電磁波回路?用の教科書
今年大学を卒業し、メーカーに就職した者です。
電磁波を使った装置を設計する際、まるで電気回路のような手法で設計している事を良く見かけるのですが、
電磁気学しか知らない私にはその原理がさっぱり分かりません。
何かしらの構造がLやらCやらにそのまま置き換えられるというならまだ分かるのですが、
計算手法も電気回路とはどこかニュアンスが違うみたいで、いまいちピンときません。。
(例えば50Ωの抵抗を2パラで繋ぐと35.4Ωなど)
そこで、このような電磁波回路(呼び方が合ってるかは分かりませんが・・)を学ぶのに適した教科書を教えて頂けないでしょうか。
一応電磁気学や電気回路は一通り理解しているので、できればそれらとの繋がりが分かるものが欲しいです。
難易度的にはよくある図解中心の簡単なものよりも、大学の教科書として使えるレベルのものだと助かります。
宜しくお願い致します。