- 締切済み
大学生活について
今年大学に入学したものです。 大学には高校時代の友達はあまりいなくて話せる人はサークルの友達ぐらいです。運動系のサークルは2つ入ったのですが、どうも物足りないというか、あぁこんなもんか…って感じです。でも体育会の部活をやるほど自分は実績はないし、ついていけるか不安だし、逆に忙しすぎると思います。(週6日で土日練習あり) 高校時代は部活をやっていて友達とも毎日のように会うのが当たり前だったのが、大学になってからいきなり希薄な友達関係になった気がします。サークルにたくさん入っても結局会うのは週1、2回なので知り合いが増えるだけで、行動を共にする人がなかなかいません。みんなそれぞれの目的(彼女をつくりたい、適当に運動したい、暇だしとりあえず入ってる)があって、志を同じくするまでいかなくても一緒に頑張ったり支え合ったりするような真に通じあえる仲間がいないのが現状です。 なんか心にぽっかり穴があいてしまった感じです。大学がつまらないわけではないのですが、何か満たされない気持ちです。 高校時代も一人で自習していたり一人で弁当を食べてはいたんですがその時は寂しいとか、誰かと一緒にいたいなんて思わなかったのに、今は孤独感があります。いわゆる「ぼっち」です。一人でいると周りで喋っている人が羨ましく思えたり、なんでサークル程度でこんなにも仲良く楽しく友達と行動を共に出来るのかと感じてしまいます。 体育会の部活に入れば常に友達や先輩に囲まれて過ごせるのかなと思ったりもしますが、サークルではそれは無理なんでしょうか? それともこう感じるのは5月病なのでしょうか? いや大学というものはこんな感じのものなんでしょうか? 大学生活を経験された方、自分と同じように感じる方、また体育会の部活に入るかサークルに入るか迷った方などいらっしゃいましたら是非アドバイスをして頂きたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kraftkraut
- ベストアンサー率45% (190/422)
こんにちは。 大学生活は中学、高校とはまったく違うものになりますね。 中学高校は友人関係や部活動も基本学校内で完結していたと思います。 大学生は学校内だけの活動に留まらない人が多いです。 たとえば飲み会したい彼女欲しいなら、最初は学内のサークルに入りますが そこから他大の同じようなサークルを探して合コンに発展させたりしていきますね。 バンドやっている人ならまず学校内のサークルに入りますが スタジオに出入りしたり対バンして、別の学校のメンバーと仲良くなっていきます。 お金欲しくてアルバイトをしている人も多いと思いますが バイト先選びも一工夫で、同年代の多い職場で新しいコミュニティを見つけられますし 学校よりそっちを楽しみにしている人もいますね。 学校内で十分と思っている人も当然いますが 活動的な人は、物足りないと思ったらどんどん外に出て行っちゃいますね。 外で友人も彼女も見つけてきちゃいます。 だから学校内では割と淡白な人が多い気がするのではないでしょうか。 積極的な人はそうやって交友範囲を広げていきますが 人見知りだったり内向的な人は、ちょっとやりにくいかもしれません。 今学校内で多少話ができる人はいませんか? そういう人達から普段どういうことをしているか聞いて、 何か興味ありそうな活動をしていたら、積極的に参加してみてはいかがでしょう。 サークルといってもそれぞれピンキリで、まじめにスポーツするサークルもあれば 飲み会メインなところもあります。 同じスポーツをやっている別サークルの話も聞いてみるといいですよ。 それでも上手くいかなければ社会人サークル探してもいいですね。 あるいは自分にあったバイト先を探してもいいですし。 学校近くなら同じ学校の人が多くいるバイトもあったりします。 まあ学校や学部にこだわらず、幅広く楽しめそうなところを探してみましょう。
- 31mame
- ベストアンサー率0% (0/0)
私も今年大学に入学したものです。 私は体育会系の部活に入ったのですがそれでも高校時代よりも友達と一緒にいる時間は減りました。 でもそれはまだ入学して1ヶ月しか経ってないからだとおもいます。 これから四年間あるのだし絶対に高校時代よりも濃い友人関係が作れるはずだと ポジティブに考えれば大丈夫だとおもいますよ! これから四年間お互い楽しみましょう。
お礼
アドバイスありがとうございます。やはりまだまだこれからですね。
お礼
アドバイスありがとうございます。これから頑張ります。