• ベストアンサー

相対性理論を頑なに信じようとしない人を説得する方法

ってありますかね? 自分は物理学者でもなんでもないですが、時間がゆっくり流れるとかそういう話が大好きなのに友達は絶対無い、有り得ない、早く飛ぶだけで時間が遅くなるわけが無いと思っているらしく、信じようとしません。 というか信じる信じない以前にもう何十年も前に実証されてるのですが…。 人工衛星はこの相対性理論を考慮して少し時計を早く設定していると友達に教えてもやっぱり信じられないみたいです。 このままだと自分が変な事を信じてる人みたいに思われるのでなんとか友達をなっとくさせる方法を教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.16

#1,#15です. たびたびすみません. GPSが位相差を利用していないことの反証を挙げておきます. 1. GPS受信機(カーナビなど)にとっては,衛星がどの角度から 電波を送ってくるかはわかりません. (GPSのアンテナは指向性を持っておらず,ある範囲内にある  電波源からの電波を受信するアンテナ構造になっています.) すると,大気中の屈折率は高度によって違うので,GPSからの電波が どれだけ位相がずれるかは,全く計算することが出来ません. 従って,位相差を利用しようとしても,衛星からの電波の移送のずれが 分からない以上,破綻することになります. 2. 位相差を利用する為には,複数のGPS衛星から完全に位相の一致した 電波を発信する必要があります. その為には,電波発信源の時計が同期されている必要があります. しかし,GPS衛星は相対論が考慮されて作られていることは完全な事実です. すると,GPS衛星同士の時計は同期していないことになります. すると,複数のGPS衛星からの電波の位相を比較しても,相関がないことになります. 従って,位相差を計測することに意味がないことになります.

その他の回答 (27)

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.18

>相対性理論を完成させたアインシュタインも、今では常識の量子力学を死ぬまで信じようとしませんでした。 >運動の絶対性を否定したのに、『神はサイコロを振らない!』と神の絶対性を信じていたのです。 これらは間違いなので、指摘しておきます。 彼のサイコロに関する話は、量子力学を否定したものではありません。量子力学を理解した上で、最終的に確率に還元される理論が「究極の理論ではない」と指摘しただけの話しです。まして、信仰からこの発言をしたわけではありません。 ついでに言えば、科学者は「信じる」ことはしません。「信じる」は宗教の領域です。 ついでに。勉強しない人間はほっとけばいいと思います。

  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.17

#1,#15,#16です. すみません・・・熱くなってしまって・・・ 量子力学と相対論とが結び付いた結果,正確な観測が行われる例を挙げます. 水星の近日点移動については,専門外ですので,相対論を適用すると説明出来るんだな, と言う程度の理解です.(逆に,相対論を用いない場合の説明で自己矛盾に陥っていないものは 聞いたことがありません.) この近日点移動と同じ現象は,原子の周りの電子についても当てはまります. 原子の周りの電子の状態(波動関数)に関する計算は量子力学で求められ, 幾つかの量子数(主量子数n,方位量子数l,磁気量子数m)で波動関数を記述します. この内,方位量子数lは,古典的には電子軌道の楕円の潰れ具合,量子論的には球面調和関数の節の数に関係するものです. この状態がいまいち一致しない・・・そこで相対論を適用すると,見事に,理論と実験とが一致します. 従って,少なくとも,相対論で表現することの出来る現象を考慮することは無矛盾である,と言うことが出来ます.

  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.15

#1です. まぁ・・・いろんな信条があるのは世の中楽しいことだと思いますが, 技術的に完全な誤解が広まるといけませんので,老婆心ながら書かせて頂きます. GPSでは,位相差を測定しているのではありません. この辺は,GPSが人間が作ったものなので,作った人間やメーカーの 技術資料を読めますし,実際に自分でそれを作って確認することも出来ます. GPSの測距では,相対論を考慮したGPS衛星が, いろいろな情報と共に時刻情報を発信しています. GPS受信機は,最低4つの衛星からの時刻情報などを基に, 地球上での3次元位置を計算して求めます. こちらもご参照. http://ja.wikipedia.org/wiki/GPS%E8%A1%9B%E6%98%9F

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/GPS%E8%A1%9B%E6%98%9F
noname#58790
noname#58790
回答No.14

専門家様のおっしゃる通りです。 >人間は自分の能力以上のものを理解する事は出来ません。^○^ >理解できない人に無理に理解させることは出来ないし、その必要もないでしょう。^○^ 死刑宣告や戦力外通告に思えますが。^^;

