• 締切済み

1.5ヶ月だけ結婚してダメなら別れてほしい。

結婚すべきかどうか悩んでいます。 5年間付き合った同い年の彼女と、去年の夏頃に結婚が決まりました。 両方の両親にはお互いに挨拶に行きましたが、彼女の希望で披露宴・婚約指輪等は無しにし(僕の方はむしろやりたかったのですが)、両方の家族だけで食事を行い、それを1つのケジメとして結婚とすることにしました。 しかし、何度と無く彼女が「結婚したくない」と言う様になりました。 一種のマリッジブルーと思って、一生懸命に話し合い(説得)しました。 彼女の結婚したくない理由は、結婚に対して不安があるようなのです。 僕は不安があるのであれば、具体的に不安の理由を解決していこうと思ったのですが、しかし、具体的に何が不安というのは無いらしく、漠然とした不安のようです。 いつかは分かってくれると思って、何度も不安になった彼女を説得してきたのですが、結婚1ヶ月前になって、益々に不安になっているようです。 「結婚を始める前の漠然とした不安を元に諦めては後で必ず後悔する。とりあえず始めてみて、具体的に嫌な所があれば、そこで初めて諦めれば良い。1~2ヶ月でも良いから我慢して結婚生活を始めてみたらどうか?」と僕が説得したのもありますが、 彼女曰く、「分かった。1~2ヶ月後にダメだったら別れて欲しい。ただ、今は凄いしつこいから、1~2ヵ月後はこんなに説得しないで欲しい。」とまで言われました。 僕が説得するのに使った言葉なので、あまり文句は言えません。しかし、必死に説得している時の僕の言葉だとしても、いざ言われてみると心にのしかかり、今度は逆に僕が悩んでしまいます。 果たして、このまま結婚すべきかどうか悩んでいます。 結婚して1~2ヶ月経って、何事も無ければ非常に幸せです。仮に何かあっても(彼女が別れたいと言っても)、僕は結婚生活を続けるべく努力したいのですが、このような状況でも頑張るべきなのか、僕自身の心が折れそうになってきたので、相談するものです。 彼女自身は「今も私(僕)の事は好き。分かれたら後悔することも分かっている。でも、この不安を持ったまま結婚して良いのかどうか悩んでいる。」とのこと。 僕としては、準備期間に1年半もかけ(両親に挨拶した以外は特に何もしてませんが)、会社にも報告し、結婚1ヶ月前になっても消えなかった彼女の不安に対し、お互いの未熟さを痛感し、僕自身、彼女の不安を取り除くことが出来なかった事に対して責任を感じてます。 果たしてこのまま進んで良いのでしょうか?このような女性の結婚に対する大きな不安は良くあるのでしょうか?

みんなの回答

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.10

まず、結婚ということをもっと二人で真剣に考え直してください。 あなたと彼女の人生そのものです。そして、あらゆる面において責任あり、周囲を巻き込むことです。 それを同棲のように、「1~2ヶ月結婚して、ダメだったら離婚・・」なんていい加減なことをしてはいけません。 悲しむのは、あなたや彼女ではありません。 あなたと彼女は、自分たちの判断したことだから辛い思いをするのも当然ですが、あなたと彼女のの言動で、不快な思いをしたり、辛い思いをするのは、あなたや彼女のご両親をはじめ、身内などの周囲の人たちなのです。 結婚後は正式な家族となります。 今なら、周囲に迷惑をかけることになっても、まだ取り繕うことは可能です。 結婚する、家族になるということの重みを感じてください。 相手と一緒にいたいだけなら、同棲をすればいいことです。 責任ある関係になりたいからこそ、結婚をするのでしょう? 1~2ヶ月の結婚生活で破綻するくらいの関係なら、責任ある関係とは言えません。結婚という土台に立つ事が出来ていないと思います。 そして、臭いものに蓋をしてしまうことをやめたほうが良いです。 彼女も悪いですが、彼女の言葉をもっと真剣に受け止めてください。 彼女は、不安を抱えているだけでなく、努力するということをやめてしまっています。これが致命的です。 不安を抱えることは誰にでもあることです。でも、努力ができなくなってしまっては、それは結婚できません。 破綻が見えてしまっています。 結婚はゴールではないと言われますが、本当にその通りですよ。 人生の本番です。互いが培ってきたことを互いに出し合って、先の見えない道なき道を相手の人生に責任を持って支え合って生きていくものです。 彼女はそれが出来ないと言っているのです。 あなたは彼女と一緒にいたいと言っている・・・交わりません。 一方的な努力では結婚は成立しません。 死ぬまで何十年もあるのです。 別れを前提として結婚なんてとても不誠実です。 あなたと彼女は自分たちのことだけ考えていますが、ご両親の思いを考えたことはありますか? 自分が命がけで育ててきた子どもが、試しに結婚をして、ダメだったら離婚して、戸籍に×をつけて帰ってくるのです。 許せるでしょうか?辛い裏切りだと思います。 結婚という話が出ている段階で、二人だけの問題ではないと認識してください。 彼女とは結婚しないほうが良いでしょう。 少なくとも、彼女が結婚という決断に自信が持てて、努力できるという時がくるまでしないほうが良いです。 マリッジブルーというような、漠然として不安は女性にはよくあることです。私もありました。 でも、最後には必ず漠然とした自信が持てるものです。 結婚に対して1~2ヶ月のお試し期間を作るような彼女には、未来の夫として、彼女を怒らなくてはいけないかったのではないでしょうか? 目を覚まさせる必要があったのではないでしょうか? 必要ならば、相手を怒り、そして慰め、支えていくことも必要です。 そういった過程で、彼女の不安も拭えていくのです。 漠然として不安を抱えると、彼女は些細なことも不安になり、おどおどしてしまいます。そんな時、あなたはもっとドッシリしてあげてください。漠然としているだけに、具体的に説得したりできるものではありません。相手を見て、安心するものです。 相手が「大丈夫だ!」というドッシリとした態度でいれば、自然と安心できます。 あなたには、彼女がどういう決断をしても、どういう気持ちでいても、全て素のままに受け止め、受け入れるという姿勢が必要なのだと思います。

