• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:正しい大学生活について)

正しい大学生活について

このQ&Aのポイント
  • 大学生活の充実を考える
  • 時間の有効活用と将来への準備
  • 自分に合った選択をすることの重要性

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

はじめまして。 私も、大学の専攻とはまったく関係のない仕事についた、という経歴があります。 このとき、大学卒業は「資格」のようなものと考えました。 授業、レポート、実習、卒論などをこなせば 履歴書に「大卒」と書く資格が得られるものだ、と考えました。 大学の専攻は、一応興味があって選択したものですし、 「資格」を得るためには、勉強を嫌だとはいえませんから、続けました。 その代わり、「カンニングなどの不正行為によらず、いかに効率よく学習するか」を、心がけていました。 それをしながら、将来のための勉強や、人脈作り、自主トレ(?)のようなものをしていた、と思います。 私は、将来の夢が「自営・開業」だったので、大学卒業と同時に、夢が動き出せるようにするには、 勉強だけではなく、その業界について、雑誌や情報誌を読んで勉強したり、 先輩方との人脈を作るため、先達者の方の講演会に出たり、 ビジネスマナーなどの本を読んだりしていました。 相談者さまのおっしゃる「勉強」と、私の「夢のために、下準備をする」ことは、異なるかもしれません。 ただ、相談者様が「机に向かっての勉強を」と考える事より前に、 「夢」のための情報収集、業界紙の購読など、始めてみるという方法もありますよ、 とお伝えしたかったので、書き込みをさせていただきました。 もしも、お役に立てましたら幸いです。 長い文章、お読みいただきまして、ありがとうございました。

ryu-iti
質問者

お礼

いえいえ、丁寧な回答ありがとうございます。 大学で学ぶことをひとつの資格として考えるのですね。そこまで割り切ってしまえばダラダラせずどちらもしっかりとできそうです。 kagerourouさんはしっかりと努力して見事夢を叶えたのですね。きっと楽しい事ばかりではなかったと思いますが素晴らしいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.8

「まだはっきりとは決まっていませんが夢があります」 意味がわかりません。 目的が何か決まっていないというのですか? 物には順序があります。 電車の急行にするか新幹線にするかより行く先、方面を決めるのが先です。 靴下を履いてから靴を履くのであって逆ではありません。 そのいわゆる夢がはっきりしていないなら確定することが先決。 確定しているならここに具体的に書くのが先決です。 書いてください。

ryu-iti
質問者

補足

すいませんでした。 私の夢と言うのは大学の専攻とは関係の無い絵を描く方面の仕事に就くことです。 しかしどんな絵を描くのか、どんな仕事に就くのか具体的に決まっていません。つまり行き先の駅は決まっているけどそのあとどこにいくか決まってない・・みたいなもんです。 趣味で絵を描いたり調べたりするたび「面白そうだな」と思う仕事を新しく見つけて迷う先が増えるばっかりです・・

  • tajmahal22
  • ベストアンサー率34% (346/1005)
回答No.7

25歳女性です。 私は病気のため大学に入って最初の1年間を何も残さないまま過ごしてしまいました。ただいろんなサークルを試してみていたのと、単位はきちっと取っていたのと、バイトも高校のときから当たり前にやっていたので続けていました。 大学2年の時に入ったサークルで気の合う友達と出会い、3年は思い切りサークルに打ち込んでいました。 その間も単位は落とさず取得していましたし、バイトも続けていました。自分のほしいものは親のお金ではなく自分のお金で買うものと考えていたので当たり前のことでした。 4年生の頃は就職活動していました。就活の用事はたいてい平日の昼間に入るので、平日夜は毎日バイトをしていましたし、バイト先でいろんなことを学びながら帰宅後エントリーシート・履歴書を書き、翌日も学校へ行って(うちは4年生でもみっちり授業があります)就活し、バイト、土日はサークル活動で思い切り気分転換していました。 私が特別がんばりやでまじめというわけではありません。 みんなこんなかんじでしたよ。 社会人になった今も、自分が力を与えたりもらったりという循環を仕事で感じながら、帰宅後や土日は思い切り趣味の活動に打ち込んでいます。 やりたいことがあれば何でも出来ます。 やりたいことが見つかるを待つのではなく、まず行動していかないと新しいものは見えてきません。 大学時代は勉強のためにあるわけではありません、モラトリアムです。 膨大な時間の中で、めちゃくちゃいろんな可能性を広げられる時期です。人と同じでなくて良いので、まずは自分の興味から枝葉を伸ばして活動の場をひろげていけばいいのではないでしょうか!

