• ベストアンサー

つまらない大学生活・・・。

大学1年の男です。 最近大学というものが、とてもつまらなくしんどいものだと感じるようになってきました。 人が多いし、浅い関係の人も多いし、気を遣い過ぎます。 週1回のサークルには入っていますが、全然おもしろくありません。 先輩とかとも、特に仲が良いわけではありません。 飲み等で話せても、また会う期間が空いてしまって、もとどおりの関係になってしまいます。 高校の時などの部活の先輩のほうが話しやすかったです。 それと自分は大人数でいることが苦手みたいで、周りの話に上手く入っていけず孤立してしまいます。 無理に入っていっても、テンパってくだらないことを言うだけです。 周りの話を聞いて、ただ笑っているだけの状態になります。(内心は話に入れてないので、全く楽しくないです) 最近サークルというものは、自分の性に合わないのかとさえ思っています。 しかも、サークル内にもグループがあるという状態です。 全くおもしろくありません。 クラスでは、大体3、4人でいます。 昼飯は一緒に食ったりするくらいの関係です。 自分の性格にも問題があるのでしょうが、こういった大学生活は正直予想外でした。 学校がつまらないので、最近は授業もサボりがちです。 無力です。 もっと社交的になり、話もできる人間にならないとこれから先やっていけるわけがありません。 どうすればよいでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.8

学校がつまらないからと言って授業をサボるのは止めませんか。 いい年して、みっともないです。 そもそも勉強する意思がないなら、授業料がもったいないので、大学は退学して下さい。 つまらないからサボる程度の頭しかない学生がいるような大学の卒業資格では、 持っていても社会であまり通用もしないでしょうし、中退でも気にされないでしょうから、 退学しても問題ありません。 また、質問者さんが最重要視されるサークル活動は社会人にもありますし、 人間関係は社会でも構築できますから、大丈夫です。 でも、大学レベルの勉強は大学でしかできないんですけどね。。。

balgel
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 授業は真面目に出るようにします、

その他の回答 (7)

noname#45766
noname#45766
回答No.7

こんばんは。私もあなたと同じ大学生です。そしてあなたと同じことをしばしば考えます。でも、最近は割り切って、どうせそんなに仲良くない人といるのなら一人のほうが楽だと思い、一人の時間を楽しんでいます。授業も一人で受けることが多いです。(友達と受けているものもありますが)最近は、「一人」を利用して、読書にはまっています。一人買い物もいいですよ!3年生になったらゼミにも入るし、そこでまた楽しいことが待っていると思えばいいじゃないですか?あと、皆さんがおっしゃってる通り、単位特に必修を落とすとあとあと厄介になると思うので、授業は出たほうがいいと思います!勉強しまくるというのもいいかもしれません。

balgel
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それも良いと思いますが、昼飯とか寂しい気がします・・・

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.6

ご質問と1欄の補足を拝見しましたが、こういうご質問って少なくないですよね。そっちょくに言って、だったらずっと高校にいればよかったのに、といつも思ってしまいます。 他のご回答にもありますが、経験上、大学とは「高校までと違って、勉強も遊びも、校門の中にとどまらないのが特徴」だとずっと思い込んでいました。最近は、そうではないのでしょうか? キャンパス内がつまらないのなら、別の大学や、大学でないところで友達を作り、そういう友達も自分の大学に連れてきて、学食で歓談したり、教室を借りて何か活動をする。勉強だって、外の大きな図書館や博物館や映画館や日常生活で集めた知識や知恵とリンクさせてこそ成果が上がる。それが大学だと思っていました。 そもそも大学で「サークル」と名のつくところは、とかく友達作りだけを目的に集まっている人が多いので、活動の中身が薄っぺらく、活動の中身が薄っぺらいので、メンバーと友達になっても会話が薄っぺらくなりがちなものだと、経験から思っていました。 サークルがダメなら歴史と実績のある部活動、部活動がダメなら同じ専攻を志したクラスの仲間、クラスがダメならラウンジや地域のたまり場、という具合に、同じキャンパス内でも、交友関係を築く場が数限りなくあるのが大学だと思っていました。 同じ専攻を志したから話が合い、話が合うから、高校まではつまらなかったはずの勉強の話で盛り上がれて、勉強と遊びが合致する、それが大学だと思っていました。部活動や学部を通じてバイトを紹介してもらい、バイト先で知り合った仲間と大学がまたつながり、そのネットワークが、社会に出てからも役立つ。それができるから面白いのが大学だと思っていました。 もちろん、「できる」のと「やる」のは違います。私の時代にも、校門の内側だけで大学生活を送っている人は大勢いました。しかし、出ようと思ってがんばれば外に出ることが許され、奨励もされているのが大学だと思っていたのですが。 違うのでしょうか? 違うのであれば、他のアドバイスを考えますし、じきに大学生になろうとしている子供がいるので気になります。補足をお願いします。

balgel
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにサークルは、薄い会話になってしまう人が多い気がします。 まぁ仲が良いひとは、良いですが。 自分も大学の外に出て行こうかと思います

