- 締切済み
鬱だった人との接し方
職場において昔うつだった人がいます。自分で言っていました。 原因は、前の仕事だったか親戚付き合いだったか飼い猫の死だっ たか忘れてしまいました。 ネットで見ていると鬱病の方との接し方は見つかりますが、 鬱だった人との接し方はどうすればよいのでしょうか? 鬱病の方と同じような接し方でよいのでしょうか? 職場なので、毎日の事でどうしようかなと。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- maremare
- ベストアンサー率61% (563/913)
元うつ病人(完治済)で、産業カウンセラー有資格者です。 基本的に相手の方がフルタイムで普通に働いており、 通院も薬の服用ももう一切していなければ、 個人対個人で会話する程度なら健康な人と同様に接しても ほぼ大丈夫ですよ。仕事の話も、本人に極端なマイナス思考や 傷つきやすさが見られず、体調や感情で仕事の効率や流れが 左右されてないようでしたら、普通にやりとりして大丈夫です。 十分に完治し、社会復帰を果たして時間が経過している方だと うつの病歴をもとにあれこれ余計な気遣いをされるほうがもっと傷つきます。 治療中の人でさえ特別扱いを嫌がりますし、 うつ病はしっかり治療すればほぼ正常に治るものだからです。 「なりやすさ」というものはあっても「生真面目」「繊細」「神経質」 といった、普通の人も共通に持っている性格傾向がほとんどですから、 人としての常識的な接し方に気をつければ済むことです。 ただし、人事異動や配置転換・業務量の調整など 業務管理に責任を負っている立場の方だと話は違ってきます。 発病の経緯、本人のストレス要因、治療・復職の経過、 現状の本人への負荷や労働時間の調整など、 専門家(医師など)・人事総務・管理職との共通認識を保ち、 本人へのヒアリングも交えて慎重に配慮する必要があります。 また、健康情報も保護されるべき個人情報なので (一般的な健康診断の結果でさえ、労働安全衛生法でそう定められています)、 業務管理の範囲外のこと(個人間の普通のコミュニケーションなど)で 人事労務管理・衛生委員会に関わる人間は個人の病歴の詳細について 話してはいけないことになっております。 万が一、相手の方との間で問題が発生した場合は、 病気や感情の問題ではなく業務上の問題として、 直属の上司に相談するようにしましょう。
- lululululu
- ベストアンサー率31% (22/69)
職場で衛生委員をしています。 弊社内で同種の相談があった際、 ウツから回復して社会復帰された時期などをお伺いしています。 社会復帰されて半年以内は、もっとも再発しやすく、 次が半年~1年。 その次が1~2年。 ・・・社会復帰されて間も無い時期ほど、再発の懸念があるので、 ウツだった=ウツが完治した、と考えるのではなく、 多少は一般の方より繊細さのある方という 周囲の配慮をお願いはしています。 社会復帰されて3~5年目になると、 ご自分で再発しないように無理もしなくなり 自分でペース配分を掴むために周囲に対して、自ら説明をして、 自分に無理なく働くことにも慣れてきます。 そういう状態でしたら、割とフランクなお付き合いで大丈夫かと 想います。 sazannさんの同僚さん(鬱だった人)の、現在の症状や状態にも よるかと想います。 今も薬を服用しているか?小さなことで動揺することがあるか? 定められたフルタイムの勤務時間を無理なくこなせているか?など。 ココでは個別のご質問に応えられる状況ではないので、 sazannさんのご心配の点を、 上司、総務・人事などに相談をして、周囲に確認されるのも 良案かなと想います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 治るには時間がかかるのですね。 鬱だけじゃありませんが、病気は再発が怖いですよね。 フルタイム勤務がムリかどうかがひっかかりますね。 会社の体制的に社内の人間に聞くにはタイミング見ないと いけないです。同僚と言うよりは上司に近い感じなんですよ。
- wkohei
- ベストアンサー率35% (11/31)
一般ピーポーの回答ですが、 その人は”欝だった”んですよね? じゃあ今は正常なんですよね? 正常な方には普通の接し方で良いんでは無いでしょうか? 一般ピーポーの考えですので浅はかかも知れませんが、僕はそう思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 割り切っていいんですかね? 「再発」ってのが頭をよぎるんですよね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 経験者であり専門家の方のご意見参考になります。 確かに余計な気遣いは傷つくかもしれませんね。 >業務管理に責任を負っている立場の方だと話は違ってきます。 この辺は治った方でも慎重な対応が必要なのですね。 健康情報が個人情報である事は、自分でも承知しております。 詳しく教えて頂いてありがとうございました。