• ベストアンサー

年金手帳について

年金手帳を持ってないのですが、いつどこでもらうものなのでしょうか? 20歳の平成元年4月から平成11年3月まで公務員として勤め、平成11年4月から会社員(夫)の扶養家族になった者です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.3

だんなさんの会社もあなたの基礎年金番号は知らないでしょう。 配偶者となる方を扶養とした場合に、国民年金の第3号被保険者の種別変更の届出の義務が会社側になったのは平成14年の4月からですから、それまでは配偶者側に国民年金の第3号への種別変更の届出義務がありました。よって、会社側はあなたの基礎年金番号は知らないと思いますよ。 扶養に入ったのが平成11年4月からですから、そのときはあなたが市区町村の窓口で国民年金の第3号への種別変更の届出をしたはずです。 そのときに基礎年金番号を記入したと思いますが、記憶にありませんか? 公務員であるときに共済年金の手帳はもらいませんでしたでしょうか? 平成9年から基礎年金番号制度になったので、そのときに「基礎年金番号通知書」というものを受け取っていませんか?(おそらく切り取って共済年金の手帳に貼り付けてあるはずです。) ちなみに平成9年から共済年金も厚生年金も国民年金も「基礎年金番号」で統一されていますので「基礎年金番号通知書」が年金手帳のかわりとなります。 年金手帳がなくても「基礎年金番号通知書」があれば、それで問題ありません。 「基礎年金番号通知書」も無いのであれば、年金手帳の再交付が必要ですね。 市区町村の窓口か、社会保険事務所に行って再交付の手続をしてください。

noname#159903
質問者

補足

お答えありがとうございます。 残念ながら、公務員の共済年金の手帳はもらっていません。社会保険庁からの基礎年金番号通知だけ手元にあります。 退職後、第3号への変更手続きはしましたが、その際基礎年金番号を記入したかどうか覚えていません。 この場合の基礎年金番号というのは社会保険庁から知らされた番号ということでよいですか? テレビで、種別変更をした人は番号を統一しておいた方が良いと聞いて、どうすべきか不安になったのですが、 >ちなみに平成9年から共済年金も厚生年金も国民年金も「基礎年金番号」で統一されています…。 ということは私が社会保険事務所で番号統一の手続きをとる必要はないということですか? 基礎年金番号通知はありますが、年金手帳もほしいという理由でも社会保険事務所で交付してくれるでしょうか? 長くなってしまいごめんなさい。どうか教えてください。

その他の回答 (3)

  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.4

>社会保険庁からの基礎年金番号通知だけ手元にあります。 基礎年金番号通知が手元にあるのであれば、それが年金手帳と同じ意味合いを持つものですので、なくさないように保管しておいてください。 これだけあれば、年金手帳を再交付する必要はありません。 >テレビで、種別変更をした人は番号を統一しておいた方が良いと聞いて、どうすべきか不安になったのですが、 は~~「あるある大辞典」ですね。(^^ゞ この番組の影響で、今日の社会保険事務所の窓口は大混雑だったという話を聞きました。 >私が社会保険事務所で番号統一の手続きをとる必要はないということですか? すでに共済年金も国民年金も基礎年金番号で統一されていますので、とくに手続きをされる必要はありません。 >第3号への変更手続きはしましたが、その際基礎年金番号を記入したかどうか覚えていません。 変更手続きをされたのであれば、平成11年は基礎年金番号制度となった後ですので、間違いなく基礎年金番号で国民年金の第3号被保険者への種別変更をされているものと思われます。 >基礎年金番号通知はありますが、年金手帳もほしいという理由でも社会保険事務所で交付してくれるでしょうか? してくれると思いますが、「基礎年金番号通知があるのであれば、再交付する必要はないですよ。」と一言ちくりと言われるかもしれません。(^_^;)

noname#159903
質問者

お礼

ありがとうございました!丁寧なお答えに納得し安心できました。 恥ずかしながら私も「あるある大辞典」に影響を受けたひとりです。(^^ゞ 年金手帳について気になっていたのが番組を見てますます不安に…。 でも、これですっきりしました。ほんとうにありがとうございました。(^◇^)

  • Fuu1962
  • ベストアンサー率29% (426/1425)
回答No.2

たぶん、だんなさんの会社から基礎年金番号を聞いて、近く?(住民票のあるところ?)の役所で「再交付申請」をするんだと思います。 もらったことがないのにどうして「再交付」なのかについては、申し訳ありません。聞かないでください。 だんなさんの会社では、全部やってくれないかな?

noname#159903
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 会社か…どうでしょね。私が動いたほうが早そうなので、近いうちに社会保険事務所へ行こうと思います。

回答No.1

こんばんは。 本当なら最初に国民年金の被保険者になったときにもらうべきなのですが、ないみたいですね。さすが共済というしかないですね(苦笑)。 ですので、「もらってない」といって、「ダンナさんの会社」か「社会保険事務所」に言ってください。扶養に入っているということは、会社はpuyo-puyoさんの基礎年金番号を知っているはずですので。 まぁ正直言って、年金手帳は要りません。ただ、基礎年金番号は要るので、やっぱり年金手帳はあったほうがいいかもしれませんね(^^ゞ では♪

noname#159903
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 基礎年金番号の通知はしっかり保管してありますが、やはり年金手帳も手元においておきたいので、近いうちに社会保険事務所に行こうと思います。

関連するQ&A