- 締切済み
自社への中傷とその処分について
会社をからかった内容のメールを 特定の社員の間でやり取りしていたのですが、 これは懲戒処分にあたるのでしょうか? 掲示板やブログなど、 不特定多数の人間に対して発信しているわけではなく、 あくまで決められた人間の間でのやり取りです。 どうやらやり取りをしていた人の中で密告した人がいたみたいで 会社側から懲戒解雇にあたると言い渡されました。 私の認識ではあくまで個人的な行動で、 公にしているわけではないので懲戒解雇というのは 行き過ぎた処分ではないかと考えます。 確かに思い直せば軽はずみな行動であった為、 減給や降格などの処分は受け入れられるのですが、 解雇というのは受け入れられません。 よろしければ皆様のご意見を頂きたいと思います。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- topichan
- ベストアンサー率70% (19/27)
早速のお礼文ありあがとうございます。 No3のtopichanです。 個人に対して中傷的な内容によりけり、処分の重さは変わってくると思います。 セクハラ的なありもしないような内容であれば、重い処分となるでしょうし、悪ふざけ程度なら厳重注意程度かと思われます。 懲戒解雇とは、企業にとって、現在、将来悪影響を与えるような人物それも既にその悪影響が出ている場合が多いです。 話し合いがあるとの事ですので、相談できる上司であれば、相談するのが一番いいですが、話し合いをされる時に「私はこれだけ反省しています」という反省文を作成されてはいかがでしょうか? 最終的には始末書など書かなければなりませんが、話し合いの場を設けてくれるなら、Bat323さんの仕事振り等をよく知らない役員の方々がいらっしゃるのですから、反省している事を十分理解してくれるように反省の言葉、反省文を作成する事をお勧めします。 それでも、分かってくれない場合は、会社に労働組合があれば、労働組合に会社にコンプライアンス室などあればそこに相談する。 なければ、労働基準局へ訴えて下さい。 弁護士に相談する事も可能ですが、個人でいかれると相談だけで1時間5000円程度(高い所は10000円程度)取られますので、市などで弁護士へ無料相談ができる所がありますから、そこへ相談される事も可能です。 この程度したアドバイスできませんが、話し合いがんばってくださいね
- topichan
- ベストアンサー率70% (19/27)
Bat323さんこんばんは。 私は、会社で法務関係の部署で仕事をしている者です。 上記の内容を拝見させて頂きました。 社内だけでのメールのやり取りで一部の固定された方とのやり取りとの事ですが、懲戒解雇というのは厳しいと思います。 そのメールの内容で取引先との影響や多額の負債、世間に対して不評があった等その処分は仕方がないと思います。 また、懲戒解雇を実際なされた場合、その解雇された方が不服で労働基準局や裁判をされた場合は、会社が慰謝料を払う事になると思います。 また、懲戒解雇をされる場合は、取締役の役員や会社によって違いますが、監査役がいらっしゃる場合、ちゃんと本人とその上司等を交えて話し合い等の段階を踏まえなければ、訴えられた時に不利になります。 ただし、あくまでも会社にそういった規定や手順がある場合ですけど・・・ 中小企業なら社長の一声で終了してしまうかもしれませんね。 私の会社の規定で判断する事となると(そのメール内容によりますが) 注意若しくは減給程度になると思いますよ。 メールの内容が、一個人を中傷的な内容であったり、すれば話は別ですが・・・・会社の対応や福利厚生等の内容、給料等の内容であれば、その処分は厳しいと思われますね。
- bls
- ベストアンサー率34% (28/82)
答えから言えば「ありえる」と思います。 まず、会社に忠誠心の無い社員はいりません。 普通のことです。 ではどうやって懲戒処分してくるかですが、会社に忠誠心が無いというだけで懲戒処分は行きすぎです。 ある意味労働組合なんていうのは会社への忠誠心と対極にあるわけですから 。 ただ、問題はそのメールや掲示板をどこで利用したのかです。 家に帰って自分のパソコンでやっていたというのなら会社が処罰する根拠はありませんが、会社のパソコンでやっていたというのなら、仕事中に職務地関係の無い事をやっていたのですから、当然処分の対象です。 大抵の企業は私用でインターネットやメールの使用を禁止していますので、それだけで処分対象となります。 しかし、これで解雇は行き過ぎのような気がしますので、仮に解雇となった場合は解雇無効訴訟を行うこともあるでしょうが、そこまで費用と労力をかけてやることなのかは疑問です。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 メールの利用は勿論業務時間外です。 ただ忠誠心という点では確かに私に問題があります。 こういったメールを送っている時点で忠誠心があるなんて 信じてもらえるわけがありませんから。 まだ話し合いの場がありますので、 参考にさせていただきます。
- harara321
- ベストアンサー率22% (20/89)
それって飲み屋で会社の悪口言ってるのと同じレベルの話ですよね? それで処分だなんてあきらかに行き過ぎではないでしょうか。 労働問題を専門にしている弁護士や、フリーの労働組合みたいのに相談してみた方が良いと思います。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 私の認識もharara321さんと同じです。 何らかの機関への相談も考えて見ます。
お礼
topichanさん、専門部署からのご回答、本当に助かります。 取引先への影響や負債などは無いと思いますが、 メールの内容には個人批判もありました。 最悪の場合も考えなければいけないですね。 話し合いの席は一応あります。 このご回答を参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。