- ベストアンサー
鶏鍋などの真っ白い出汁(スープ)の作り方
おいしいとり鍋屋さんの出汁でよくある、真っ白のスープを作りたいんですけど どうやって作るのでしょうか? 牛乳をいっぱい入れたかのように、白っぽいやつです。 鶏ガラを煮込んでも白くならなくて、牛乳を入れると見た目はそれらしくなり、味もおいしいですが それはいかにも洋風のスープって味なんで、ちょっと違うんです。 鶏ガラだけでとったような自然な味で、それだけに他に何をいれてだしをとればいいものかと・・ もしかして、何日も煮込んだりしたら、白くなるのでしょうか? 家庭料理なんであまりたいそうなことはできませんが ある程度の手間は大丈夫です。 ご存じの方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 私も鶏ガラでスープを作るのですが(ラーメンを手作りするので) 鶏ガラの骨(首のクネっと曲がったところ)は折りましたか? そこの随の部分に白濁するものが入っています。 水1~1.5リットルに対して鶏ガラ1個くらいの割合です。 我が家では寸胴二つ使って、片方が鶏ガラスープ もう片方は豚骨スープを作ります。 鶏ガラの方は、約2時間 豚骨は 約3時間煮ます。 (で、食べるときに合わせて調味します。) 出来たら鶏ガラは、白ネギの青いところと一緒に煮ると臭みが消えます。
その他の回答 (2)
- minatouri
- ベストアンサー率50% (1106/2197)
参考URLに水炊き用の白濁スープの作り方が載っています. 他もいろいろ見てみると,「1日煮込む」「鳥の骨を砕く」とかなり白くなるようです.(白いのは鳥の骨からゼラチンが溶け出したものらしい) あと,「強火で」と「あくをきちんとすくう」も大事なようです. 鶏がらは2羽分くらい必要なようです. 鶏がらを強火で1日煮込むとなると,家庭用のおなべではちょっと苦しいですね. この機会に寸胴なべを買って作ってみましょうか,おいしい水炊き. 私は根性がないので,お店で水炊きスープを買ってきてしまいますが(苦笑)
お礼
骨を砕くっていうのは、全然思いつきませんでした。 何か白くなるものを入れるとばかり思いこんでたので。 煮込み料理は好きなので、寸胴なべ買っちゃおうかな・・ 家庭用の鍋で長く煮込んで何回もダメにしました。 取っ手がとけたり、穴があきかけたり(笑) 活力鍋とかああいうのはどうなんでしょうね。 寸胴なべ買うと、煮込みにハマりそうで 1日煮込む手間はいいんですが、ガス代がかなりかかりそうですよね。 早速やってみますね。 どうもありがとうございました!
- MoONLightdRIVE
- ベストアンサー率49% (474/964)
こういう風に作ると、白濁のスープが作れるそうです。 http://miton.cup.com/jorasan/room/kitchen/kateiramen.html 一応、中華風鶏がらスープの作り方です。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~toriya/menu01.html http://www.sol.dti.ne.jp/~kkyh/dashi.htm
お礼
自分でもレシピ検索してみたのですが 白濁のヒミツはみつけられませんでした。 細かく砕くのが大事だったのですね。 私は丸ごと入れていたんでダメなはずです(笑) 早々にありがとうございました!
お礼
いえ・・全く折っていません。 丸ごとそのまま入れていました・・ そんなところに白濁のヒミツがあったのですね! 早速煮込んでみたくなってきました(笑) 早々にありがとうございました!