• 締切済み

元帳から未払金の消し込みをするには・・・

今度転職した会社は設立1年で、アルバイトの経理の女性が1人だけでした。弥生会計ソフトを使用していますが、総勘定元帳などのプリントアウトはしておりません。未払金などの消し込みはしておらず、かなり古いものも残っていそうです。消し込みをしようと思い元帳を開いてみたところ、相手科目が諸口になっており困っております。更に掘り下げて仕訳帳まで一々戻る以外方法はないでしょうか? 経験も浅く困っております。皆さんのお知恵を借りたいと思います。 又。それに関する周辺の知識も宜しかったらお教え下さい。

みんなの回答

  • yuu-yuu
  • ベストアンサー率58% (20/34)
回答No.2

こんにちわ。弥生会計なら元帳で相手勘定が諸口なら振替伝票で入力していると思います。元帳のその行の上でダブルクリックすれば振替伝票が開きますがそれで相手科目を捜せるはずです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.1

弥生式のソフトでは 「未払金」の補助科目はありませんか。 補助科目で設定したものが補助元帳で出力され、 補助元帳で消えていない分が、支払の済んでいない分です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A