• ベストアンサー

多変数関数の問題で・・・・・・

f(x) = ax*x;+bx + cの時に(x*xはxの二乗を表しています) 常にf(x) > 0が成り立つというときにはa > 0かつ判別式D=bx*x-4ac<0としてときますよね? これをf(x,y) ax*x+bxy+cy*y (x,y)≠(0,0)において常にf(x,y)>0を満たすというのはどのように導けばいいのでしょうか? おそらくa>0かつc>0かつb*b-ac<0という予測はつくのですがうまく証明ができません・・・・・。 またf(x,y) ax*x+bxy+cy*y (x,y)≠(0,0)において常にf(x,y)<0が成り立つための必要十分条件はなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumipapa
  • ベストアンサー率55% (246/440)
回答No.3

x ≠ 0) f(x,y) = x^2 (a + b(y/x) + c(y/x)^2) ∴ f(x,y)>0 ⇔ c > 0 かつ b^2 -4ac < 0  ... (1) y ≠ 0) f(x,y) = y^2 (a(x/y)^2 + b(x/y) + c) ∴ f(x,y)>0 ⇔ a > 0 かつ b^2-4ac < 0  ... (2) (1),(2)より a > 0 かつ c > 0 かつ b^2-4ac < 0 (b^2-4ac < 0 だから本当は a > 0 か c > 0 の一方を言えば充分) f(x,y) < 0 のときも同様です。

noname#46595
質問者

お礼

お答いただいてありがとうございました。 それに途中の導き方までご丁寧にお答えいただき感謝です。 多変数関数の場合はxの式、yの式それぞれ分けて考えていかなければならないのですね・・・・・・。

その他の回答 (3)

  • kumipapa
  • ベストアンサー率55% (246/440)
回答No.4

> 多変数関数の場合はxの式、yの式それぞれ分けて考えていかなければならないのですね・・・・・・。 考えなければならない、または、考える事ができる、かな? x、yがそれぞれ無関係に動く事ができるので、適当に片方を固定して、(それがどんな値に固定されようとも)もう一方が任意の実数で条件を満足するようにすれば良いという考え方ができる、ということだと思います。 ちなみに、x≠0,y≠0で場合するのが分かりにくければ、普通にxについて平方完成してやると・・・ f(x,y) = ax^2 + bxy + cy^2 = a(x+(b/(2a))y)^2 + ((4ac-b^2)/(2a))y^2 ですよね。言うまでもないけど任意の実数x,yにおいて(x+(b/(2a))y)^2≧0, y^2≧0 ですから、任意の実数x,yで f(x,y)≧0 となるためには(a≠0として) a>0 かつ (4ac-b^2)/(2a)≧0 が必要。 逆に、 a>0 かつ b^2-4ac = 0 のとき、x=y で f(x,y) = 0 なので、(x,y)≠(0,0) でf(x,y)>0 を満足しない。 a>0 かつ b^2-4ac < 0のとき、f(x,y) = 0 になるのは、x = y = 0 のときのみで、(x,y)≠(0,0) のとき f(x,y)>0 故に、a>0 かつ b^2-4ac<0 が(x,y)≠(0,0)でf(x,y)>0 に必要充分な条件になります。 と考えても良いと思います。これなら、x,yを別々に場合分けする必要がないですね。

  • masudaya
  • ベストアンサー率47% (250/524)
回答No.2

一般的な方法に2次形式に展開するという方法があります. ax^2+2bxy+cy^2 はmatlab風に記述すると (a,b;b,c)*(x;y) となります.これがどんな(x;y)でも正になるには 行列(a,b;b,c)が正定である必要があります. シルベスターの判定法によれば,a>0で行列の行列式 ac-b^2>0であれば正定だそうです.

  • take_5
  • ベストアンサー率30% (149/488)
回答No.1

2変数として解くなら。。。。 f(x,y) =a(x+by/2a)^2+(c-b^2/4a)y^2と変形すれば良い。 しかし、私なら、そんなことはしない。 y≠0よりx/y=tと置けば、 >常にf(x,y)>0を満たすというのはどのように導けばいいのでしょうか? >常にf(x,y)<0が成り立つための必要十分条件はなんでしょうか のどちらも簡単に解決する。