- ベストアンサー
どちらが得なの?
採用が決まったパートがあるのですが、迷っています。 週4日か週5日の勤務どちらかを選ぶのですが、 どちらにしても社会保険加入とのことです。 時給1200円で一日6時間勤務です。 大きな違いは退職した場合、雇用保険の受給資格が6ヶ月以上 もしくは12ヶ月以上で差があることです。 6ヶ月以上で受給できる、週5日勤務の方が得かな・・と 思うのですが、税金のことなのども考えると分からなくなります。 主人の一年の給与支払い金額は¥6,400,702 です。 給与所得控除後の金額は¥4,580,000 です。 2歳の子供が一人います。 もしも、週5日働いても税金の関係などで結局週4日の勤務と 残る金額が変わらなければ、意味がありません。 ですが、どんなに考えてもお馬鹿な私には分かりません・・ どなたか、どちらを選べば得になるのか教えてください。 お願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どれぐらいの期間働かれるのか分かりませんが、1年間で計算してみましょう。 1、週5日勤務 1,200円×6時間×5日×52週=1,872,000円(年間支給額) 月収156,000円平均として、 社会保険料 20,680円×12ヶ月=248,160円 雇用保険料 945円×12ヶ月=11,340円 お子さんはご主人の扶養に入れるとすると、 所得税 39,200円(年末調整後) となり、手取り年収、1,573,300円 月の平均手取り 131,108円 2、週4日勤務 1,200円×6時間×4日×52週=1,497,600円(年間支給額) 月収124,800円平均として、 社会保険料 16,285円×12ヶ月=195,420円 雇用保険料 756円×12ヶ月=9,072円 所得税 26,200円(年末調整後) となり、手取り年収、1,266,908円 月の平均手取り 105,575円 一応、このような結果となりました。 月収で25,000円、年収で300,000円程差がでます。 週1日多く働いた方が、やはり給与はいいですね。 この結果を参考に、ご自分で判断されることをお勧めします。 なお、社会保険・雇用保険の表を昨年のものを使用したため、若干の差は出ると思います。 また40歳未満だろうと予測し、介護保険も入れておりません。 雇用保険については一般の業種(建設業などではない)として計算しております。
その他の回答 (2)
- kenjimm
- ベストアンサー率13% (9/65)
>大きな違いは退職した場合、雇用保険の受給資格が6ヶ月以上 >もしくは12ヶ月以上で差があることです。 雇用保険の制度を損か特かの対象にしていらっしゃいますが、 明らかに現在のことではなく、 その頃には制度が変わっていることは良くありますのでご注意を。
- mimidayo
- ベストアンサー率24% (905/3708)
http://member.nifty.ne.jp/groupASKA/zei.htm まず、時給と、働く日数から、年額を計算されたらいかがでしょう。 保険を加入ということは、年金も加入することになりますよね。その場合、簡単にいえば、長い時間働く方が得だと思います。収入が増えるわけですから。 1日7200円のようですから5日一ヶ月で単純に考えて20日14万4千円、これは完全に130万超えます。ただ、4日ですと、少し調整を加えれば130万円以下に収まるように思いますが、会社側が健康保険の加入をしなければいけないと言っているとのことですから、まず本当に入らなければいけないのか確認をし、いけないならば、多く働いた方が良いと、個人的には思います。130万ギリギリですとあまり、意味が無いように感じます。 ただし、収入が増えるという意味です。 その他、色々な時間の問題は、個人でしか分かりませんから、ご参考まで。