• 締切済み

年金のことについて

平成12年に結婚して、夫の扶養家族になったんですが なぜか一定期間おいて、請求が来るのですが これって、払うんですか? 扶養家族なんだし、払う必要もないだろうと 払ったことはないんですが・・・。 結婚前は、学生だったので免除の手続きをしていました。 請求のハガキは、ちゃんと結婚後の苗字でくるんですけど。 結婚して、扶養になったと言うことは 夫の会社のほうから、ちゃんと引かれていますよね??

みんなの回答

回答No.4

国民年金の話ですよね? ご結婚の際、第3号被保険者になるための手続きはご自分でしましたか? 婚姻届を出しただけじゃダメなんですよ、こういうのって。 届出を忘れると、年金額が少なくなったり、受給資格期間が足りなくて 年金を受けられなくなることもありますので、注意してください。 あなたが第3号被保険者になれば、保険料は第2号被保険者であるご主人の 厚生年金や共済組合が制度全体で負担しますので、支払う必要はありません。 あと、学生納付特例制度を利用されたのなら、これは免除ではなくて、 単なる猶予を受けただけのことです。 「学生は払わなくていいよ」じゃなくて、 「学生は、あとで払ってね」って言っているんです、国は。 これをまだ払っていないのなら、請求書がきても不思議ではありません。 とりあえず社会保険事務所に聞いたほうがいいです、絶対。

pamu
質問者

お礼

ここで一括でお礼を言わせてください。 答えてくださった皆さん、ありがとうございました。 今日、市役所の出張所で確認したら、第3号被保険者の手続きが できていなかったみたいです。 引っ越してきたときに、書類を書いて出したような気がするのですが (今日と同じ書類を確かに書いた記憶があるのですが) とりあえず、もう一度書いて提出してきました。 第3号被保険者の手続きは今年の4月から 保険に加入する会社のほうで、手続きするようになったそうです。 ともかく無事に手続きできて一安心です。

  • chawan
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.3

私の場合と似ているので、書き込みさせていただきました。 会社でやってくれているのだろうと思っていたら、No.1の方が書いていらっしゃる3号被保険者の手続きは、自分で市役所なりに出向いて、手続きをしなくてはならなかったのです。 その手続き(3号被保険者の申請)は、ご自分でしましたか? また、その手続きが済んでいるのかどうか確認されたほうがいいと思います。 私の場合、追加で年金等を支払わなかったです。年金手帳に「何月何日から3号」というハンコをもらってきました。

  • gaia1956
  • ベストアンサー率14% (7/47)
回答No.2

年金や税金はとても複雑で個々の条件でも違いがあります。 多分、請求のハガキにも書いてあると思いますが、 社会保険事務所に問い合わせしたほうが間違いないと思いますよ。 全ての疑問に答えてくれるはずですよ。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

国民年金の場合、結婚して配偶者の扶養として手続きをして、3号被保険者の手続きをすれば、配偶者の加入している年金制度から保険料が支払われますから、本人が納付する必要は有りません。 健康保険証の被扶養者の欄にあなたの名前が記載されていれば、間違いなく健康保険の扶養になっています。 ただ、年金の3号被保険者の手続きが漏れている場合がありますから、市の年金の係か社会保険事務所に、手続きが済んでいるか確認された方がよろしいでしょう。

関連するQ&A