- ベストアンサー
結婚までに私たちがすべきことNo.2
- 彼の就職(引越し)を機に結婚したいと言われ、遠方に住む彼のご両親に挨拶に行く予定を立てましたがあっさり断られてしまいました。
- 彼と彼のご両親の関係がこじれてしまったことに申し訳なさを感じ、一度結婚の話を断りました。
- もう一度結婚に向けて彼のご両親を説得したく、またその為に彼とどんなことを話し合ったり決めていったら良いでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今の年で就職なら院生、博士課程位でしょうか。あんまり詳しくないのですが、知人は院生を出てすぐ結婚しました。 知人の学校の院生は全員確実に就職だそうで、知人の会社は転勤がある上全国飛び回る忙しさで、早めに身を固めたのかもしれません。 学生が結婚したいと言ったら反対されてもおかしくありません。 また世間を知らない身、結婚したいしたい~と言っても決意などたかがしれています。 27は別に若すぎるわけではないですが、いい加減な決意が透けて見えるなら、反対されても文句は言えませんよ。 親は子供の幸せを願っています。父親まで反対なのなら感情論とも言い切れません。 離婚率が3割なのはご存知ですね。勿論ますますあがって行きます。 結婚したからと言って、離婚では意味がない。 しかも子供でも出来てしまったら、息子もよそ様のお嬢さんも孫も不幸になる。 そう言っても聞き入れないだろうから、今あることをとりあえずあげているという可能性もあります。 勿論、これはただの可能性です。わたしだって若い二人の将来を願いたいのです。 世の中には色んな人がいますから、彼のご両親が箸にも棒にもかからぬような体たらくなのかもしれない。 見知らぬ子の悪口など、彼が聞き入れるわけないのですから。 身近な大人の知り合いに助言を求めては如何でしょうか。出来れば子供が成人している世代の方です。 決意はきちんとしていたって、結婚って難しい。 そこは最低限必要です。 誰から見てもあなた方に心配がいらない感じなら、あとは彼次第。 ほんとに一人前になるのなんて、定年間際じゃないですか(笑) 結婚して一人前とも言えます。二人で協力してやっていくのが人生ですから。 頑張って!
その他の回答 (1)
- vansancan
- ベストアンサー率23% (341/1422)
まず、質問者さんの意識を変えたほうがいいと思いました。 彼とあなたが結婚の意思がある。 そして一緒に住み始めた。 質問者さんは、『同棲』とかおっしゃていますが、 籍とか、式とか、親の許可を除けば、 現状は結婚していると同じです。 きっとこのまま住み続けて、 何か問題が起きた時、裁判では夫婦として扱われると思います。 (事実婚のようなものです。) 私から見ると、お二人は既に夫婦です。 夫婦の問題は夫婦で乗り越えなければ。 まず、最初にしなければいけないこと。 それはお二人で神社へ行ってください。 私服のままでいいので、神様の前へ夫婦の誓いをたててください。 そして決意を固めたら、 お二人でご両親へ手紙を書いてみては如何でしょうか? お二人の決意と、ご両親に認めて頂きたいお気持ちと、今後の事も含めて。 長期戦になる事でしょう。 でも、くじけずに、彼を支えて、認めてもらえるまで、諦めないでください。 応援しています。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 日本は戸籍が強い力を持っています。回答していただいて失礼ですが、同棲しているだけでは事実婚にはなりませんし、万が一裁判等になった時には圧倒的に不利になります。気持ちがあり同棲=夫婦なら良いのですけどね。 ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 アドバイスを元に少しでも真剣さが伝わるよう行動していきたいと思います。 ありがとうございました。