• 締切済み

転職を迷っています(既婚女)

20代後半既婚女性(子なし)です。 そろそろ子供も、欲しいねって考えてるんですが、まだまだおめでたい事は無く独身時代から勤めている会社にずっと居続けています。 今勤めている会社には産休や育児休暇がしっかりしていませんので、出産を期に辞めないといけないと思われます。 主人の勤め先は、土・日・祝休み。 平日は9時から5時の仕事でほとんど残業がない仕事をしています。 主人の勤め先は、福利厚生面でもしっかりしていて、男性でも育児休暇が取れるらしいです。(まだ取った人はいないみたいですけど。) 有給休暇も結構消化できるらしいので、子供の授業参観など交代で行こうか?などと主人は話しておりまして、子育てには全面的に協力すると言ってくれています。 主人のお父さんは仕事一本の方だったらしく、寂しい思いもした事があったそうです。 それなので、自分の子供には、出来るだけ一緒に居る時間を作りたいと言っています。 生活の為、私は定年まで働きたいと思っています。 この先子供が産まれて1年位で保育園へ入れて、主人が保育園の子供の送り迎えをしてくれると言っています。 それなので、私はまたすぐに働きに出たいと思っています。 しかし、私は手に何の職もない&高卒で転職できるの?って言う不安があります。 こう言う仕事が需要があるよ。とかあれば教えて欲しいです。 何か手に職をつける為に、上の学校(専門学校など)にも通う事を考えています。 私は、女だからとか言われて男性と仕事の量や内容に差がつけられるのは嫌です。 なので、パートとかは考えてません。 当たり前なだけ仕事をしたいです。 主人は、しばらく子作りを諦めて、産休や育児休暇の制度のある会社へ転職し仕事に慣れてから、子供を産んだ方が、将来的に楽なんではないか?と言われます。 (1)私が漠然と思っていること。  このまま今の会社に居て、子供が出来たら退職。  1年位で保育園へ預けて転職。 (2)主人の考え  今すぐ産休や育児休暇制度のある会社へ転職。  仕事に慣れてから出産し、育児休暇を取得する  1年位で仕事復帰 どちらがいいでしょうか? また、こんな仕事はどう?って言うのがあれば教えて欲しいです。 漠然としててすいません。

みんなの回答

  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.5

(3)このまま今の会社に居て、子供が出来たら産休と育休取得。取得後復帰。 産休・育休・介護休は、就業規則にキチンと定められていなければ、 労基法および 「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」違反です。 無給か有給かは別として、休暇自体は最低限取れます。 それらの規定が整えられていなければ、労働監督庁に訴えましょう。 即会社は動くはずです。 転職ですが・・・ 幼児抱えた既婚女性なんて、いつ子供の病気で休まれるかわからないし、 またいつ妊娠するかもしれないというリスクまであるので、 どこの企業も積極的に取りたい人材ではありません。 特に、一般事務職がご希望であれば、 一旦退職してしまったら派遣さんになるしかまず道はないでしょう。 (ちなみに、女性の場合、学歴など気にされなくていいですよ) どうしても転職したいと言うのであれば、(2)のほうがマシです。 子もちの人に対する差別ではなく、単純なリスクの問題です。 但し、 仕事に慣れてからというと、どんどん出産計画が後ろへズレる可能性もある上、 どちらにせよ就職してそう経たないうちに休暇に入ることになるわけなので、 周囲にとってみれば愉快な話ではなく、 あまりお勧めしたくありません。

  • bisgirl
  • ベストアンサー率26% (18/68)
回答No.4

こんにちは。質問者様と同じく産休や育休など福利厚生がきちんとできていない会社に勤めておりました。私は子作りをいったん諦めて転職をしようかな・・と思った矢先に妊娠し、産休、育休を交渉しようかと思いましたが、子供を産んだ後にとても働けるような環境ではなかったので結局退職という形をとりました。 もし退職してもある条件を満たせば出産手当金はもらえますが、育児休暇をとるのととらないのでは休暇中の収入も全然違うし質問者様の将来の年金も少し違いますから、私はお金の事を考えるならご主人の案がいいと思います。 20代後半既婚で子なしという事でしたら必ず採用の時にすぐに子供ができてしまったら・・と人事の方は考えると思います。高卒でも専門的な分野での実務経験などがあれば比較的就職しやすいかもしれませんが、そのあたりは如何でしょうか?質問者様が今お勤めの会社がどのような状況かわかりませんが、もし今の職場が気に入っていて、出産後も働けるような条件でしたら、産休、育休を交渉してみるというのは無理でしょうか? 妊娠すると産休、育休をとらせたくない為に肩たたきという会社が多いのは事実ですが、中小企業で、そういった知識がしっかりしていない会社は、どうすればいいのかわからないというところも多いそうです。 一度総務の方とお話ししてみてそれでも無理そうなら転職がいいかなと思います。

