• ベストアンサー

バイトを辞めると言い出すタイミング

今、大学1年生で、10月の後半からバイトを始めました。 11月~12月にかけてで辞めたいと思っているのですが、 言い出すタイミングや理由をどうしたら良いものか悩んでいます。 バイト先の環境に慣れてはきたものの、まだまだ覚えることが沢山あります。 ただ私の入れる時間帯が、人数が少なく、人手が足りてないらしく、 新人なのにほぼその時間帯は仕事を任されている状態です。 慣れてきたばかりではいますが、 周りの皆さんも優しいので、誰に何と言って良いのかわかりません。 また、新しく他のバイトを始める予定でいます。 何か些細なことでもアドバイス等ありましたら、 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aimar113
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.4

バイトをやめるということはそのバイト先のシフトの調整に影響が出ます。なので1ヶ月前に伝えるといいでしょう。しかし、やめるといって1ヶ月も一緒に働くのは心苦しいでしょう。私の場合は2~3週間前に伝えました。最低でもこのくらい前でないとバイト先に迷惑をかけることになります。 理由に関しては大学生であれば他にやりたいことがあるというのが普通でしょう。例えば学業に集中したい、資格の勉強をしたい、部活を始めたいなど。ただ、正直に伝えた方が相手にとっては納得してもらいやすいです。 伝えるときはなるべく電話やメールは避け、直接店長に会って伝えてください。 私もバイトをやたいと伝えるときは悩みました。でも周りの従業員の皆さんが優しかったので伝えた後も変わらずに接してくれました。iroha519さんもきっと大丈夫です。 最後にやめると伝えた後でも手を抜かずにがんばってください。 あまり参考にならないかもしれませんがiroha519さんがすっきりやめられることを祈っています。

iroha519
質問者

お礼

大抵1ヶ月前に伝えるものなのですね。 11~12月、と言っておりましたが、未だ続けている状態です。 そのときは人間関係に問題があったのが理由なのですが、 これから大学の資格の勉強が忙しくなってきて、 バイトを辞めざるをえなくなったとき、回答を参考にさせていただきます。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.5

なんのために辞めるのかな。人間関係もよく、バイトも任されている 新しいところに行ってまた苦労するの?年末は忙しいよ。 どの仕事でも覚える事は多いです。今この仕事を慣れれば就職も楽かなと思う。簡単な仕事をすると後が大変ですよ

iroha519
質問者

お礼

辞めたいと思っていた理由は、あるひとりの方との人間関係が良くなかったところありますが、今は解消されつつあります。 この仕事に慣れれば、と言われて、頑張ってみようと思い、まだ続けています。 就職してから、人間関係で簡単に仕事を辞めれるわけではありませんからね。 回答、ありがとうございました。

  • ogu321da
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

それほど気にしなくていいとおもいますよ。 誰にいうかは、もちろんそこの長です。一般社員に言っても仕方ないですし・・・。 辞める理由は、「勉強が忙しくなった」「家族が入院したんで手伝いする」とか… あなたは、きっとやさしい方なのでしょう。 しかし、言い方を換えればちょっと先が心配ですね。社会に出ればさらに過酷な選択を迫られる場面が沢山あります。 今のうちに社会勉強を沢山積んで頑張ってください。

iroha519
質問者

お礼

やはり多少臨機応変にしていかなければいけませんね。 まだバイトは続けていますが、きっとこの先、実際に忙しくなって辞めることも考えられます。 そのとき回答は参考にさせていただきます。 お答えありがとうございました。

  • dick_dicks
  • ベストアンサー率49% (540/1098)
回答No.2

辞意を今すぐに伝えた方がよいです。辞める理由は何でも構いません。 質問者さんの場合、勤務開始から日が浅いので、「自分には合わなかった」で大丈夫でしょう。 2~3日以内に次の勤務日が来るのならその時に、もし、しばらく勤務日が来ないのなら、今すぐ電話で伝えましょう。 >>11月~12月にかけてで辞めたいと思っている 具体的に「この日までに辞めなければならない」という日を決めた方がよいでしょう。 漠然と“11~12月中に辞めたい”と伝えたら、「今年いっぱいは大丈夫なんだな」と判断されてしまいます。 そしてそのまま年始になり、辞める話が立ち消えになる可能性があります。 >>周りの皆さんも優しいので 気を使っていたら辞めるタイミングを逃します。 これ以上、店の方に迷惑を掛けたくないのでしたら、速やかにお店を去ることです。 それが質問者さんに出来る、最良の恩返しです。

iroha519
質問者

お礼

結局、バイトは今でも続けています。 あまり曖昧にしないで、辞めるなら辞めるで、 ちゃんと自分で決めなければいけないのだと、実感しました。 とても参考になりました。 回答ありがとうございました。

回答No.1

目安として一ヶ月前に、 そして既にあなたの名前で組んであるシフトを残さないようにしてやめるのがマナーです。 辞める時は直属の上司(小売飲食であれば店長)に自分の口で伝えましょう。 何故、目安一ヶ月前なのかというと、 あなたが抜けると同時に新たに採用・人材育成をしなくてはなりません。 言いづらいのはわかりますが、早ければ早いほど採用・シフト担当は助かります。

iroha519
質問者

お礼

やっぱり私の入っている時間帯は人手が少なく、 シフトを提出していなくてもヘルプで入っている状態で、バイトを続けています。 この年度末でもしかして学生さんのバイトが増えるかもしれませんので、それから考えようかと思います。 参考になりました、回答ありがとうございました。

関連するQ&A