ao123_2007
質問者

お礼

ありがとうございます。 今はまだ余裕が無く、なんて言ったら良いか分かりませんが、このページを通して親身に回答頂いたことに感謝します。

  • raizo-t
  • ベストアンサー率19% (48/241)
回答No.9

No6です。 追記します。 社会的に見て、結婚を取り止めになったとしても、あなたの言い訳は通用します。 社会的にも会社的にも、離婚をすれば、あなたの信用は減ってしまいます。 離婚後は、言い訳しても、屁理屈に成り下がる場合が多いです。(笑) 上司にスピーチをお願いしている訳でもなさそうだし、別に気を使う必要は無いと思います。 会社の人達に対して、恥ずかしいと思うのであれば、結婚をする事を話した人にそれとなく相談すればいいと思います。 離婚は恥だと思います。

回答No.8

>果たしてこのまま進んで良いのでしょうか? 良くないと思います。 >このような女性の結婚に対する大きな不安は良くあるのでしょうか? マリッジブルーって誰にでもあると思いますが、 みんなそれを乗り越えて結婚しているんだと思います。 二人の結婚は何の為にするのでしょうか? 結婚は生涯を共にする覚悟でするものだと私は思っています。 結果として離婚をする夫婦もいるとは思いますが、 最初の2ヶ月で判断できるようなものではないと思いますよ。 「1~2ヶ月後にダメだったら別れて欲しい。」って・・・? 質問者様から提案した期間のようですが、普通は結婚生活って何十年も続くものですよ。 最初からうまくいくわけないんです。 それでも二人で協力してやっていくものだと思います。 私もまだ結婚して数ヶ月ですが、夫婦って何だろう?と日々考えています。 そんなにすぐ答えの出るものではないです。 とりあえず、現状では延期としたほうがいいと思います。

回答No.7

ああ、つまり離婚になったら今取りやめるより衝撃が大きいと。 ヘタレだなぁ・・。 >具体的に何が不安というのは無いらしく、 >漠然とした不安のようです。 漠然とした不安なら誰でも持ってますよ。 >ただ、今は凄いしつこいから、 ここは怒っても良い場面だと思いますが。 「忘れてるよ、君も。」くらいの自信を見せて欲しいですね。 >果たしてこのまま進んで良いのでしょうか? 突き進んでください。 質問者は男らしさを見せて欲しいです。 それで駄目だったとしても自分自身に納得が行くと思います。

  • raizo-t
  • ベストアンサー率19% (48/241)
回答No.6

あなたを一喝します。 今の彼女の言い分を了承して、結婚すべきではありません。 私の知人も、それに近い状態で結婚をして、1年もなっていませんが、離婚するだのと、嫁は今月中、実家に帰っているそうです。 理由は、胃が痛いそうです。 掃除はしない、料理は出来ない。。。全ての原因は、1歳の子供を理由にしているようです。 あなたの彼女は、結婚をしても不満ばかりになるでしょう。炊事洗濯が面倒でそこに例の言い訳をされたら、今の状態では、あなたはお手上げになってしまい、仕事から帰ってきてもご飯が出来ていない、部屋は散らかったまま の状態になるような気がします。 結婚後に向こうの両親は、残念ながら娘に対して同情的になるでしょうから、結婚前にきちんと話し合うべきです。 家族という形になれば、その形を守る為に、互いに役目を果たさなければなりません。 ただし、共稼ぎなのであれば、役割分担とかも考えないといけません。 子供が出来て、嫁が会社を辞めたら、役割分担をもう一度見直さなければならないでしょう。 女性側は、今まで母親がやっていた事を、自分で出来ない人が多いです。 家事をテキパキとし、料理が上手な母親を持つ女性は、炊事洗濯が出来ない人が多く、自立出来ていない人が多いですよ。 結婚をする為に、説得をするのは間違っては居ませんが、妥協させてまで結婚に踏み切れば、なんとも情けない夫婦生活を余儀なくされるでしょう。 責任を負う事を説得しなさい! 今のままで結婚に踏み切っても、将来の離婚の可能性は大きくなっても小さくはならないでしょうね。 結婚とは、『境』ですが、家族とは、その後も継続していくのです。 両家でもう一度話し合い、特に向こうの両親と話し合い、解決するべきだと思います。 準備期間の長さは問題ではありません。 たった一年です。 結婚生活はもっともっと長いです。 これで子供が生まれれば、なおさら辛くなるでしょうし、離婚をすれば、養育費というものが加算され、今後のあなたの負担になるでしょう。 『だから、私は嫌だって言ったのよ!』ってセリフを、将来あなたが言われたら、あなたはなんて言うのですか? マリッジブルーというものは存在します。 だけれど、彼女に生活力が無ければ、結婚後はあなたが辛抱するしかなくなりますよ! きちんと話し合うべきです。 離婚が視野にあるのなら、離婚をする前に別れるべきです。 彼女は、結婚前から最悪の逃げ道を確保しているに過ぎません。 逃げを考えている人が、責任を全うできると思いますか? あなたは話し合うべきところを間違っています。 結婚をする為に頑張るよりも、良い家庭を作りあげる為の頑張りが必要ですよ! あなた自身の将来設計もずさんに思います。 あなたももう少し、責任感ある考えを持つべきですよ! 既婚男34歳より!

