- ベストアンサー
間に合いませんか?(>_<)簿記3級・・・
今、日商簿記3級の勉強をしています。11月の試験を受けようと思っていて、申込はしてあるのですが、なかなか勉強がはかどらず・・・ やっとの思いで、とりあえず決算の所まで来たのですが、ここにきて、分からなくなってきちゃったんです(>_<) 決算の所、何か良い暗記の仕方、勉強方法などあったら教えてください。 それが終わったら、過去問に行こうと思っていたのに、友達から(その子はもう3級持ってます)「まだ過去問やってなかったの~?(遅い)」と言われちゃいました。。。今からじゃ、遅いんですか???
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
取りあえず決算の所までとの事ですが、その後決算がわからないのですね!?通学か独学わかりませんが、通学なら先生に相談されるのが一番ですよね^^; 日商3級での試験では決算で得点の30%を占めます。 と言う事は決算意外で満点をとらなければ試験結果はアウトです。 逆に決算をしっかり出来てれば他のミスがあっても合格の%があがります。決算が?であれば合格は難しいし2級も。。 取りあえずとおっしゃってる所が、ほとんど理解出来てるのであれば2習慣みっちりで、なんとかなります^^;ってかなんとかしないと! 決算は暗記ではありません。理解しないと解けないですよ^^; その後、暗記と言う形にはなりますが。。 勉強方法は何がどうわからないのか?なんでなんとも言えません( ごめんなさい。。) 私は仕事をしながらの取得だったので、決算のところは最後1週間前に理解し残りの休日の2日間でマスターした感じでしたよ。 遅いのではなく間に合う様にがんばってみましょう。
その他の回答 (4)
- jiro7_2007
- ベストアンサー率17% (7/39)
私も11月に3級を受ける予定の者です。 私は過去問などしたことがありませんが、問題傾向は把握しているので後は自信を持って受けようと思っています。 決算ということは精算表のことだと思いますが、あれだけは今でも時間がかかります。 本当に数をこなしてなんぼのものだと思っています。 私は独学なので最初はさっぱりでしたが、貸借対照表と損益計算書の科目区分をしっかり把握することで克服できました。 ここにたどり着くまでに最低でも30分は余裕を見ておいた方がいいかと思います。 過去問も大事かもしれませんが、問題傾向さえしっかり分かっていれば過去問にこだわる必要はないと思います(やってみて損はありません)。 お互い頑張りましょう!!
- 236735
- ベストアンサー率33% (372/1109)
間に合うとか間に合わないとかは、あなたのレベルや学習時間、1日どのくらいやってるかによるのでわかりません。暗記だけでは簿記は合格はできません。 決算・精算表は一箇所間違えば全て間違えます。部分点はもらえるでしょうが、これが出来ないと配点からして合格は難しいかと思いますので、合格ラインぎりぎりでもという考え方ではなく満点取るつもりで学習しないと合格はできません。 過去の問題もそうですが、問題集をやり続ければパターン・コツがわかります。これは暗記では習得はできません。 仕分けなどもどっちが借り方貸し方かと最初暗記して覚えるかと思いますが、問題集をこなせば自然に覚えていくものです。 とにかく詳しい解説のついた問題集をしっかりやることです。
- dassyuinu
- ベストアンサー率35% (13/37)
暗記の仕方は知りませんが間に合うと思います。 簿記三級は70点合格を目指すのであればそれほど難しいものではありません。みっちり勉強すれば一週間で取れると豪語している人がいるくらいです。とりあえずこれから基本を見直しながら過去問を解きまくれば十分間に合うと思います。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
決算、過去問をやっていなければ絶対合格しないというものでもありません。時間を見ながら勉強知れば合格ラインに達します。