• ベストアンサー

廃棄物を自社で処理する場合は資格があれば良いのですか?

廃棄物を自社で処理する場合は資格があれば良いのですか? どんな資格が必要ですか? またその際の法律は廃掃法でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2です。 >本件、ドラム缶で引き取って貰っている廃溶剤なのですが、廃溶剤はどこに分類されるのでしょうか。 廃油(溶剤)に該当すると思われます。

参考URL:
http://www.jwnet.or.jp/waste/yougo_desc.shtml#産業廃棄物の種類と具体例

その他の回答 (2)

回答No.2

>自社で出た廃液を自社で燃やして処理したいのですが、その場合は、何か資格が必要なのでしょうか? 処理施設の能力によって産業廃棄物処理施設設置許可と廃棄物処理施設技術管理者の資格が必要です。 URLの第13号の2に該当する施設であると想定した場合、当該規定能力以下であれば、設置許可、技術管理者の資格は必要が無いと思われます。 ただし、設置許可を必要としない場合であっても、設置する場所を所管する監督官庁(県保健所、市環境担当課)と具体的な処理方法、施設構造、維持管理などについて予め協議され指導を受けることをお勧めします。 また、ダイオキシン類対策特別措措置法や県(市)公害防止条例に基づく「特定施設設置届」なども必要な場合があります。 さらに、焼却能力に関係なく、産業廃棄物の処理(焼却処分)については、廃棄物処理法に定める「処分基準」や公害防止関連法(大気汚染防止法等)を遵守しなければなりません。

参考URL:
http://www.jwnet.or.jp/waste/shorisisetu.shtml
myaumyau
質問者

補足

分かりやすい表を頂き、誠にありがとうございます。 本件、ドラム缶で引き取って貰っている廃溶剤なのですが、廃溶剤はどこに分類されるのでしょうか。 化学物質としてはトルエンやキシレン、メチルエチルケトン等です。

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.1

確か該当する地域で「認可」を受ける必要があります。 「自社で処理」と書かれているので、起業したいと解釈しました。 一般廃棄物の情報(リンクに追加情報あり) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E8%88%AC%E5%BB%83%E6%A3%84%E7%89%A9 ならば「廃棄物処理施設技術管理者」は必要かも知れないですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%83%E6%A3%84%E7%89%A9%E5%87%A6%E7%90%86%E6%96%BD%E8%A8%AD%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85

myaumyau
質問者

補足

起業という訳ではなく、自社で出た廃液を自社で燃やして処理したいのですが、その場合は、何か資格が必要なのでしょうか?

関連するQ&A