• ベストアンサー

卸販売し、壊されて返品。

弊社は、輸入商品の卸をしています。 今回電動キックボードをインターネットで販売しました。サンプルとして先方は、1台商品を確認後、数十台の発注をかけてきました。   先方は、店頭販売をしています。お客様に店頭販売した後壊れやすいとクレームが来るので全部返品すると言っています。 使用していない商品は良いのですが、使用して明らかに壊されているにも関わらずモーターが悪いと関係のない部分を関連ずけて返品をしてきます。 当初から価格を安くすることでノークレーム、ノーリーターンで約束をしたのですが返品も全て着払いで大赤字になっています。当然商品のお金も支払わないと言ってます。 販売後に壊された返品を対策する方法の良い解決方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bokkemon
  • ベストアンサー率52% (403/765)
回答No.4

契約書が交わされていないときは法律の定めに従って判断することになります。 商法の定めを見て見ると、以下のとおりです。 第二章 売買 第526条 商人間の売買の場合、買主が売買の商品を受け取った後は、遅滞なく商品を検査し、     もし商品に瑕疵があること、または商品の数量に不足あることを発見した場合は、直ち     に売主にその旨の通知をしなければ、その瑕疵又は不足を理由として契約解除、代金減     額もしくは損害賠償請求をすることができない。売買の商品に直ちに発見することがで     きない瑕疵である場合は、買主が6ヶ月以内に瑕疵を発見したるときも同様とする。   2 前項の規定は売主に悪意(瑕疵の存在の認識)があった場合は之を適用しない。 第527条 前条のさだめによって、買主が契約を解除した場合であっても、売主の費用で商品を     保管又は供託しなければならない。但し、商品が(腐敗や傷みが早い等、保管すること     では)滅失又は毀損してしまう可能性が大きいものであるときは、裁判所の許可を得て     商品を競売してその代価を保管又は供託しなければならない。   2 前項の規定によって買主が競売をしたときは、遅滞なく売主にその旨を通知しなければ     ならない。   3 前二項の規定は、売主と買主の営業所、もし営業所が無いときはその住所が同市町村内     に在る場合には適用しない。 相手からの返品通知が商品受領後どれくらいの日数を経てからのものであったのかが、ひとつの鍵ですが、この通知に遅れが無かったとすれば契約解除には理由があることになります。 ノークレーム・ノーリターンの特約自体は口頭でも成立します(特約の存在についての証明力は問題になります)が、独占輸入販売権を持っている場合のように優越的地位に立つ場合は、「優越的地位の濫用」として特約の効力が認められない場合があります。(独占禁止法) ==> 店頭販売した後壊れやすいとクレームが来るので全部返品すると言っています。 ということですが、どれくらいの割合で故障が発生しているのでしょうか? 例えば20台を納入してその中で1台だけ故障したような場合であれば、商品の全部返品というのは過剰な要求だと思いますので、故障品の返品のみ応じればいいものと思います。程度問題でしょう。 但し、消費者の通常の使用状況によって「製造物責任法」で問題になるような事故が発生する可能性がある場合は、リコールの対象にもなりかねません。この点については、故障状態がわかりませんので、何ともいえません。 ==> 使用していない商品は良いのですが、使用して明らかに壊されているにも関わらず ==> モーターが悪いと関係のない部分を関連づけて返品をしてきます 消費者の使用状況が通常程度であれば、販売元として責任を負わなければならないでしょう。 頻発するのではなく、単に歩留まりでほんの一部に生じたトラブルであれば、無償サポートで対応することでもよいかもしれません。頻度が多ければ返品(売買契約解除)の理由になりえます。 しかし、特殊な使用状況であったり、商品の用法に反するような使用法によって破損した場合には、これを返品理由として認める必要は無い(有償修理で対応する)ものと思います。 いずれにせよ、客商売ですから信用が第一です。今回の対応次第で今後の取引ができなくなるか、別の商品でお付き合いが続くか、という観点もありますから、単に法律的な考え方だけではなく、営業的なプラス・マイナスも加味して結論を出されたほうが良いものと思います。

izumi1963
質問者

お礼

ご丁寧にご回答ありがとうございます。今後の営業的なご指導も戴き感謝いたします。

その他の回答 (3)

  • toagoo
  • ベストアンサー率22% (161/709)
回答No.3

個人に 売った場合は ノークレームで済むとは思いますが、 業者に複数売った場合は、 売買契約書を交わしておくべきでしたね。 お金を受け取ってないみたいですが、商品先渡しで 月末払い ですかね? このあたりも 先に決めてないと 悪い人だと 未払いも有るし。 一般論で言えば、 売る方の立場の方が弱いので、 通販でも 半年程度は無償交換 修理を受ける物が多いですね。 私の会社でも 1万個販売して その中に1個不良品が有れば 全数返品されることが ざらに有りますね。 相手の誤解でも 今後を考えて 返品を受けるのが実状です。 販売店で、クレームが出れば 輸入元である あなたに クレームが来るのは 当たり前ですが、 商品の検品はちゃんとやられたのでしょうか?? トラブルの起こる前に チェックして有れば 少しは強気に 返品の交渉で 断る理由が出来ますが、 点検してないと全数返品も仕方無いですね。 あとは、 うまく 不良品だけ返品になるように 交渉下さいね。 お金を貰ってないのは、 弱いですね。 

izumi1963
質問者

お礼

有難う御座います。大変参考になりました。

  • toagoo
  • ベストアンサー率22% (161/709)
回答No.2

個人に 売った場合は ノークレームで済むとは思いますが、 業者に複数売った場合は、 売買契約書を交わしておくべきでしたね。 お金を受け取ってないみたいですが、商品先渡しで 月末払い ですかね? このあたりも 先に決めてないと 悪い人だと 未払いも有るし。 一般論で言えば、 売る方の立場の方が弱いので、 通販でも 半年程度は無償交換 修理を受ける物が多いですね。 私の会社でも 1万個販売して その中に1個不良品が有れば 全数返品されることが ざらに有りますね。 相手の誤解でも 今後を考えて 返品を受けるのが実状です。 販売店で、クレームが出れば 輸入元である あなたに クレームが来るのは 当たり前ですが、 商品の検品はちゃんとやられたのでしょうか?? トラブルの起こる前に チェックして有れば 少しは強気に 返品の交渉で 断る理由が出来ますが、 点検してないと全数返品も仕方無いですね。 あとは、 うまく 不良品だけ返品になるように 交渉下さいね。 お金を貰ってないのは、 弱いですね。 

  • toagoo
  • ベストアンサー率22% (161/709)
回答No.1

個人に 売った場合は ノークレームで済むとは思いますが、 業者に複数売った場合は、 売買契約書を交わしておくべきでしたね。 お金を受け取ってないみたいですが、商品先渡しで 月末払い ですかね? このあたりも 先に決めてないと 悪い人だと 未払いも有るし。 一般論で言えば、 売る方の立場の方が弱いので、 通販でも 半年程度は無償交換 修理を受ける物が多いですね。 私の会社でも 1万個販売して その中に1個不良品が有れば 全数返品されることが ざらに有りますね。 相手の誤解でも 今後を考えて 返品を受けるのが実状です。 販売店で、クレームが出れば 輸入元である あなたに クレームが来るのは 当たり前ですが、 商品の検品はちゃんとやられたのでしょうか?? トラブルの起こる前に チェックして有れば 少しは強気に 返品の交渉で 断る理由が出来ますが、 点検してないと全数返品も仕方無いですね。 あとは、 うまく 不良品だけ返品になるように 交渉下さいね。 お金を貰ってないのは、 弱いですね。 

関連するQ&A