• 締切済み

諸悪の根源は公務員?

こんばんわ。公務員(経験者含む)の方、質問です。 今年を象徴する漢字は「偽」ということで、各界いたるところで不祥事 が相次いだ1年でしたが特に、公務員の不祥事・失政が(今に始まったことではないですが)相次いでいます。 社会保険庁の一連の問題、防衛省の不祥事、政治家の資金問題、 地方自治体役所の税金の無駄使いなど・・・ とにかく最近、公務員(国家・地方含む)へのバッシングが激しいですね。 TVなどみると、それこそ諸悪の根源は公務員で、官僚を一から一掃しないと始まらないという風潮です。 しかしそれは本当なのでしょうか? 私は身近に公務員の知人もいないため、実態は分かりません。 そこで質問なのですが、(国家・地方含む)公務員の仕事ぶり・もしくは組織の実態はそんなにひどいのでしょうか? 公務員(経験者含む)の方、ぜひ本当のところを教えてください。

みんなの回答

  • kiz777kiz
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.13

公務員の大半は真面目にやっているなどと考えているのは公務員自身しかいないでしょうね。 身近に公務員がいればいかに腐っているかは常識のはずです。 ここまでなぜ叩かれるか? 民間に比べ厚遇で楽な仕事をを偉そうにやっているからです。 もちろん、公務員と言っても様々な職種や位があるので種別差はあります。 しかし総じて言うと、ぬるま湯体質の税金泥棒的と言われても仕方ないでしょう。 官僚と言われる上級国家公務員が腐っているのでその下の国家公務員や地方公務員は当然腐っています。 霞ヶ関の官僚は夜遅くまで頑張っていると主張する人もいますが、一部の若い人だけです。 その若い優秀な人達も腐った体質に熱意が消え官僚出身の江田元議員のように見切りを付けて官僚を辞めるか、ひたすら癒着天下り人生を送るかです。 日本を良くしようと熱意を持って官僚になった人ほど失望し去っていきます。 そして残るのは癒着に慣れた守屋や旧厚生省の堕落官僚のような利権だけを追い求める官僚だけなのです。 本当に納税者の為に頑張っている公務員は極僅かです。 地方公務員でも「楽なのは窓口だけ」とか言っていますが、だったらご自身で平日の夜7時に市や区役所にでも行ってご覧になった方が良いと思います。 自治体によっても変わりますが大半の方が退庁されてますから(笑) 省庁も仕事中にガンダムなどのWikの編集を何百回とできるほど暇です。 報じられてご存知ですよね? それなど身内に公務員のいる身としては公務員のぬるま湯体質を現す事例の氷山の一角です。 ちなみに夕張市の職員の30代の年収が400万円台となったと嘆いている夕張市の公務員がいましたが夕張市の市民の世帯平均年収は200万円台だそうです。 いかに一般感覚とかけ離れているかお分かりでしょう。 税金で食べているのに、一般市民より高給なのにまだ文句を言っているのです。 いったい財政破綻するまでいくらもらっていたのでしょうね。 民間でしたら財政破綻(倒産)する前に社員の半分の首切りと年収半減など当たり前です。 とにかく 公務員の常識 = 民間の非常識 これが叩かれている理由です。 例を出しているとキリがないのでこれくらいで・・・。

回答No.12

公務員の大半は真面目にやっていることはすで他の方から意見が出ているとうりかと思います。しかし一部の公務員(警察、検察、裁判官を含む公務員)は、結果として法律を上手く利用しているいう印象を受けます。すなわち、憲法17条に規定されている、公務員(国家公務員、地方公務員)の職務上の不法行為の責任は、公務員個人ではなく、国または地方自治体にあるという趣旨の条文があります。すなわち国家賠償(法)という個人に責任を問うのではなく所属組織に責任を負わせるルールが存在することを無視して、一方的に公務員を非難しても無駄です。 このルールが存在する限り、いつまでたっても公務員の不祥事が後を絶ちません。公務員が職務上の失敗・不作為で生じた被害(損害)と主張する限り、公務員個人の責任を問えないので、現行の憲法や法律の条文を変える以外に方法がないと思います。この点を上手く利用する一部の公務員は、色々な不利益を生じさせるようなことをやってもだれも責任を取りません。年金問題を含む社会保険庁の数々の不祥事、防衛庁の不祥事など数えると無数にあります。このことは、地方公務員にも当てはまります。地方の第三セクター事業の殆どは破綻しましたが、関係した公務員だれも責任を取った人はいないと思います。法的に民間企業とは違うという観点から議論しないで、一方的に公務員を非難しても、何も改善しないように思います。一度、「国家賠償法」という法律について、確認されたら如何でしょうか。

