• ベストアンサー

小屋裏物置等の通達について・・・

平成12年に通達があった、小屋裏物置等の取り扱いについての質問です。 (小屋裏物置等を利用するためのはしご等の設置方法は、特定しない。) と書かれていますが、固定階段でもよいという事でしょうか? 他の方の質問を拝見すると、固定階段ではだめだという回答が書かれているのですが・・・どとらが正しいのでしょうか? 地域によって違うのかな??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79085
noname#79085
回答No.1

>はしご等の設置方法は 「はしご」ですから固定とは解釈しずらいですね。???? 17年、更に今年の改正でも触れられておりません、恐らく12年の通達を原則とするのが妥当でしょうね。(「設置方法」に関してのみです、固定か否かは又別です、天井収納型との別を言っているのかも知れません???) 地域によっても違うようです。 「何でもあり」(固定も可)との地域もあるようです、実際どちらが多いのでしょうね。 私は先月「固定不可」(天井から滑り出すタイプ)で申請を出しましたが断面図への記載のみ、特別確認もされませんでしたねえ。 固定でも通っていたのかもしれません。 とにかく地域、機関による判断の違いはこれに留まらず多いです。 何度も何度も書きましたが「提出する機関に最低でも電話確認」。 老婆心ながら実際の業務に関わる事柄に当たっては、GOOを鵜呑みにする事は非常に危険である、と思っています。 参考に留めるべきでしょうね。 ご参考に。

その他の回答 (2)

noname#78261
noname#78261
回答No.3

いやあ、12年の通達からすっかり固定階段Okの解釈でどこでもやってましたよ。いまだに、ダメなところがあるのでしょうか? ネックは、例え収納へ上がる階段でも住宅の階段としての制約を受けるので階段がでかくなるという事です。 はしごは細くていいのに階段はでかいので断念。という事もありますよ。 また、小屋裏に収納以外の用途を設けないように(更に押入れが付いてまるで居室のようになるとか)などの注意はうけましたが・・。 確かに通達前は地域によって違うと聞き、東京でも千葉でもいくつも考え方がありましたが・・千葉県内はいまは、統一見解だと思います。(全市やったわけじゃないけど)一番は審査機関へ確認を。

回答No.2

一年半前のことですが、私もわからなかったので聞いたところ私の地域では以前は固定階段でもよかったとのことでしたが、今ははしご階段しかだめのようです。ハウスメーカーに確認していただきましたがハウスメーカーからの回答がはしご階段でしたので結局はしご階段になってしまいました。しかしながら過去の建築事例などの写真には固定階段が記載されていました。uussaakkoo様の地域の役所などに確認されるのが一番だと思います。地域によって解釈が異なるようです。

関連するQ&A