- 締切済み
3つ下の質問で・・・
3つ下の3級の過去問の質問で 問 A商店に商品¥610,000を販売し、代金のうち¥200,000については同店振出し、当店あての約束手形で受け取り、¥250,000については当店振出し、B商店あての約束手形の裏書譲渡を受け、残額は月末に受け取ることにした。 受取手形 200,000 売上 610,000 支払手形 250,000 未収金 160,000 が正解となってますが 未収金ではなく売掛金だと思ったのですが違いましたでしょうか? 私も来週3級を受ける予定なので見ていてちょっと気になりました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Little Ram(@LittleRamb)
- ベストアンサー率31% (184/586)
回答No.3
穴埋め問題なんじゃないでしょうか? 実務でなら、普通は売掛金を使うでしょうが、未収金を使うことも十分ありえます。 この仕訳の場合、以前販売した商品の売掛金の回収というより、売上時に即、受取手形の受取りと自店振り出しの支払手形が戻ってきていますので、残りは「未収金」でもいい訳です。 試験では、(支払手形)を穴埋めにしても、(未収金)をそうすることはないでしょう。あるとすれば、数ある勘定科目から選ばせる問題で、その中に売掛金がなく未収金のみある場合だと思いますよ。
- tantatatan
- ベストアンサー率29% (12/41)
回答No.2
その質問を拝見いたしましたが、ちょっと分かりません。 可能性として考えられるのがその問題文の前に「売掛金ではなく未収金を使用すること」と指示があったのではないだろうか、ということです。簿記を勉強しているとごく稀にそんな指示を見かけることもあります。 とにかく今度の検定試験、問題文をしっかり読んで頑張ってください!
- xs200
- ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.1
貸方に売上とあるから売掛金です