- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:税務署への申告と源泉所得税の納付について)
税務署への申告と源泉所得税の納付
このQ&Aのポイント
- 大学での学会準備のために通常勤務外で働く人に給与支払う必要があり、税務署への給与支払事務所等開設届出書を提出する必要があるが、法人ではない場合でも従業員数等の記入が必要か疑問。
- 給与として毎月支払うが、源泉所得税の税率がわからず困っている。
- 税務署への給与支払事務所等開設届出書の提出手続きと源泉所得税の税率についての詳しい情報を教えてほしい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 従業員数等を記入しなければならないのでしょうか? 手当てを支払う人数でいいと思いますが、税務署に確認してください。 > そこから天引きする源泉所得税の税率がわかりません 税額表から求めればいいです。 皆様 大学など他にお勤めですから、扶養控除申告書は そのお勤め先で出されております。 ですので、乙欄を適用することになります。 金額は、こちらでシミュレーションできます。http://nzeiri.sppd.ne.jp/index.htm
お礼
ありがとうございます!おかげさまで納付金額に関しては解決しました! 何だか少しずつ見えてきたような気がします・・・ 更にご質問させていただきたいのですが、 1/31までに税務署へ前年に支払った給与の報告をするときに 役所にも同様の報告が必要となるのでしょうか? その場合、従業員の自宅がいくつかの区に分かれている場合、 それぞれの区に報告をしなければならないのでしょうか? 何にもわかっていなくて本当に申し訳ありませんが、お教えいただけますと幸いです。宜しくお願い致します。