ao123_2007
質問者

お礼

ありがとうございます。 はっと考えさせられるアドバイスもあり、気づかせてくれる意見です。今は自分自身、泥沼にいるような感じがしますが、手を引っ張ってくれる感じも受けました。ありがとうございます。

  • Rahiri
  • ベストアンサー率21% (32/151)
回答No.5

結婚に多少の不安があるのは 全ての人が同じだと思います。 でも 敢えてその不安を乗り越えられるのは、それだけ相手を好きで信頼出来るからだと思います。 彼女は あなたをそこまで深く信頼出来ないようです。 また、結婚というのは精神的に自立した大人同士の男女でないと家庭生活が上手く行きません。 残念ながら彼女は精神的に自立した成熟した女性には見受けられません。 はっきり申し上げて このようなタイプの人と結婚しても、今後一生 あなたは自分を信頼してくれない妻からの様々な問題に悩まされ続けなければならなくなる可能性が高いように感じます。 結婚生活とは、必死になって相手に合わせて、無理して続けるものでは決してなく、自然体でリラックス出来て 心の底から安心出来るというカタチが理想なんですよね。 是非とも そういう方をお探しになられることをお勧め申し上げます。

  • bisou13
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

もし的がはずれていたらすみません。私がメールを読んで感じたことは、失礼ですが女性の方があなたの優しさにあぐらをかきすぎているのではないかと思いました。人それぞれ結婚観は違うのは当然ですが、わがままにもほどがあると思います。自分さえよければいのですか?結婚は相手があってはじめて成り立つものですね。片方の人がどこまでも我慢していくというのも愛情の一つかもしれませんが長続きしないと思います。また貴方に対して”今は凄いしつこいから。。。”何様?と言いたくなります。貴方のフィアンセをつかまえて失礼かもしれませんが、御結婚は時期を見合わせるかまたはやめるかを考えた方が賢明だと思います。5年もお付き合いしていたという長い歳月もあるでしょうし、簡単に結論を出すことは大変だと思いますが、真剣に考えて答えを出して欲しいと思います。結婚後、仮に子供ができたとして、その子供までも不幸になると思います。頑張ってください。

  • xx_xxx_xx
  • ベストアンサー率18% (66/364)
回答No.3

私も今無理に結婚へもっていくのではなく、延期すればいいと思いますよ。 幸いお式や披露宴の予定がないのでキャンセル料や招待客への連絡等は大事にならなくて済むでしょうし。 ao123_2007さんが周りに延期になりましたと告げるのが恰好悪いと思われるかもしれませんが、 今後の彼女との人生を左右することだと思えば乗り切れるのではないでしょうか。 結婚は延期にしてお試し期間とゆうことで同棲してみてはどうでしょう?

  • kirapora
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

彼女にとってはまだ結婚する時期(精神的に)ではないのかも? 今無理をして我慢して結婚生活を始めても、一月後にはお互いが傷つくだけのような気がします。 ここは男の包容力として、結婚を少し先に延ばしてみては? 彼女に考える時間を与えてあげて、普通の恋人同士みたく映画を観たり、楽しく過ごして「あー、やっぱりこの人と結婚したい」と思わせてあげた方がお互い幸せになれるような気がします。 がんばれ!

noname#43831
noname#43831
回答No.1

お互いの家族と食事をしてから…なんですよね… 思っていたような義両親ではなかったとか… 質問者さん(結婚相手)に不満があるのではなく、やっぱり結婚は家同士とか将来的には親の存在が「すべて」だったりするので… 二人だけでどうこうできる問題レベルでの悩みじゃないのかも_ こういう場合_具体的に~例えば「性格が合わない」のは説明できたとしても 「なんだか違う」のは感覚的なことで言葉に出来ないし 意外と当たってることが多いので~その違和感を無視して結婚するのはかなり無謀かもしれないです… (年収とか職業とかそういう具体的なものではなくて、感覚だけのことなので)

関連するQ&A