回答No.3

地域によって違うと思いますけど、 基本的に既婚女性の転職って難しいですよ。なんの専門的な知識もない方が産休や育休の体制が整っている会社に転職するのはさらに難しいと思います。どこの会社だって事務くらいの仕事なら、若い子にやってもらって、結婚・出産を期に辞めてもらってというのが理想なんでしょうね、悲しい現実です。 さて、私が貴方なら、今の会社で出来るだけ専門的な知識を身につけて転職を伺うという感じでしょうか。知識があればいつだって転職できるからです。日頃からそういう意識をもって仕事をされていますか?ただ単にダラダラ言われた仕事だけ無難にこなしている程度では女性は相手にされません。 私からしたら1・2も、運がよければ(仕事ってご縁もありますからね)入社できるかもしれませんが、ちょっと考え方が甘いと思います。 1簡単に保育園に預けて・・・とかいていますが、仕事が決まっていないと認可保育園には入園できません。激戦区ならパートでも入園できません。そのあたりはリサーチされているのでしょうか?退職されてからの復帰は保育園の事などを考えると難しいですね。無認可保育園なら空きはあるとはおもいますが、料金がネックです。 2今の貴方のスキルでよい条件の会社に転職できるのかといえば難しい。 あと1・2どちらとも考えてないようですが、子供が体調を崩したときなどはどのようにしようとお考えですか?私も今現在0歳クラスに子供を預けて仕事をしていますが月に二日程度は子供が調子が悪くてお休み、それ以外に途中から子供の調子が悪くなったということで呼び出しが数回あります。 近くにサポートをしてくれる両親などがいれば楽ですが、なければこのあたりも考えておいた方がよいでしょう。毎日の送り迎えも大変ですが、それだけが育児ではありません。 転職のしやすさといえば、やはり現職の知識をフル活用できる所が良いと思います。未経験もギリギリいける歳だとおもいますが、既婚ですしたぶん入社は難しいでしょう。結婚してしまうと本当に自分の力以外のところで判断されることが多くなってしまいます。これは仕方ないとおもって諦めるしかありません。私も既婚での転職や解雇を経験し、子育てに理解のある会社に勤めるのが一番だなという心境に至っています。今は貴方はバリバリに働きたいという気持ちが強くあるとおもいますが、たぶん子供が産まれたらきっと子供の側にもいてあげたいなという気持ちが生まれると思います。なので育児に理解のある会社を見つけられればいいですね。

回答No.2

(2)だと思います。 転職の厳しさを知るなら子供が生まれる前のほうがよろしいかと。 運良く転職できれば子供を作っても良いわけですし。 >また、こんな仕事はどう? 募集は少ないですがやっぱり公務員でしょうね。 福利厚生は最強なので。

noname#60420
noname#60420
回答No.1

(1)と(2)の折衷案がいいと思います。 、 ・今すぐ産休や育児休暇制度のある会社へ転職活動をおこなう  A.その後、希望の会社に転職できれば、育児休暇を取得し1年位で仕事復帰=(2)  B.その後、希望の会社に転職できなくて、その間に子供が生まれたら子供が出来たら退職。1年位で保育園へ預けて転職。=(1)  C.その後、希望の会社に転職できなく、また子供もできなかったら、今の会社に居続ける(転職活動は継続する) という方法です。 >また、こんな仕事はどう?って言うのがあれば教えて欲しいです ↑ まずは現在お勤めの会社のスキルや経験を活かせる仕事から探すのが定石だと思います。 お勤めになりながら仕事を探すのであれば、リクルートエージェントなどの 人材紹介会社でキャリアアドバイザーを仲介にする方法がお勧めです。 http://www.r-agent.co.jp/

関連するQ&A