• 締切済み

一般職、総合職、仕事内容。。

進路の選択において迷いがあるので 質問させていただきます。 就職活動において、内定をいただいた以下の会社があります。 一般職→仕事内容的に自分が合ってる気がします。セミナーの司会や営業補佐です。 しかし、東京で一人暮らしするのにキツイという周りの意見を多く聞きます。 実際、やってるかたもいるようですが、その方たちはどんな生活をしているのでしょうか。 19万位で、住宅手当2万円を含む です。 なので、手取りは16,7万なんでしょうか。 メーカーの総合職営業→いわゆる大手で、制度も整っています。住宅手当は2割負担すればいいだけです。 仕事内容的には、今まで自分がやってきた事と全く接点がなく、今から研修などで勉強します。 総合職の営業なので、仕事の辛さにもまれて自分がやっていけるのかの不安と葛藤しています。 環境に入ればやっていける事 なんでしょうか。 仕事とやりたい事は別なんでしょうか。 一生の事なので、じっくり考えた方がいいと思い、迷いが出てきています。 結局、聞きたいことは、一般職で合ってそうな仕事を生活きつくてもやっていく方がいいのか。 新卒で就職するなら、この二つを内定もらったとするなら総合職で頑張ってみるのがいいのか。 よろしければアドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2024)
回答No.1

東京のどこに住むのかわかりませんが、 首都圏じゃ家賃がかなりかかるでしょうね。 郊外に住むにしても、満員電車での通勤は過酷でしょうね。 そこそこのところに住もうと思えば 光熱費込みで月10万は軽く超えるでしょう。 車の購入や貯金は難しそうです。 そんな中、総合職の家賃2割負担(寮?)は魅力的ですね。 なんだかんだで大手で精度も整っていた方がいいです。 仕事は大変でも収入は多いだろうし。 ただ、不向きな仕事だったり、厳しかったりすると 鬱になる人もいるんで、気をつけて下さい。

関連するQ&A