- ベストアンサー
給与証明書と源泉徴収票の書き方を教えて下さい
給与事務に携わっている初心者です。今だに分からないことだらけで、よければ以下の項目でアドバイスを頂ければと思います。 (1)年末調整の関係で、パート社員の方から今年の給与証明書を書いて欲しいと言われました。1月~支払済み月までと、残りの支払い見込み月の総額を書くというのは分かるのですが、その総額とは単純に給与明細に記載されている総支給額の項目の数字を足したもので良いのでしょうか。 というのも、通勤費は含むとか含まないとか、そういった話を聞いたのでして・・・。総支給額にはもちろん通勤費も含まれています。 (2)年の途中で退職した人から、新しい会社で年末調整をするので源泉徴収票を送って欲しいと言われました。前任の方が退職時に源泉徴収票を渡していた筈だと思うのですが、年調用にもう一度発行しなければならないのでしょうか。 また、それならばこの源泉徴収票を書くにはまず何をどうすれば良いのでしょうか。通常の在籍社員なら年末調整→源泉徴収簿出力→源泉徴収票の流れだと思うのですが・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)源泉徴収票の「支払金額」には通勤手当は含みません。 本給及び各種手当の総額となります。 (2)貴社がその方に対して支払われた(1)と社会保険控除後の金額計と徴収額を記載し、 摘要欄に「年調未済」と赤で記載した上、送って上げて下さい。
その他の回答 (1)
(1) 所得税の対象になる金額(社会保険料控除前)を記載します。源泉徴収票を書く場合の「支払金額」欄に入る金額です。 (2) 源泉徴収票はあちこちで必要になる場合がある(確定申告、保育所、銀行融資など)ので、受給者から要求があれば何度でも発行する必要があります。 源泉徴収簿は毎月書いていくものです(そうしなければ毎月の源泉徴収税額が整理できないでしょう)から、退職者の分はすでに完成しているはずなので、それに基づいて作成します。もし作っていなかったとすればそれは単に怠慢なだけです。
お礼
お礼が遅くなりました。 源泉徴収票の発行枚数に限度は無いのですね。退職者の源泉徴収簿についてはコンピュータに保存されている筈なので、そちらを探してみます。ご回答どうも有難うございました。
お礼
お礼が遅くなりました。 通勤手当は含まないのですね。分かりました。源泉徴収票の方も早急に作成したいと思います。ご回答どうも有難う御座いました。