• 締切済み

身に覚えないセクハラ容疑で降格処分

同僚が職場で行われたアンケートで、セクハラされたと書かれ降格処分を受けました。 話しを聞いてみると、全く身に覚えがないとのこと。 その事をアンケートに書いたのは、どうやらかつての部下らしく 仕事のことで注意を受けたその仕返しみたいです。 しかも、他の女子職員数名に嘘のセクハラ話を記入するよう依頼したようです。 人事部では労基署へ提出する書類を書き易くする為、ちゃんとした事実確認の調査をせず (事実だったとし、処分したと報告するのか一番ラクですから) 同僚を降格させました。 本人は身に覚えがないことだと人事部長にも主張したのですが、全く取り合ってくれなかったそうです。 当の人事部がこうでは、どうすることも出来ません。 事が事なので同僚はノイローゼ状態になってしまいました。 とても気の毒で見ていられません。 事実を明らかにし、この処分を取り消す為の何か方法は無いものでしょうか? 労基署へ直接出向き、会社側では何も調査しないまま報告書を提出したと 言いに行った方がいいのでしょうか? その類の外部相談窓口へ連絡すれば、ちゃんと対処してくれるのでしょうか?

みんなの回答

noname#135125
noname#135125
回答No.4

同僚さんのことを肯定的に見たくなるのは当然だと思いますが、「身に覚えがない」ことと「セクハラの事実がない」ことは別です。 たいていの男性は、セクシャルハラスメントをしているのに、指摘されたら「身に覚えはない」といいます。 もちろん私にはその人が実際にしたかどうか確かめられませんが、それはあなたも同じはずです。 >その事をアンケートに書いたのは、どうやらかつての部下らしく 「らしく」ということは推測なんですね。 なのになぜ >仕事のことで注意を受けたその仕返しみたいです。 ここまで詳しいことがわかるのでしょう。 しかも仕返し「みたい」です、とここでも非常に推測でものを言っている。 >しかも、他の女子職員数名に嘘のセクハラ話を記入するよう依頼したようです。 「ようです」これも推測ですね。 しかも、推測なのにかなりたちの悪い推測になってしまっています。 あなたは友人をかばいたいあまりに、「悪い推測」に「悪い推測」を重ねてしまっています。 女性にとって、セクハラを訴えるということは、嘘でやって利益になることなんてないんですよ。 嘘でそんなこと言っても、回りから(例えばあなたのような男性社員に)白い目で見られて仕事もしにくくなるし、早く忘れたいことを考え続けなければならず、他人にそれを話さなければならず、セカンドレイプ的な尋問にもあうし、精神的にぼろぼろになるだけで何のプラスにもなりません。 男性たちの中には 「セクハラを訴えた女性がいる」と聞くと、条件反射のように →「それは嘘だ」「きっと嘘だ」「そうだ、どうせ仕事でしかられたのの腹いせだろう」「どうせそうに違いない」「腹いせでセクハラを訴えられるなんて、なんてひどいんだろう」→「わあ、なんてひどいんだ!どうしよう」と想像に想像をかさねて、実際に被害があったかどうかなんて、放り出してしまう思考にはまる人がいます。 感情に引きずられず、冷静に事実を客観的に判断してください。 >会社側では何も調査しないまま報告書を提出したと言いに行った方がいいのでしょうか これもあなたの想像でしかないのに、(実際調査をしたかしないかなんて、どうやって確かめたんですか)もうそうだと決め付けてしまっているのを見ると、本当に心配です。

noname#52467
noname#52467
回答No.3

同僚とはいえ、深く入り込まないことが大切ではないでしょうか。 ご自分が共倒れになりますから。その同僚の上司としての部下(女性) の扱い方に相当の問題があったと思うほうが正解でしょう なぜなら そこまでアンケートで暴露するということは、女性なりにセクハラも含めかなりの怨念を残したと思うべきです 多少のことならまず根にもちません 他の女性も賛同したとすればどうしようもない上司とみるべきです gosmaniaさんの正義感は女性陣から見ると真反対なので、なんら得にはなりません あたり触らず、受け流し これが一番です

  • uma79
  • ベストアンサー率18% (189/1017)
回答No.2

世の中、不条理のことはたくさんあります。 電車で痴漢にされ、10年も裁判して無罪確定しても 妻は子を連れて離婚するし、職は失うし、悲惨のきわみですよ。 訴えた女子学生は無罪なんだそうです。 間違っても、罪は問えないのだそうです。 人の人生むちゃくちゃにして、罪は問えないって何なのでしょう。 まだマシでしょうと言っている訳ではありません。 不条理に、負けず強く生きてほしいんです。 全ての人に必要なこと(試練)が起こると信じています。 例え、正しくとも、誰でもうっかりするようなことでも、時に 悪者にされ失職するのは、人間社会の定め(弱点)と心得ましょう。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1

事情も聞かずに降格は有り得ません。 人事部が絶対ではありません。 彼の上司をまず動かさないことには進みません。 その上司が人事部なり役員に掛け合い正当な調査を依頼することです。

関連するQ&A