事でした。 昨年の11月に退職したので、その分の収入に基づいての額ですね。 今年に関してはアルバイト分の少しの収入だけなんですが 知人絡みの所で雇用契約かわさず暇な時に自由出勤・即日現金支給だったのですが、それでも、収入があったのかどうか役所は分かるものなんでしょうか?

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

どういう段階かは不明ですが、連絡が取れないので尋ねてきたのです。 無視している事が一番いけません。 また尋ねてくるでしょう。 まず、この納税担当者に連絡して下さい。 なぜ払えないのか、 いつになれば払えるのかなど現状の説明をする必要があります。 払う意思があれば、差し押さえの強行手段は控えます。

si29a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 差し押さえ寸前なのかと不安だったので 質問させて頂きました。 No1の方もおっしゃっているように 催促途中で相談の余地はあるかもなので 担当者に連絡とってみます。 払う意思はあるが払えるお金がない 就職が上手くいかず微々たる程の収入しかない等 現状を説明してみます。 催促を放置していた事 今は反省し、すごく後悔しています。

関連するQ&A