• ベストアンサー

暗い口調の後輩

今月入社したての、新卒の後輩(女性)がいます。私(女性)は今の会社に勤めて8年、ベテランの事務員です。後輩は初めて正社員として働く訳ですが、とにかく口調が暗いです。電話対応も頑張って明るくしているみたいですが、先方の話が込み入ってくると段々元の暗い口調になり、傍から見ている私が心配になります。  「電話では普段よりワントーン明るくね」とは言っているものの、後輩にはなかなかそれが出来ないようで・・・・私の会社は電話でのやり取りが主な為、いわば生命線とも言える電話対応が暗いと、先方のお客様に不快感を与える事は必至です。  ここで質問ですが、元来暗い口調(性格も暗いですが)の人間に明るい口調で仕事をしてもらうにはどうアドバイスしたら良いか教えて下さい。 ※事務員は私を含め4人(全て女性)います。後の2人の後輩は明るいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

同様の女性の後輩がいました。 仕事になれてきて、ご自分で自信を持つようになると、 「暗い口調」→「落ち着きがある口調」へと クライアントからの評判も代わりました。 >「電話では普段よりワントーン明るくね」 と言われて、後輩さんが変われないのであれば、 暗い口調を注意されてると思えば、自信を持てない・・・かなと 心配になりました。 声の高低は、個性と受け止めてあげて、 「落ち着いた声で良い」と誉めつつも、   自信がないと「弱々しく聞こえてしまうので、   自信をもって受け答えすると、落ち着きがあると評判が上がるよ」     とアドバイスするのは如何でしょうか? 特性を否定するより、個性を伸ばす方が、後輩の変化も早いはずです。

その他の回答 (5)

noname#45642
noname#45642
回答No.6

ANo.4の回答に賛成です。 慣れてくると、落ち着いた声となり、信頼を得るようになります。 もう少し、様子を見ましょう。 電話の前に、鏡を置き、笑顔に心がけて話しをするのもいいですよ。

回答No.5

おぉ…今の私と同じ状況の方がいらしてビックリです。 私も彼女をどうしたらよいか毎日考えこんでいます。お互い大変ですね。 私のトコの子も、がんばっている様子は伺えるので、これ以上強く言えないのが一番の悩みです。 他の方もおっしゃってるように、「褒めて伸ばす」!コレにつきるかもしれません。 それから「ビジネスのための話し方教室」(第一印象編とか)もあるようなので、無料なら一度体験してみるのもいいかもしれません。 まぁ…本人が自分で行くかってなるとそれも難しい問題だと思いますが(汗) その手の類の本もたくさん出版されているので、質問者さんが購入するなり立ち読みするなりで、どう教えたらよいかヒントをもらうのも手だと思います。 って自分はやってないんですけどね(汗) エラそうに書いてすみません^^; だってそういうの感覚的なことを人に教えるのって思った以上に大変ですから。。。

noname#79650
noname#79650
回答No.3

いいんじゃないですか、今のままで。 最初は明るい口調で話すことができているみたいですし。 個人的には、込み入った話を明るい口調でされると、 逆に不愉快なんですけどね。 「ちゃんと内容、わかってんのかな」--って思っちゃいますし。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.2

口調が暗いのは、性格からきているので改善は難しいでしょうね。 ただ、考えてみていただきたいのは、会社にとって、 (1)とっても明るくて応対は感じよいのだけど、最後はいつも「すみません。こちらではわかりません」になってしまって、解決に至らない。 (2)口調は暗いのだけど、適切で解決に至るアドバイスを得られた。 の2つが、どちらがためになるか?を。 とにかく回答を得たいお客様が電話をしてこられる場合であれば、明るさは2の次で、重要なのは知識ということになります。 知識や経験不足からの不安によって暗くなっているのであれば、そこを補えば良いように思えました。 しかし、誰が答えても内容は同じで、明るさのみで判断できる業務であれば、これは明るさというのは、業務上必要な要件となります。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.1

性格・価値観・人生観などを変えるということは非常に難しいと思います。変わらないからこそ格というのかも知れません。つまりそういう家庭環境・教育で長年育ってきたものですから、まず少々のことでは無理だと思います。 とにかく会社として、性格テスト等を充分しないで採用しちゃったツケかも知れません。 地獄の特訓なるセミナーでビシバシしごいたとしても、終わった直後はまだ洗脳されているので、それらしく振舞いますが、2~3日もすれば元にもどっちゃうのが普通です。かけた費用がパァーという感じですね。 今月入社といっても普通3ケ月ぐらいの試用期間というものがありませんか?その期間に直せないようだったら、会社として不都合が生じる恐れがあるのでその時は首を申し渡しますよ、、とでも上司より宣告しててもらえれば、あなた方同僚の方々の助言も、少しは本気で聞く気になるのではないでしょうか。