  • password
  • ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.11

↓ 「公務員にも極まれに素晴らしい者もいる」では屁理屈以下ですよ? 会社では一部の者が不正をしたら、それの監督責任も含め 会社全体の責任になります。 公務員でも同様に考えるのは別段問題でも何でも無く こういった非合法な出来事が【自分達の内部から告発しない】事が問題なだけです。 自浄作用が無い組織は極めて危険です。 現在出ている犯罪は氷山の一角にすぎませんので・・・

  • tabi2007
  • ベストアンサー率10% (80/740)
回答No.10

公務員といってもピンキリです。 住民票の窓口なんかは#6のいうとおり定時退社でしょうが、 それが公務員全てというのはあまりにお粗末な物の見方です。 霞ヶ関の○○省と呼ばれるところを見てみれば分かると思いますが 朝まで電気がついています。 退社時間は朝の2時とか3時、徹夜というのもあるそうです。 もちろん残業代なんか満足に出ていないんじゃないでしょうか?

  • topy7014
  • ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.9

公務員ですが今までの意見は大体当たってます。 もりやさんの事件は末端の我々ではありえないです。 やっぱり民間との大きな違いのひとつは、「実績の上がらない地域を切れない」すなわち法律をあまねく実行する必要があるためすべての地域に警察や消防がいます。暇でもそれはいいことだという意識があります。それと民間に比べ休みが取りやすいというのも事実です。民間では一人忌引き休暇を取るだけでパニックになる職場がありますが役所にはまずそれはないです。

  • tyr134
  • ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.8

7番の方に賛同します。 公務員ではありませんが、公務員の知り合いがいます。 地方公務員ですが、その方をはじめ末端の公務員は地域の為に一生懸命働いておられます。 ただ、トップはやはり、、、って感じですね。 その方はトップに抵抗してやりやってるって感じですが、案の定とういか、大変な部署をたらい回しって感じですね。 こんなんだから、若いヤツはやる気を失って腐った人間になっていくと言ってましたね。 多分、上に行くに従って腐っていくんじゃないでしょうか?

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.7

人類史上組織は下から腐ることは無い。 人類史上人の組織は必ず上から腐る。 これは定説です。 彼らはこの定説の証明を生きながらにしている存在です。

  • kiz777kiz
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.6

親戚や友人が公務員ですが、腐ってますね。 最近は公務員バッシングが激しいので自重していますが、 未だにぬるま湯で民間の感覚とは全てにおいてかけ離れています。 少なくても公金から給与が出ているという感覚は希薄です。 奈良の偽病欠職員の例でもありますように、 民間でしたら半分の人員で可能な職務を倍の人員でチンタラと高給でやっているのが公務員です。 (もちろん、一部例外はあります) ためしに午後6時頃に役所に行ってみて下さい。 もう大半の職員が定時に退庁していますから。 民間でしたら普通に残業している人が多い(というか大半がそうですよね?)時間です。 それどころかさらに酷いカラ残業なんかもありますけどね。 残業しても裁量労働制などで残業代が出ない民間が多いのとは正反対です。 公務員の常識は民間の非常識と言っても過言ではないでしょう。 そもそも「おいしい職業」でなければ東大卒の方が大挙して公務員になりませんよ。 最近は公務員バッシングと外資系の給与の高さに惹かれて優秀な人は必ずしも公務員になりませんが…。

  • hotsquer
  • ベストアンサー率11% (17/142)
回答No.5

上位になるのが、下からのアイディアをくみ上げて、そして、グループ全体の利益を管理する上層部の形じゃないシステムだからじゃないですか。 要するに、人間関係的なコネクション作りがうまく、学歴があると 上位になれるので、下や外部の意見を聞きシステム全体に変化し 、変容できるような形ではなく、おそらく事務的に固定化された形なので、その形の中でなら力が持てるグループが上司になっているので、 そうゆう事になるんだと思います。要するに、人間主義でなく、学力と ずるがしこさの中での実力主義で、、まあ変われない。と思っているんですよ。まあ、この国は、ゆっくり衰退するんじゃないですかね。 それでも、個人はなんとか地道にやっているので。

  • -poachi-
  • ベストアンサー率16% (58/347)
回答No.4

諸悪の根源は・・・ 学歴と今の地位がよければ給料が高くて当然と思ってる奴ら。 仕事で成果を出した量に応じて給料は変化するんだ。 それをわかってない馬鹿が多いんぢゃない?

関連するQ&A