• ベストアンサー

新聞広告の企画

この不況下で、新聞という媒体の広告が めっきり減っています。 クライアントや読者が喜ぶこの時代ならではの 新聞広告の企画を考えていますが 煮詰まってきちゃいました。 どなたか、アイデアをお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.3

ふたたびコンニチハ。 NEMOさんは代理店の媒体の方だとお見受けします。 私はオイボレ代理店でアカウントプランニングの 責任者をやっています。 アカウントプランナーの立場から 弊社を例にして申し上げます。 営業局や企画制作局というのは お得意さまがクライアントであるのに対し 媒体局というのはお得意さまが媒体社なので 若干の(本音としては大きな)溝があると感じます。 私見では媒体局が閉鎖的に見えます。 御社はどうですか? 我々アカウント側は媒体側に クライアントニーズを伝えたいのですが 媒体局側はなかなかクライアント毎の対応をしてくれません。 よって媒体局側が持っているネタを アカウント側が適当にセレクトしてクライアントにセールスしに行く といったパターンになりがちで クライアントから見れば 自分たちの為につくられたプランに見えないんですよね。 例えば、ですけど 今度の商品のウリが5色展開だとするじゃないですか? このとき私は一色づつ5dの5頁連続展開とか そういうカスタマイズした可能性を探りたいんですよ。 次に。クリエイティブ側からみたとき。 例えばラテ欄の上下5段づつを使ったら、とか 枠の使いかたがアイディアの核だったりすることも あるじゃないですか。 昔、アメリカの新聞であったヤツですが クルマの4WS(四輪操舵)の広告で クランク形状の変形スペースを設けた企画があってね つまり「こーゆー道もラクラク走れます」みたいな。 あと、スポーツカーの広告で15dの2頁企画があってね 1頁目が「急いでページをめくれ」で 2頁目が「遅すぎました」と走り去ったクルマの 後ろ姿しか見えない、とかね まあ、昔の、アメリカっぽい企画ですけど。 いろいろ申し上げましたが 今、私が画策していることとして 今の時代に合ったメディア・プランナーを 育てねば、と思っています。 従来のメディア・プランナーは セグメント発想で効率ベースですからね。 そうじゃなくて アイディア発想で効果ベースの人です。 テレビで言えば この番組で今、こんな会社がこんな広告を打つと 視聴者をイイ意味で裏切って喜んでくれる、ぐらい 特化したアイディアを持つ人。 新聞だったら、例えば 経済欄に今、こんな会社がこんな広告を打つと 一部の人(経済人)が「オッ!」と注目する、とかね。 なぜこれが従来型のメディア・プランナーでは出来ないか?というと アカウントやクリエイティブ、マーケーターと常に連動していないと アイディア発想の企画は具体化していかないんですよね。 まあ、この「連動させる」のが アカウント・プランナーの本来の役割なんですけど メディア出身のアカウント・プランナーってのが ほとんどいないと思うんですよ。 以上、何らかのカタチで 今後の参考になれば幸いです。

NEMO
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • gootara
  • ベストアンサー率25% (65/259)
回答No.4

例えば朝日新聞に産経新聞や読売新聞の全面広告を載せる。同時にその逆も。 朝日の主張が嫌いだからこそ読んでいる新聞の読者に、どう訴えるか。 右よりの姿勢が嫌いだから朝日を読んでいる読者を、どう斬るか。(笑) 例えばこの新聞にこのページは必要かアンケートの結果を載せる。 「日経新聞にスポーツ面は必要か」 「産経新聞にテレ朝の番組欄は必要か」 「読売新聞にジャイアンツとベルディ以外の試合結果は必要か」

NEMO
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#155689
noname#155689
回答No.2

媒体社の方でしょうか? 代理店の方でしょうか? まず私の基本的な考えを述べます。 >この時代ならでは を言うんであれば、媒体が新聞であるというだけでは もはやたいした価値がないのであって メディア・オリエンテッドで考えるのは 時代のニーズに沿っていないのではないでしょうか? 常識として時代はとっくに「One to One」で「IMC」です。 それらの妥当性はさておき、少なくとも >クライアントや読者 を一括で考えるのではなく 各々のクライアント、各々の読者を定めて 各々にカスタマイズして、しかも 新聞だけで考えるんじゃなくて 各キャンペーンの全体計画の中で新聞の役割を定めないと 効果的な企画は考えられないと思います。 もしあなたが媒体社の方で 特定のクライアントを想定できないのであれば ターゲットオリエンテッドで特化するか 媒体の紙面取りや印刷などのギミックで特化することしか 今は思いつきません。 >クライアントや読者が喜ぶ のは、要するに新しいコト、刺激的なコトだと思います。 既存の枠の中で考えられた企画は退屈です。 それは「この時代」が最も嫌うモノだと思います。

NEMO
質問者

お礼

代理店です。 >クライアントや読者 を一括で考えるのではなく 各々のクライアント、各々の読者を定めて 各々にカスタマイズして、しかも 新聞だけで考えるんじゃなくて 各キャンペーンの全体計画の中で新聞の役割を定めないと 効果的な企画は考えられないと思います。 考え方はその通りだと思います。 目先のことに、ついつい捉われがちですが 効果的な企画でなければ 単発で終わってしまいますから。。 >クライアントや読者が喜ぶ のは、要するに新しいコト、刺激的なコトだと思います。 既存の枠の中で考えられた企画は退屈です。 そうですよね。それを見つけようと思います。 とても参考になりました ありがとうございました。

  • honnsuki
  • ベストアンサー率18% (62/329)
回答No.1

今のような不安定な時期には役に立つ知識を集めて載せると喜ばれるんじゃないかと思います。いま、みんな就職できるか、雇用は大丈夫なのかと不安なので、イメージ的なものよりも、生活で生き抜く知識に関心が集まっていると思います。どういう企業の広告かはわかりませんが、そのクライアントが社会にどう貢献して、その会社のサービスを使うことによって消費者にどんなメリットがあるのかを伝えるものなんかいいんじゃないでしょうか。クリエイティブな人には腕をふるえなくてつまらない企画かも知れませんが。

NEMO
質問者

お礼

ありがとうございます。 生活で生き抜く知識、クライアントが社会にどう貢献して、その会社のサービスを使うことによって消費者にどんなメリットですね。 参考になりました。