- ベストアンサー
和英辞典の買い替え
僕は今、和英辞典を使っています。小学館から出版されている中学生向きの和英辞典です。約16000語が記載されています。 今はまだ中学二年なのでこの辞典で十分なのですが・・・高校に行ったら買い替えが必要と考えています。 しかし、何万語ぐらいあったら十分かが分かりません。 どうか、教えてくださいお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#1です。辞書はあんまり頼り過ぎてもマイナスです。参照程度に使えばいいです。ですから、どうせの買うなら上級レベルの辞書を買った方がいいかもしれません。ジュニア向けの辞書を見て思うんですが、あれはレイアウトが小学生向けみたいですよね。それに、ジュニア向けの辞書はシンタックスの説明は詳しくても意外に重要な語法の説明が杜撰だったりします。
その他の回答 (3)
高校では、周りの人はきっと大多数が電子辞書を使っていると思います・・・。2年前、高1の時はクラスの99%が電子辞書を使っていたのに反発して紙の辞書を使っていました。ただ、学校で使うのはほとんど英和辞典になると思います。和英辞典は家においていました。 本屋に行けばたくさんの英語辞典がありますが、高校になると特に語数は関係ないように思います。とはいえ、少ないのは問題です。ご参考までに、(1)中級~上級者用で、(2)重要な単語はきちんとした説明がなされていて、(3)ご自分にとって読みやすいことが重要です。高校生向けの電子辞書にはジーニアス英和、和英が広く使われているようですが、紙の和英ならばルミナス和英辞典をお薦めしたいと思います。複合語は分かりやすく一つにまとめられていますし、文法用語の説明(英和)もしっかり充実していました。他の科目はともかく、英語は得意な方だったので中学校の頃は中学向けのでは面白くなかったので、押入れから中級のを引っ張り出して使っていました。英語がお好きなら、とりあえずワンランク上のをすでに持っていても良いかも知れませんが、高校に入学するときに推奨されると思います。まだ心配ないと思いますが・・・。
お礼
書き込みありがとうございます!! 今は電子辞書なんですね 参考になりました! 今度英和辞典を書店に行って見てきます!! ありがとうございました。とても助かりました!
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
辞典というのは、収録語数が多ければ多いほどよいというわけでは ありません。もちろん、貧弱な語数でも問題はありますが。 辞典・辞書は上級になればなるほど収録語数も増え、用例も多くな ります。しかし、そこには載っていないものがあります。 それは、中学で学ぶべき基本的なことがらです。辞書の編纂者は、 中学生にはぜひこれを伝えたいという事項を辞書の解説の中に丁寧 に差し挟んでいます。なので、中学時代は中学生向けの辞書をしっかり と引くことです。私もときどきジュニア向けの辞書を読むことがあり ますが、とても重要なこと、上級になってからはいまさら人には聞け ないようなことがたくさん載っています。とても勉強になるのです。 背伸びをせず、いまの自分に要求されていることを着実に消化して いけば、かならず将来それが実になります。 がんばって。
お礼
書き込みありがとうございます。 あまり、多すぎても意味が無いんですね。参考になります 今は、あまり深く考えず、高校に近くなったらまた書店などに行って見たり、電子辞書の方がいまは使用者が多いと聞いたのでそっちも電気屋さんなどに行って見てきます! この意見、本当に参考になりました!ありがとうございます。
和英辞典はあまり必要ありません。高校に行けば、指定の和英辞典が配布されると思いますので、今の時点は考える必要はないかと思います。
お礼
書き込みありがとうございます!!! 実は、僕は小学校の卒業の時に一部では辞書をもらうそうなのですが僕は貰えなくて・・・そういうのが分かりませんでした。 あまり、深く考えないようにします!! 本当にありがとうございました!助かりました!! 今度また質問するかもしれませんが、その時にはまた宜しくお願い致します
お礼
ありがとうございます。とても、いい参考になりました。 確かに辞書に頼ってはいけませんね・・・・・ 本当にありがとうございます!!感謝しております!!