- 締切済み
家の相続権と借用書他
初めてなので言葉足らずでご迷惑かもしれませんがよろしくお願いします。 私の兄の話なのですが5年前兄名義で家を購入しましたが その際800万ほどの頭金を母が出しました。 銀行の方で贈与税などがかからないように? 登記簿には(たぶん)一部名義として母の名が記されているようです。 ローンの支払いは兄で団信保険も兄の名義です。 現在は母と兄夫婦と兄夫婦の子ども1人の4人同居です。 (一年前に結婚)母と兄は働いています。 本題はここからなのですが・・・ 母が嫁と折り合い悪く別居を考えているのですが (家を出たら二度と会うことはないと断言しています) もし兄が先に亡くなるような事があった場合 その家は誰の物になるでしょうか? 母に少しでも権利があるのなら 体一つで家を出ようと思っているようです。(一人暮らしになります) しかしすべて嫁のもの(実際には兄の子)になってしまうのなら その時の800万の借用書を書いてもらい 毎月返済してもらうと言っていますが・・・ どーしたらよいか私も困っています。兄を悲しませたくはありませんが お金のことをキチンとして家を出たほうがいいと私は思っているのですが・・・ 母は兄とは逢っても嫁孫には一切会わないと決めていますので 老後など面倒見てもらおうだなんてサラサラ考えていません。 ・・・なので母が年老いたときに私もお金のことで兄と もめたくないと思っていますので先にキッチリしておきたい・・・ というのは私の願望ですが。 母も現在55歳で働いていて元気ですが蓄えもギリギリです。 なので言葉は汚いですがもらえる物は今のうちにもらっておけ・・・ と私は思っているのですが・・・(母はそこまで言っていませんが) 現在殺伐としたにらみ合いの同居が続いておりますので 早いうちに別居を勧めたいと私個人は思っていますので お早くご回答頂ければと・・・(勝手言ってスミマセン) 専門的なところを交えよいアドバイス頂ければと 思っております。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hima-827
- ベストアンサー率24% (1087/4414)
>もし兄が先に亡くなるような事があった場合 >その家は誰の物になるでしょうか? 母名義の持分は、そのままです。兄名義分が、配偶者(妻)と子供に相続権が移ります。 要は、持分の違いはありますが、共同の持ち物(家)になります。 で800万円の件ですが、まず兄との相談をお勧めします。 また、通常は、兄より、母の方が先に亡くなる可能性が高いので、その時は、質問者様と兄で、母親の持分の争いになるかもしれません。 ですから、まず、兄とよく相談する事をお勧めします。 また状況的に、お母様は、長生きした場合、兄弟で面倒を見る状況は十分予測できますので、その点も含めての話し合いも必要かと思います。
お礼
hima-827様ご回答ありがとうございます。 >共同の持ち物になるのですね。少しでも権利があるのなら母も納得すると思います。 >仮に母が先に亡くなったときの私の取り分については承知しておりましたが全く考えていません。 母はひとりなので寂しい思いのほかにお金がない老後を迎えてしまっては あまりにも不憫なので今のうちにその辺をきちんとしたほうがいいかと私が考えたしだいです。 ご親切に本当にありがとうございました。