  • 3kuku5
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.5

はじめまして。大学4年の女です。 私は入学時に2つのサークルに入りました。1つは個性豊かな人が集まったサークルで、もう1つは大学でよくある集団行動のサークルで一般的な学生が多く所属するものでした。 結論から言うと今は前者のサークルのみ所属しています。 後者のサークルはどうしても自分と合わず、入って3~4ヶ月で自然に よりつかなくなり勝手に消えていきました。 ただ単に今所属しているサークルが質問者様と合わないだけじゃないでしょうか? 大学のサークルなんか趣味が同じ・やりたいことが同じ・似たような性質の人が集まるところなので、苦痛に感じてまでいる意味なんてないと思います。 1年生ならまだまだ入れてくれるサークルはあると思います 他に探してみてはどうですか? >>学校がつまらないので、最近は授業もサボりがちです。 無力です。 授業ぐらいなら一人で受けられますよ! 単位を落としたら、後で泣くのは自分ですよ~ 学校がつまらないので、最近は授業もサボりがちです。 無力です。 あと大学生活は大学だけではないと思います。 アルバイトをするなど他に世界を作ってみてはどうですか? >>もっと社交的になり、話もできる人間にならないとこれから先やっていけるわけがありません そういうのを鍛えたかったら、接客のアルバイトをすすめますよ! 大学は楽しんでなんぼだと思います いろんな世界で自分を試してください! よい大学生活を送ってくださいね!

balgel
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 授業はちゃんとでるように、努力しますm(_ _)m

  • slate
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.4

大学生だからといって、大学の中で閉じこもることもないでしょう。 やりたいことやれば? なければバイトでもいいし。 仲良くなりたくなければならなければいい。 仲良くなりたければそうすればいい。 今からでも、別にサークルに入ればいいし。 無理っぽかったら、来年の4月もあるし。 少なくとも、同じクラスだからどうこうって関係は少なくなるけど、 また、4回生になったら状況変わるよ。 ゼミとか研究室とか。 いやでも人の和に入るよ。 社交性なんかどうでもいいんじゃねえかな。 そんなものは、何とかなる。 そんな、大学生の間に人間が完成するわけでもないしなー。 まあ、授業は出とけ。 語学は特にな。 後々後悔する。 つーのが、人の倍大学行った人間のアドバイス。 まあ、立派な人間になりたかったら、書いていることよりもうちょっと努力したほうがいいかもしれん。 他の人が立派なことを書いているので、 あえてこう書いてみた。 要は視野が狭いんじゃないかと。

balgel
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、もっと広い視野をもっていきます

回答No.3

私も最近大学を休学か退学しようかと考えています。 balgelさんと同じように授業はほとんど代筆かサボりで出ていません。 その代わりにバイト三昧の毎日です。ちなみにサークルにもはいっています。 前期は授業をサボることなくサークルでも楽しく毎日をすごしてました。 でも何か自分の居場所ではないような気がしてやめようかと考えています。私事を書きすぎましたね(汗 私の考えとしては他のサークルに参加してみてはどうでしょう? 今の時期からでも遅くはないと思いますよ。まぁグループはもうサークル内部で出来上がってしまっているでしょうが。 人が多いということは出会いも多いです。でも皆がみな友達といえるほど親しくはなれませんよ。 携帯のアドレスを交換しても、それっきりって人もたくさん居ますし。 私のサークルは全員で14人ぐらいなので皆仲がいいです。人の相性みたいのもあるので好き嫌いはありますが。 先輩とも仲は良いですけどサークルの集まりの時だけでプライベートまでは共有しません。 プライベートも共有するような奴は14人中5,6人ですね。 そういった人数の少ないサークルに入るのも一つの手だと思います。 それと、親しいクラスの人はどこかに属していないのでしょうか? もし紹介という形でサークルなどに入れば自然と溶け込めると思いますよ。 文化祭実行委員や体育祭の実行委員などもやってみてはどうでしょうか? 少なくとも自分から動かなければ大学で知り合いや友達が増えることなんて無いと思いますよ。 キャンパス移動などはあるのでしょうか?それだとまた話が難しくなりますね。 とりあえずは自分の居場所を作るにはどうするべきか模索するのが良いと思いますよ。

balgel
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もっと自分から動くように頑張ります、

回答No.2

あなたの目標はないのですか? 10年後、20年後の自分を思い描いてください。 大学は、当然高校などと比べれば、エンターテイメント性には乏しいです。 クラスの団結や修学旅行もなく、行事も少ないです。 全国から、育った環境も、考え方も、家庭状況も全く異なる人が集まってるのです。 黙ってても友達になれるわけではありません。 他力本願すぎませんか? 誰かに楽しいことを提供して欲しい、とか 楽しい環境が欲しい、とか。 周りにどうこうしてもらうではなく、自分は何がしたいのかもっと考えてみては。 そうしているうちに人脈も広がっていくと思いますよ。

balgel
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#43831
noname#43831
回答No.1

何をしに大学に行ってるのでしょうか? 勉強するためでしょ? 確かに人間関係や サークルで学ぶことも多いかと思うけど まず最初に勉強でしょ? そこで一人ぼっちでも問題ないと思うけど? なにかマジメに納得して出来てないのなら(この場合勉強です) 何をやっても面白いわけが無いし 誰からも相手にはされないでしょう 無理にサークルに入る必要もないですし(強制ではないのだから) まず、大学を辞めずに通ってくださいよ あーもったいない(親の立場で。大学に行きたいぞー 代わって欲しい)

balgel
質問者

補足

大学は勉強だけをしに行くところではないと思います。 俺はむしろサークルや人間関係の方が重要だと思っています。 まず、ひとりで大学生活を送るなんて不可能です。

関連するQ&A