• ベストアンサー

車を30年使うためには

新車で購入した車を30年使おうと思ったら、メンテナンスにはどのような点に気をつければいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.2

いわゆる旧車関係で問題となっているのは錆です。 いろいろとありますが、屋根のあるところでの保管とか 泥が付いたまま放置とかは避けるべきですね

shift-2007
質問者

お礼

なるほど錆ですね。 洗車はきちんと行うようにします。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • limerick
  • ベストアンサー率47% (20/42)
回答No.9

ご自分でメンテナンスをなさるのですか? 日本車を日本で30年以上乗り続けるには、腕の良い応用力を持ったメカニック叉は整備工場を見つけておくことです。 メーカーの部品供給は15~20年位が限度です。 それ以上はある一定の数量がオーダーされればメーカーは製作してくれる場合もありますが、これも部品の型が残っていればの話しです。後は部品庫に在庫があるかの問題です。 私の住んでいる地区に、35年位前のダイハツコンパーノ(F402)に乗っておられる方がいらっしゃいます。 内部はオリジナルでない所もあると思いますが、見事綺麗にしておられ、調子よく動いています。 途上国(ボリビアなど)では、さんざん日本で使い込まれた日本の中古車が元気に走っています。 もちろん部品などは不足気味の所ですので現地であれこれ加工して取り付けて(ゴケ合わせと言います)います。 実際に現地で乗りましたが、車の基本性能、走る・曲がる・止まるは問題ありませんでした。 ダッジのボンネットバスは走行距離が100万kmを超えていました。(車歴は不明) 昔と違い今の車はコンピューターを多用していますので、これらがやられるとメンテナンスが難しくなるかと思います。 最終的にはオリジナルを保のは難しいのでは?と思いますが、事故らない、錆させない等、普通なメンテナンスをしていれば可能と思います。

shift-2007
質問者

お礼

部品供給が終了した後どうするかがポイントのようですね。 それと自分の技術も磨いておかないといけませんね。 ご回答ありがとうございました。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.8

平成3年式の車乗っていますが気をつけていることは エンジンオイルやブレーキオイルの交換ですね。 あとはどうすることもできません。消耗品なら 無くなったら交換くらいです。 とにかく一番始めに傷むのが塗装です。屋根付き保管 は必須ですね。 あとは古くなるとブレーキホースなんかがヒビはいって ブレーキ踏むと破裂したりします。 ゴム類は劣化が目で見てわかりますから交換しておいた ほうがいいでしょうね。 ただ基本的に壊れたら修理でいいと思いますよ。 それ以外対応できませんから。 まさかエンジンが壊れそうだから壊れる前にエンジン買 い換えしようなんていう人いないでしょうし。

shift-2007
質問者

お礼

そうなんですね、ディーラー任せだとやれることは限られてきますね。 部品供給の件はディーラーに確認してみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.7

まず、断熱性能も優れた車庫に保存する事をお勧めします。 なるべく雨の日は乗らない、雨に濡れたらすぐに拭き取る、特にドア下など足回りのボディは入念に。 エンジンなどに無理をしないで定期的に適度な距離を走行する。 標準品以外の物つまりオプション部品はすぐに在庫がなくなるので、ノーマルのまま乗る。 ネットなどで同じ車を持つ仲間を見つけ情報交換する。 15年くらいに、部品取り用にもう一台同じ車を買って置いておく・・・ 等でしょうか・・・

shift-2007
質問者

お礼

やっぱり部品取りの車が必要になるのですね。 それと車庫・・・課題が多いですね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.6

普通に乗っていたのでは、30年は不可能です。 で、どうしても30年乗りたければ、どうしたらいいかというと、、、 まず、パーツが次々に壊れていきます。 10~20年はどうにかなりますが、その後はアウトです。 そのため、10年くらい先、同一車種の中古車が安くなった時に2~3台、買っておいて、壊れるたびにパーツを付け替えて行きます。 「部品取り」といいます。 パーツは交換できますが、ボディの錆はどうしようもありません。 そのため、車の保管は、雨露が入らない車庫にする必要があります。 もちろん、オイルフィルターやエアフィルターなどの消耗品も、大量にストックしておく必要があります。 いよいよ、手も足も出なくなったら、レストア専門の業者に頼むことになります。 そうしたところは、眼のタマがスプリング仕掛けで飛び出すくらいの請求書が回ってきますが、技術はあるようです。 運転に関しては、普通に乗って大丈夫です。 というか、エンジンもヤレたら、交換してしまう前提です。 もうひとつ、札束に埋まって死んでしまうくらいのお金があれば、簡単なのは、ロールスロイスに乗ることです。 あの会社は、何十年後でも、部品供給するのがウリで、金に糸目をつけなければ、軽く100年は乗れるでしょう。

