- ベストアンサー
読みを教えて下さい!!◎鍛子◎(白+常の下部分)紗
お世話様になります。 表題の通りなのですが、 ◎鍛子 と ◎(白+常の下部分の漢字)紗 ※上が『白』という漢字に、下が『『常』という漢字の下部分』が組み合わさった漢字+紗です。わかりにくくてすみません。 の読みをご存知でしょうが?ご存知の方、どうぞ教えて下さい!!至急お願いいたしますM(_)M☆
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
◎鍛子ではなくて、緞子で→どんす ◎帛紗→ふくさ もしかしたらこう読むではないかと思ったのですけど、いかがでしょうか? ひとつめは文字を確認してみて下さい。
その他の回答 (2)
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.3
NO2追加 鍛子は、辞書では「緞子判」ですが、金襴緞子の「どんす」なので金偏の「鍛子判」も使っているようです。サイト参照
質問者
お礼
お返事遅くなり申し訳ありません。 とても助かりました^^*素早いご回答ありがとうございましたm(_)m☆
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2
鍛子は座布団などに使っている緞子判(どんす版)のことと思います。(NO1の方のとおり(どんす) 帛紗(ふくさ)もNO1の方のとおり。
質問者
お礼
素早いご回答、どうもありがとうございましたm(_)m☆
お礼
ご回答、大変ありがとうございました。