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.13

ご自分で人類と言う失敗作を作っておきながらその愚行にお怒りになり罰を与えると言うのはかなり理不尽だなと。(口の悪い人に言わせれば神は万能なので「失敗することも出来る」事を知らしめるために人類を作ったらしい。神自身の責任は何処に?) 喩えて云えば自分のプログラムミスでバグが有るソフトをユーザーの使い方が悪いと云っているプログラマーのようなもんでしょう。 >相対性理論は、数学的架空の計算で、全くのナンセンスで妄想です。 この認識は間違い。 光速度不変はマイケルソン、モーレーの時代から何度も実験して精度の上がった現在もその結果に変わりは無い。 光速に近づけば質量が増え時間の進みが遅れることも、素粒子レベルだが粒子加速器での実験で実証済み。 相対性理論は架空の計算でも机上の空論でも無い。 まぁこれも捏造だとか言い出してしまえば良いわけで、信じられない人を説得することは殆ど徒労に終わりますから放っておいた方が賢明です。

  • Meowth
  • ベストアンサー率35% (130/362)
回答No.12

そうなんですよ 宇宙が神によって創生されたとき 相対性理論なんてものはなかったんです。 世紀末の混乱で似非科学者がつくりだしたものなんです。 神はそれをおいかりになって 2つの大戦で人類に苦しみをおあたえになりました。 そう、人類はもう罰をうけたのです。 どうか、相対論などというものを妄信するものどもを おゆるしください。 GPSは悪魔が人類を惑わすためにあたえた、恐るべき 兵器 これこそまさに、黙示録でよげんされた  兵器です。 もうすぐ、宇宙の果てから 宇宙人があらわれ われらをすくいだしたくれるでしょう。

  • moby_dick
  • ベストアンサー率33% (77/228)
回答No.11

あなたの友達は、全く稀な真っ当な方です。 おかしいのは物理学者です。 相対性理論は、数学的架空の計算で、全くのナンセンスで妄想です。 >友達は絶対無い、有り得ない、早く飛ぶだけで時間が遅くなるわけが無いと思っているらしく、 飛んでいる時計は、飛んでいる立場で時間t2は遅くない。 静止立場で、飛んでいる時計の時間t1は遅くない。 (物理学者は、このことを認めている。 物理学者は、このことを認めていながら、 その妄想理論計算の、妄想立場の時間t2´、t1´を主張する理不尽をする。 時間t2´、t1´は、何処にも存在しない、いわば亡霊。 宇宙船と地球の話で、 宇宙船の乗組員の心臓がほとんど止まったり、地球の60億の人の心臓がほとんど止まったりする訳がない。 ((なお、 相対論は、「どこかから心臓がほとんど止まって見える」の計算ではなく、 その(架空の)立場で「本当に心臓がほとんど止まっている」と計算する。)) 宇宙のどこかに光速の宇宙線の粒子が一つあったら、地球の60億の人の心臓が止まったりする訳がない。 ) >人工衛星はこの相対性理論を考慮して少し時計を早く設定している ・GPS衛星やカーナビでの測距は、電波測距と言って、光の波の位相差(波の山谷の位置の差)を測定して行います。 衛星でもカーナビの所でも、正確な時刻は必要ないです。 (気象レーダーで、雨粒までの距離の測定でも同じ。) (言う必要もないが、 相対性理論の「時間の遅れ」は、いわゆる「双子のパラドックス」で地球時間も遅れ、 その点でも補正は、片手落ち、不条理なこと) なお、 その理論の基「相対光速不変」は、(観測測定の)事実に反することで、 それで、相対性理論は妄想。 「相対光速不変」(観測測定の)事実に反する→相対性理論は妄想

noname#58790
noname#58790
回答No.10

早く飛んでいるだけではないんです。 運動しています。 30万km/sですので、1m/sで歩く人間の3億倍の運動エネルギーを持ちます。(30万X1000:1) 静止系と同じ方が不自然なのです。

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.9

人間が時間を感じるのは、化学反応ですし、化学反応の速度は光速度に縛られます。そこで、往復する光を振り子に使った時計を考えて、この時計が動いているときに測られる時間がどうなるか…という話しは同でしょう?。 もっとも、特殊相対性理論が理解できない程度の数学力では、如何ともし難いかも知れませんが。 ついでに。「信じる/信じない」は科学ではありません。それはすでに宗教です。 個人的経験で言えば、宗教には関わらないほうがよろしいかと。

  • Meowth
  • ベストアンサー率35% (130/362)
回答No.8

GPSカーナビで車を運転しているのに 疑問を感じないなら、 特殊相対性理論と一般相対性理論の 結果を教授していることになります。 GPSの計測には正確な時計が必要ですが、 両方の効果で遅れしまうため、補正が必要です 補正しないと数十キロも位置がずれます。 なお そういう話をしても 信じない人は信じません。 ベルヌーイの定理で飛行機が飛ぶと思っている人でも 飛行機には乗れます。 ようは 説得しなことです

関連するQ&A