shift-2007
質問者

お礼

やっぱり20年が現実的な限界のようですね。 レストアするほどのマニアではないのですがなるべく長生きしてもらいたいです。 ご回答ありがとうございました。

  • seibisi
  • ベストアンサー率31% (19/60)
回答No.5

部品云々の前に、分解できなくなります。 ボルト、ナットなどの分解する時に外すものが10年、20年経つと折れやすくなっているんです。 ですので、車検時にブレーキパッドの厚さを見るために、スライドボルトを緩めるだけでポキッ、ブレーキフルード(ブレーキオイル)を交換するためにブリーダプラグ(ブリーダスクリュ)を回しただけでポキッと逝ってしまいます。ブレーキ関係なら、ドリルで穴開けてだと整備する人はたいてい不安なので、部品交換を勧めてきます。 その他、タイミングベルトを交換する再にウォータポンプを交換しますが、それを固定しているボルトが錆びて回らない。回らないで無理に力をかけてボキッって感じなります。 だから、ボルト、ナット、何年かごとに分解する再に錆などの状態を見てもらって、そういったものを新しいもの交換していくことですね。

shift-2007
質問者

お礼

いろいろな課題があるものですね。 定期点検時のチェックは大事ですね。 ご回答ありがとうございました。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4881)
回答No.4

「消耗部品の確保」 その型の製造終了後ディーラーでも10年くらいは部品の供給はあるでしょうが、20年目以降はメーカーにも在庫が無くなっていると考えておいた方が良いでしょう。 エンジン周りなどは、比較的、流用できる部品が多いようですが、外装部品(モール・ウィンカーレンズなど)は、入手困難になることか多いようです。 実際に、昭和30年~40年代前半くらいの旧車オーナーは、オーナークラブで部品を確保することも良くあるようですし、複数台の実動車を部品取り用に確保している方も珍しくありません。 これが、イギリスあたりだと、旧車を愛好・保存する文化があるので、50年くらい前の車でも、未使用オリジナル、オリジナル部品のリビルド、他車部品の流用品(新品)など車のレベルや予算に合わせた部品の供給が得られるのですけどね。 また、軽整備なら当然のように自分で済ませ、足回りの交換くらいも自分で出来るくらいの技術もあった方が・・・ あと、”毎日”の”水洗い”洗車は控えた方が良いようです。 車の下回りは、「袋状」になっている部分が多く、そこに溜まった水分は1日くらいでは乾きません。ですから、毎日、下回りに水をかけるということは、下回りを水に浸けておくようなものですから、「泥、汚れが付きっぱなしにならない」程度の洗車が良いようです。

shift-2007
質問者

お礼

オーナークラブ、調べてみます。 20年目位が限界なのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。

  • uzurara
  • ベストアンサー率35% (260/737)
回答No.3

30年使うのでしたら、メンテナンス云々の次元では済みません。 知っての通り車は消耗品の塊です。 メーカーからの部品の供給が終われば(無くなれば)、特注で作ってもらわなければ消耗した部品交換が不可能になります。 人気車種なら中古品や特注品の入手可能な期間が続くでしょうが、30年はかなりキツイと思います。 不人気車種なら尚更厳しいでしょう。 日本は外国のように末永く乗り続けられるよう、メンテナンスに力を入れるメーカーは1社もありませんので、30年間も使い続けるのなら、この先交換が必要になる部品を御自分で確保しておく必要があります。

shift-2007
質問者

お礼

部品供給は確かに問題ですね。 参考になりました。ご回答ありがとうございました。

  • hoko23
  • ベストアンサー率16% (26/153)
回答No.1

スピードを出さない オイル交換をこまめに 消耗部品をこまめに交換 などですかね ただおそらく20年後くらいにはガソリン車は車検にと通らなくなると思いますが・・・ もっと早いかも・・・ 頑張ってください!

shift-2007
質問者

お礼

基本的なメンテナンスを確実に行うということですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A