回答No.6

僕は大学でサークルもバイトも勉強もやりました。 勉強というのは授業ではなく、教授を含む有志での勉強会です。 全部やってまだ時間に余裕がありましたよ。 どれもがその後の人生で役立つ経験になっています。 大学時代というのは人生の中で一番、自分の意思で何でもできる時だと思います。 僕は大学生のときはまだ将来の夢というものをはっきり持っていなかったけど、 バイトで出会ったある事がきっかけになってその後の人生を決定づけることに なりました。 何をするにしても人生に無駄になることはないと思います。 まずは今自分が一番やりたいことから始めるのがベスト。

  • shimo83
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.5

初めまして。 私は質問者様と同い年の大学生です。 私も質問者様と同じような状況に陥っています。 同じ悩みを持つ者として 偉そうにもコメントさせていただいています。 私は商学部に通っています。 今はバイトとサークルと習い事をしています。 4月からはこれにゼミが入るので 相当大変なものになると思います。 でも私の知り合いではこれ以上のを両立している人いますよ。 要は気合らしいです。笑 私も将来は福祉の仕事に就きたいなと思っているので 今の学部とは全く関係ない進路ですね。 でもやっぱり大学は4年しかないわけだし、 色んなことにチャレンジしたり、 始めてみるのは社会人になったら出来ないだから 何事もやってみるしかないと思います。 将来に関係ないかもしれない勉強も 絶対自分の足しになると思いますよ。 せっかく興味があるんだったらやるだけやってみましょう。 いいんですよ、出来なかったら出来ないで。 またそのときにいい解決方法が見つかるはずです! やらずに後悔するよりやってから後悔しましょう。 長くなりました。 お互いに頑張りましょう☆

  • 3kuku5
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.4

これから3年間勉強のために時間を使うか 1日24時間あるうち睡眠と勉強だけの日々を送れたら 逆にすごいと思います 夢にむかって勉強すればいいと思います。 ときに勉強がイヤになって他のことに時間を使うと思います。 今は勉強すると決めて動けばいいと思います。 半年後同じ気持ちなら勉強し続ければいいと思います。 もし気持ちが変われば違うことをすればいいと思います。

noname#83047
noname#83047
回答No.3

大学3回生です。 僕はそんな感じで2年も浪費してしまって気づけば就活なんて 状況だったので、充実した大学生活1年弱くらいしか出来てな いですね。 まず他の方も言っているように両立はそんなに難しくはないと 思います(体育会系のキツイ部活に入らなければ)。両立とい わずやりたいことは何でも挑戦するべきだと思います。 時間なんて切り替えさえ出来てれば足りないなんてことは、余 程のとき以外ないと思います。

  • ashunar
  • ベストアンサー率23% (57/241)
回答No.2

私の場合、教員免許を取りたかったので、普段は授業(朝から最後まで) や読書など勉学に。 夏休みなど長期休みは、拘束時間は長いが自給の高いバイトで稼ぐと言う メリハリをつけていました。 連休など、短い休みの時は旅行や史跡見学などに当てていました。 長期休みだけのバイトでも、年間50~60万ぐらいの小遣いにはなったので、 計画性があり浪費癖がない様であれば、バイトか勉強!ではなく、 メリハリをつけると言う考え方も有効かと思います。 特に旅行は、知らない土地の人と仲良くなったりして想い出が沢山出来ました。 ただ、自分の都合を優先するので単独で行動する事が多く、友達づきあいは あまりなかったので、交友関係を重視する人には難しいかもしれません。

  • kaede0515
  • ベストアンサー率13% (12/89)
回答No.1

器用でないから両立できないのではなく、やる気がないのでは。たいていの大学生がバイト・学業・サークル・ボランティアなど両立していますよ。 しかも、大学生にもなってバイトもしないって、、すべてパパ・ママからのおこずかいですか?甘い。甘すぎる。自分で使う金ぐらい自分で稼ぎなさい。 >もちろんバイトや部活を始めたからっていい思い出が必ずできるわけではないし夢の勉強をしたからって必ずその方向に就職できるとは思っていません。 未来のことぐだぐだ言ってないで行動おこしなさいよ!分かることもないことをあーだこーだ言っている時間が無駄です。それこそ時間の浪費ですよ。 思い出は作ろうと思って作れるものではないと思います。 自分の歩んできた道の中で印象に残ることが思い出になるのではないでしょうか。 提案ですが、3年間もあるんですからTOEICのスコアを上げるとか資格をとるとか、何か目標を立てたらどうでしょうか。 就職活動で必要になりますし。決して邪魔にはなりません。 頭で考えているだけでは何も始まりませんよ。 とりあえず行動しなさい!