• ベストアンサー

寝るのが遅くて困ってます

1歳の男の子の母親です。 ここ1ヶ月くらい子供の就寝時間が遅くて困っています。 遅いときで0時位、平均的に見ても22時30分ごろまで起きてます。 周りのお母さんに聞いても大体21時位までには寝てる子供さんが多いです。 夜が遅いせいか朝はなかなか起きることができず、保育園に通っているため6時に無理やり起こしています。 お風呂は保育園から帰って18時半頃入り、夕食はその後19時ごろです。 がんばって早く寝かそうと、ベットで本を読んだり歌を歌ったりしていますが、飽きてしまうと自分でベットから降りておもちゃで遊んだり部屋をウロウロしたりします。本を読まないときは部屋を暗くして眠る体勢を作っていますが暗くても平気で遊びだしてしまいます。 おかげで子供のほうに手がかかり自分の事を済ますのが深夜になってしまいます。 何か子供を寝かしつけるいい方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xx_co2
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

子供と一緒に各部屋の電気を消してまわり 電気を消す際に 「お部屋さん、おやすみなさい。」 「玄関さん、おやすみなさい。」 「キッチンさん、おやすみなさい。」 そして最後に「みんな、みんなおやすみなさい。」 と言って寝かしつけるのがいいみたいです。 これは、子供の気持ちを睡眠モードに 切り替える働きがあるそうです。 またnatakaさんは夜(大体9時頃からの)TVを見てはいませんか? 親が子供を寝かしつけるよりもTVを見るのを優先にしてはいけません。 見たいTVがあれば録画などし、家族にも協力してもらいましょう。 (例:9時以降TVは見ない) それと子供を寝かしつける時間で9時までに寝かせるのがベストのようです。

その他の回答 (2)

  • yume-mizu
  • ベストアンサー率30% (158/513)
回答No.3

4歳7ヶ月の男の子の母親です。 1歳当時は園に預けては居なかったので寝る時間に気にはしませんでしたが、一つご提案が。 園から帰ってお風呂ですよね。 先に食事は出来ませんか?作っている間は寝てしまわないように遊びに付き合いながら。 お風呂って、子供にとっては結構疲れるようなんです。 お風呂から上がり、汗も引いたなってころが9時ぐらいに持っていけそうなんですが・・・。 食事を取った後はやはり多少元気になりますよ。 内臓も働きますので、体が落ち着かないというか。 とっても判りやすいのが、お休みの日の3時ごろのおやつに、糖分の高いチョコを挙げてみてください。テンション高くなりますから(笑)

noname#97655
noname#97655
回答No.1

もしかして保育園から帰ってきてから寝かせてしまっていませんか? 昼間に寝る昼寝と夕方遅く例え1時間でも寝かせてしまうと夜寝なくなりますよ。

nataka
質問者

補足

保育園から帰ってくるとちょっと眠気がくるのかグズグズなるときがありますが保育園から帰宅するのが18時ぐらいなので帰ってすぐお風呂、そして夕飯となるため寝る暇はないので寝ていません。 お昼寝は保育園で約3時間しているそうです。

関連するQ&A