- ベストアンサー
素朴な疑問なのですが..(火葬の後の骨納め?で)
TVを見ていて思ったのですが、骨をお箸みたいなもので納めますよね? それで二人で1つの骨を挟んで入れていたのですがどう言う意味があるのですか?? 1度もそう言う経験がないので、何故2人で1つなのか 不思議に思ったので... こんな質問ですいません(++:
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
二人一組で行うのは、死者をこの世(此岸)からあの世(彼岸)へ橋(箸)渡しするというところから生まれたしきたりだそうです。 http://www.gokurakuichiba.co.jp/information/kankon/sougi/01/003_33.htm
その他の回答 (1)
- Rikos
- ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2
骨拾いの『箸渡し』のことでしょうか? 本来の意味としては、『三途の川を渡る』為の『橋渡し』らしく、故人がちゃんと成仏してほしいという遺族の願いを込めるそうです。 お骨を拾う『箸』は、『竹と木』で一対になっていて、竹と木は継ぎ木できない事から『あの世とこの世』の節目であり、故人がこの世で彷徨わない様にとの意味があるそうです。 よく食卓で、『箸渡し』(箸から箸へ)を嫌うのは、納骨の『箸渡し』を嫌ってのことです。
質問者
お礼
そういえば、小さい頃に食事中で『箸渡し』をしてしまい 怒られた事がありました。。 竹と木で1対だったのですか。 ご回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 1つ1つ深い意味があるのですね。。 勉強になりました。