• ベストアンサー

文理選択について

文理選択で悩んでいます。管理栄養士にちょっと興味があるのですが、その道を選ぶとしたら理系を選びます。でも、私は自分は文系だと思います。文系の方が勉強は楽しく、数学Aがすごく苦手です。化学基礎は面白いですが、文系でいい大学に入ったほうがいいかなと思い始めています。管理栄養士はあまり給料が良くないそうなので悩みます。 助言などあればご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ここであなたの本音が出ているのは「ちょっと興味がある」と「あまり給料が良くない」という二つ。 まず、「ちょっと興味がある」と言う程度では長続きはしないでしょう。 どのような道を選んだって楽なことなどないのです。いや、最初は苦しいことばかりかもしれない。 その時、自分を支えてくれるのは、「好き」という気持ちです。 今のあなたにはまだそういうものは無いようですね。 だから管理栄養士は一度視野から外しましょう。 次に、「あまり給料が良くない」という点。 もちろん誰しも良い収入が欲しいものです。 ですが、収入の多寡はその人の能力の希少さ次第と言えます。 文理で言えば大学生の比率は2:1で、理系は文理合わせた全体の1/3。 ですから理系のほうが希少価値が高い。 偏差値も生涯賃金と関連します。 偏差値が高ければ高いほど、また浪人や留年数が少ないほど生涯収入は上がります。 大卒の平均賃金は偏差値55の層に該当します。 偏差値55以上の人は全体の1/3です。 理系で偏差値55以上の人は全体の1/9ですから、これは希少ですね。 でも、文系の中でも早慶以上なら1/14。大学生全体から見れば1/21。平均的理系より2倍以上も希少です。 良い収入を得たいのであれば高い学力や希少なスキルを身に着けなければなりません。 逆に、高い学力や希少なスキル無くして良い給料は望むべくもないということです。 高い学力を獲得するにはどうするか。 これは2500年前の人が教えています。 「知之者不如好之者、好之者不如樂之者」 つまり、 これを知る者はこれを好む者にかなわない。 これを好む者はこれを楽しむ者にかなわない。 文系を楽しいと思うなら、そちらを極めていった方が良い、ということですね。

spicalate
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。心が軽くなりました。

spicalate
質問者

補足

料理が好きなので興味を持ちました。なので管理栄養士に行き着いたのですが、バリバリ化学をしないといけないので・・・料理が好きというくらいでは挫折しますかね;; すみません、自分で考えろ!というお気持ちかもしれませんが紙に書いて考えたりしてもどっちつかずになってしまいます・・ 漢文の例えは感動しました。

その他の回答 (1)

noname#187824
noname#187824
回答No.1

じゃあ文系で いいじゃん! 理系行ったら 数学3C 大学受験 大学の数学授業 の全てから逃れられないよ(^o^)/

spicalate
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。3Cは逃れられる中間系を考えています。化学基礎と化学だとやはり格段に難しくなるのでしょうか;;文系の方だったらすみません。

関連するQ&A