• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:文理選択と就職について)

文理選択と就職に悩む高校生のための解決法

このQ&Aのポイント
  • 進学校の高校生が文理選択に悩んでいます。国語も数学も好きでしたが、大学生活や就職を考えると迷っています。
  • 理系に興味がありましたが、高校の物理や大学の数学が難しく、文系も考え始めました。経済や商学は数学も使うので面白そうです。
  • SEの仕事は体力を必要とするため、自信がありません。情報科学科卒業後にはSE以外の仕事もあるのでしょうか?商学・経済学部を出たらどのような就職があるのかも知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

専門家ではありませんが、就職活動時に得た知識です。 SEといっても2種類ありまして、 新たな仕組みそのものを開発する研究開発と、 既存のやり方、システムを用いて利用者の要求に合ったプログラムを組むものとがあるようです。 後者は文系でもできます。事実法学部と経済学部の先輩がなっています。仕事が過酷というのはだいたいの会社において当たっているようですね。 また文系では就職活動においてほとんど専攻との関係は問われないかと思います。 面接官が見るのは、やる気と抽象的ですが潜在能力といったものです。 それを判断するのに、大学やこれまでの人生で何をやってきたか、何ができるか、を聞きます。もちろん研究内容が高度なら好感度は上がりますが。 というわけで文系の就職先は国家公務員からメーカー、銀行、SEまで何でもありです。 私自身は理系のことはわかりませんが、必ずしも専攻と関係する職種につくわけでもないようですね。農学部出身のSEとかもいますし。 あまり参考にならない回答でしたが、高校生なら担任や進路担当の先生に相談すしてみては? あと漠然とどんな仕事があるのか、ということなら就職活動用のサイトを見てみては? 意外とたくさんありますよ。 また大学入学後でも進路変更は可能です。つまりあなたの可能性は無限です。まだ若いのですから、自分の可能性をあきらめないでがんばってください!

sparkle_
質問者

お礼

SEは文系からでもなることが出来るんですね。農学部からもなれるということは専門性は意外に低いのでしょうか。 文系は専門性がない分就職も難しいということですよね。。。 もう少し調べてみることにします、ありがとうございました!

関連するQ&A