• 締切済み

15年前の遺産相続のやり直し

15年前に父が亡くなり、3人の息子が遺産相続人の対象となりました。 自分は3男です。 しかし長男が兄弟全員の印鑑を持って行き、勝手に相続の文書を作成し、すべて自分が相続してしまいました。遺産分割協議は行っていません。遺産は、預金、土地数箇所など、かなりあったと思いますが、正確には知らされていないので分かりません。 長男が横暴で、強かったので、他の兄弟は何も文句も言えませんでした。 そして、随分時が経ってしまいましたが、事情があり、数箇所ある土地の一部(評価額は3万円)を譲って欲しいと言ったら、大金を要求されました。どうしても納得が行きませんが、正当に手に入れる方法があるのかどうかも分かりません。遺産相続のやり直しが出来たら請求したいと考えていますが、どういう方法を取るのがよいのでしょうか。 裁判になった場合、勝てるのでしょうか。 すみませんが知識のある方、教えてください。宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#107982
noname#107982
回答No.2

墓守がすべてを相続するのて多いんですよね。 出て行った人は実家を当てにしないのが良いですよ。

184k258
質問者

お礼

経験者さんなのですね。 ありがとございました。 今回のことは勉強になったと思い、親戚のことはキッパリ忘れてすごしたいと思いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TOGO123
  • ベストアンサー率23% (135/583)
回答No.1

15年は長いですね。 印鑑の怖さを知りましょう、今になればなかなか難しいと思われます。 残念な解答ですいません・・・ まずやり直しは難しいでしょうが、どうしてもならば市町村の無料法律相談へまずはご相談を

184k258
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり15年は長いですか・・・ 兄弟仲がよかったので、言えばただでもらえると思い込んでいたのが間違いでした。安い土地に大金は払えませんのであきらめようと思います。他の土地を買ったほうが安いですので^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A