- 締切済み
私立幼稚園の受け入れについて
現在2歳7ヶ月の息子がいます。 来春から年少の3年保育に入園を希望しています。 息子は1歳半検診の時に『言葉が遅め』と言われ、2歳の誕生日から今まで計3回保健センターで心理士の先生との面接を行ってきました。10月末にも面接していただき、結果は『まだ少し言葉は遅めではあるが、他には発達の遅れはなく、問題ない。』とのことで、この件での面接は終了となりました。 幼稚園側は担当の心理士の先生とも電話で連絡をとっており、息子の様子は聞いてもらっています。 その上で、先日の面接の際、『息子さんが集団行動を取れるかどうか疑問だ』と言われ、入園の可否は再度面接をさせてくださいと言われてしまいました。 心理士の先生の見解とのあまりの違いにびっくりするばかりです。 今後の対応等、アドバイスしていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pooh1978
- ベストアンサー率58% (50/85)
このような場合、幼稚園側が入園を渋るケースは少なくありません。厳しいようですが、現実にはたくさんあるようです。入園を希望されている園がどのような方針や考えかわからないので、一概には言えませんが(私立で幼稚園だということで特に)。 今お考えの園にこのまま入園を希望されるのでれば、幼稚園側との話し合いを設け、幼稚園側の不安な点を聞いてその不安を取り除くようにする、ということでしょうか。もし可能であれば、他の園なども検討されてもいいかもしれませんが。これは難しいですかね。 幼稚園側が不安に思っていることが、幼稚園側の問題と言うか教育や支援に対する事であれば、話し合いで解決ということもありますが、もし別の理由があるとすれば、入園後も大変な思いをすることがあるかもしれません。どのような場合も、保護者である質問者様が毅然とした態度でいることが大切だと思います。 お子さんにとって、良い方向に向かわれますように。
お礼
pooh1978様 ご回答頂き、ありがとうございました。 息子のようなケースは他にもあることなんですね… とりあえず、現時点では幼稚園からの再面接の連絡を待つしかないのかなと思っています。私どもが住んでいる地区は大規模マンション等住宅の建設ラッシュでどこの幼稚園も定員以上の応募者が出て、入園受付を締め切ってしまっているので… 幸い、保育園の願書受付は来年1月なので、幼稚園の話し合いの結果を待って応募する事が出来るので、幼稚園から断られてしまったら、保育園という道に再挑戦してみようと思っています。結果がどちらになるにせよ、園側としっかり話し合って結論を出していただこうと思っています。 アドバイス下さったように、私が毅然とした態度でしっかり対応していく事が一番ですよね。 ありがとうございました。